2004年10月アーカイブ
-
プライベート・ライアン アドバンスト・コレクターズ・エディション
というのが出るそうだ。 音声にDTSを追加し、旧版の映像特典を全く新しい物にしたそうだが、 プライベート・ライアン 第二次世界大戦の真実というDVD-BOXも出るそうだ。これはプライベート・ライアン アドバンスト・コレクターズ・エディションに、ドキュメンタリーの映像特典を追加してDVD4枚組みにしたものだということ。旧版のDVD売っぱらってこっち買うか……。 でもアメリカが作ったヨーロッパ戦線のド...
-
サブカテゴリ一覧で悩み中……
画面右のカテゴリ一覧を、サブカテゴリがちゃんと階層として美しく表示されるようにしたいのだが、なかなかうまく行かない。まずIEとMozillaでのスタイルシートの仕様が異なるため、ブラウザによって左余白の大きさが違うのだ。現在IEでは全く階層にならず、Mozillaでは階層の段差が大きすぎて美しくない状態。 できればDHTMLを使って、クリックしたらサブカテゴリ一覧が開く……というようにしたいのだ...
-
Heartbeat Sensor
人命探査装置「シリウス」 国内で初の人命救助に成功 母子3人探索で活用 人命探査装置「シリウス」 心肺が電波を反射 新潟中越地震: 電磁波探査装置で4日ぶり生存確認 地中の3人を見つけた「電磁波人命探査装置」とは 磁波人命探査装置 『レインボー・シックス』のゲームや小説に登場していたHeartbeat Sensorだ。もっとも『レインボー・シックス』では、「テロリストを発見して射殺するため」に使用...
-
東京国際映画祭での押井守氏の発言について
東京国際映画祭にて『うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー』の上映の後行なわれた、押井守氏のトークショーについて簡単に。詳細は後ほど掲載したい。 アメリカで『攻殻』のプリントは2枚しか作られず、上映ではノイズがひどかった。クリアな画質で見るにはヴィデオを買うしかなかった。もっと沢山プリントしていればヒットしなかったかもしれない。 現在は愛知万博の作業中。OVA6本を作ってそれを編集し...
-
Googleニュースの影響
Japan.internet.com Webビジネス - 開始まもない「Google ニュース日本版」の恩恵を受けた日経新聞と朝日 ITmedia Survey:Googleニュース日本版に1カ月で100万人訪問 ネットは新聞を殺すのかblog グーグルニュースに毎日新聞復帰 やはりGoogleニュースからのトラフィックの流れは大きいようで、地方紙にとっては無条件にメリットがあるだろう。今まで、...
-
『イノセンス』のエフェクトワークを紹介した本
DIGITAL ANIME ARTWORK アニメにおけるCGの使用について紹介した本。『イノセンス』のエフェクトについて、これを担当した江面氏による解説もあるらしい。他に『LAST EXILE』『神魂合体ゴーダンナー!!』などについても紹介されている。値段が高く、あくまでCG制作者向けだろうか?(情報提供 スポット氏) BNN社紹介ページ ...
-
BSアニメ夜話 機動警察パトレイバー劇場版を見て
昨日放映された『BSアニメ夜話 機動警察パトレイバー 劇場版』を見て一つ思ったことを書きたい。 ...
-
第9回アニメーション神戸 授賞式 に神山健治氏が出席
アニメーション神戸というイヴェントがあるそうだが、そちらの第9回アニメーション神戸賞を『攻殻SAC』監督の神山健治氏が、作品賞・劇場部門を『イノセンス』が受賞したという(あと特別賞を、バンダイビジュアルプロデューサーの渡辺繁氏が受賞)。そして11月14日に開催される授賞式に神山健治氏と渡辺氏が出席し、トークショーも開催されるということだ。 近郊の人は覗いてみるのが良いだろう。 ...
-
攻殻SAC2 Official Log 1 紹介
EMOTION+のページが更新された。攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG Official Log 1の紹介が掲載されており、内容の一部をPDFで見ることができる。...
-
大雑把に石川光久・石井克人トークショーについて
非常に大雑把にだが、東京国際映画祭にて開催された石井光久・石井克人トークショーについてリポートしたい。 まずこのサイトの読者が一番気にしている、押井守最新作について。結局この日は『立喰師列伝』という言葉は出なかったが、これを否定する話もなかったので「『立喰師列伝』はI.Gで制作」というのは間違いないようだ。ただアニメ作品かどうかというと、ちょっと微妙らしい。そういえば以前どこかで押井守氏が「実写の...
-
東京国際映画祭に押井守氏出席
10月23日より開催される東京国際映画祭だが、10月27日には『うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー』の上映が行なわれる。そして上映終了後、30分ほど押井守監督のトークが予定されているそうだ。東京国際映画祭公式HPにその記載はないが当方で確認した。 こちらは未確認だが、他の上映では、富野由悠季を始め他の監督も来るらしい。 ...
-
イノセンス DVDコレクターズBOX封入 メイキングDVD
さて、イノセンス DVDコレクターズBOXの映像特典、DVD3枚組みのメイキングを、「こんな馬鹿高い人形付きのDVDなんか買えねーよ!」という人のためにスクリーンショットで紹介しよう。個人的には、カンヌの映像がたっぷり入っていたので満足だった。 DVDは「映像編」「サウンド編」「宣伝・公開、そしてカンヌへ」と3枚に分けられている。それぞれのDVDの収録時間は80分程度。だがDVDも片面一層なのだ...
-
イノセンス US版DVDが12月28日に発売?
DVDAnswers.comによると、『イノセンス』のUS版DVDが12月28日に発売されるらしい。 随分早いが、このパッケージ画像は……。海賊版かと思った。 amazon.comでの予約はまだ始まっていない。...
-
里子に出されるガイノイド
私と同様に、4万以上払った多くの奇特な人に『イノセンス』DVDコレクターズBOXが届いたようだが、DVDと本を除いたガイノイドフィギュアだけをオークションで売りに出している人がいる。その一方、フィギュアだけを自分に取っておいて、DVDと本をオークションに出している人がいる。 ...
-
国際航空宇宙展
というわけで10月10日、パシフィコ横浜で開催されていた国際航空宇宙展に知人と共に行ってきた。 要するに、航空宇宙産業の見本市である。軍需産業方面も多かった。5日間の開催のうち前半3日はビジネスデーで商談専門。9日と10日は一般開放が行なわれた。また会場の外ではヘリコプターのデモフライトもあり、私は見ていないが初日にはブルーインパルスの飛行もあった。...
-
東京国際映画祭にI.G石川社長が出席&抽選で押井次回作出演権が貰える
東京国際映画祭にて、10月23日にI.G石川光久社長と石井克人氏(キル・ビル アニメパートキャラクターデザイン)によるトークショーが開催されることになった。内容は『「映画」におけるアニメーションの現在と未来』というもので、時間は1900時から2時間。ただし講座料が3,000円かかる。詳細はこちら。 この会場で抽選にてプレゼントが行なわれるのだが、その賞品が「押井監督次回作への出演権」だそうだ。しっ...
-
Amazon.co.jpに押井守インタビュー
amazon.co.jpにおもちゃ&ホビーのページが開設された。そしてオープン記念ということで、何故か押井守氏のインタビューが掲載されている (他に、古谷徹や千葉麗子、KONISHIKI、朴ロミなど。一覧)。...
-
フレディVSジェイソン
笑った笑った。何を見て笑ったかというと、フレディVSジェイソン(って表題見たらわかるよな)。 勿論公式ではホラー映画と言うことになっているが、これを見て笑わないでどうするのか? ストーリーを大雑把に言うと、エルム街にジェイソンがやってきて人を殺す。その恐怖が悪夢の世界でフレディを復活させてしまう。そこで、フレディとジェイソンを戦わせて共倒れを狙おう、と町の人は考える……というもの。 ...
-
Amazonでカレンダー予約受付中
イノセンス 2005年度 カレンダー サイズ:30×30 枚数:13枚 2,100円 お伽草子 2005年度 カレンダー サイズ:B3 枚数:7枚 1,575円 販売は天田印刷加工。生憎、中身を紹介しているページは見あたらなかった。 ...
-
BSアニメ夜話 機動警察パトレイバー(劇場版)
以前書いた、BSアニメ夜話でのパトレイバー(劇場版)について、スケジュールが確定した。 リンク先を見れば判るとおり、10月25日に放映。ただゲストの詳細は公開されていない。(情報提供 スポット氏) OTAKING SPACE PORTによると、ゲストに出渕裕氏、宮台真司氏を予定しているとのこと(決定ではないらしい)。(情報提供 KUNI氏)...
-
『パッション』DVDがやっと発売
パッション DVD発売日が12月23日に決定 とっくの昔にアメリカでは発売され、とても売れているというパッションのDVDの、日本での発売日がやっと決まった。とにかくこの映画では、徹底的に痛めつけられるイエスの姿が描かれているが、メル・ギブソンの画作りが凄い。これはストーリーを追求するとかどうかということではなく、『イエスの受難を映像で再現した』というのが全ての映画だ。 ...
-
スペースボールに続編?
eiga.com [ニュース&噂] 「スター・ウォーズ」のパロディ、「スペースボール」に続編が! やるのか……。スペースボールは、(いい意味でも悪い意味でも)非常に安っぽくて馬鹿らしいスターウォーズのパロディ映画。主人公ローン・スターは、フォースならぬシュワルツを使って、 悪のダーク・ヘルメット卿に挑む。 ...
-
ゴードン・クーパー死去
米国初の宇宙飛行士、G・クーパー氏が死去 ゴードン・クーパーは、映画『ライトスタッフ』で描かれている、アメリカ人初の7人の宇宙飛行士『オリジナル7』の一人となった(映画ではデニス・クエイドが演じる)。彼はアメリカ人として6番目の宇宙飛行を経験。マーキュリー計画のフェイス7号にて、34時間19分49秒の宇宙飛行のパイロットとなる。...
-
グーグルニュース、拒否派の勝利?
ネットは新聞を殺すのかblog グーグルニュース、拒否派の勝利? そういえばGoogleニュースから、読売やら産経やら毎日への記事のリンクが消え、主要紙は朝日と日経くらいになっている。主要紙にとってみれば、読者の囲い込みに必死になっているのだろう。一方地方紙にとっては、Googleニュースはある意味チャンスなのではないだろうか。Googleニュースで検索すれば、主要紙と並列で記事が並べられ、知名度...
-
サラマンダー
先日見た映画『サラマンダー』 押井守氏がこの映画のパンフレットに執筆しているということでパンフレットだけは以前に確保していたが、まともに見るのは初めてである。 ...
-
機動警察パトレイバーの源泉展
あんまりこのページで扱うこととは関係ないが、一応書いておこう。 機動警察パトレイバーの源泉展 パトレイバー15周年(+1年)を記念したイヴェントで、ゆうきまさみ氏、高田明美氏、出渕裕氏の他、パトレイバー作品のCGデザイン・アートディレクションを担当してきた田島照久氏らによる、パトレイバーの設定画や原画などが展示される。神戸ファッション美術館、明治安田生命ホール 名古屋、上野 鈴の屋の3ヶ所で開催...
-
GITSとSACの海外版DVD
またまた海外版DVD情報。 Ghost in the Shell (Special Edition) 現在アメリカで公開中の『イノセンス』にあわせたパッケージだろうが、12月7日(現地時間で真珠湾攻撃の日)に発売。以下のような特典がある。 ...
-
Patlabor WXIII - The Movie (Ultimate Edition 3-Disc Set)
また海外版DVD情報。 Patlabor WXIII - The Movie (Ultimate Edition 3-Disc Set) こちらは、『WXIII 機動警察パトレイバー』と『ミニパト』、更にCSで放映された特番までも収録されているというDVD-BOXセットで、定価$59.98とかなりお買い得なパッケージ。 あと何度も書いているが、こちらのDVDはリージョン1なので、見るためにはリー...
-
RAINY DOGS 紅い足痕 単行本が12月1日に発売
押井守原作、杉本守作画によるコミック『RAINY DOGS 紅い足痕』の単行本が12月1日に上下巻同時で発売されることになった(価格は各1,029円)。 ...