ボロミルの謎歌

概要

カテゴリー詩・歌
スペルBoromir's Riddle
その他の呼び名夢のお告げ(the dream)

解説

ファラミルボロミルが見た奇妙な夢の中で告げられた一連の言葉。
この夢は第三紀3018年6月20日、オスギリアスモルドールに襲撃された夜にはじめてファラミルを襲い、以後もたびたびファラミルは同じ夢を見た。そして一度はボロミルも同じ夢を見るに至る。

「その夢の中で、わたくしは、東の空が暗くなり、雷鳴が次第にその轟きを強めるように思いました。しかし西の方には、おぼろな光が消えやらず残り、そこから声が聞こえてきました。それは遠くかすかな声でありながらはっきり聞こえました。」*1

しかし二人には夢で告げられている数々の言葉(特に「折れたる剣」「イムラドリス」「イシルドゥルの禍」「小さい人」)の意味がわからなかった。故事に通じる父デネソール二世は、「イムラドリス」が北方にある賢者エルロンドの隠れ里であるという事のみを二人に教える。
そこでボロミルは、夢のお告げの謎解きをエルロンドに乞うべく単身イムラドリスを求めて旅立った(当初はファラミルが旅立とうとしたのだが、道中の危険を考えたボロミルが代わりにその役を買って出た)。

イムラドリス(裂け谷)にたどり着いたボロミルは、エルロンドの会議の席上で実際にイシルドゥルの世継アラゴルン二世から「折れたる剣」を示され、「小さい人」のフロド・バギンズが携える「イシルドゥルの禍」を目にする。

「それではいよいよミナス・ティリスの滅びの日が迫ったのか? しかし、それならなぜ折れたる剣を探せというのだろう?」
「夢に告げられた言葉は『ミナス・ティリスの滅びの日』ではない。」と、アラゴルンがいいました。「しかし、滅びの日も大いなるいさおしの日もげに間近に迫った。 」*2

邦訳

折れたる剣を求めよ。
 そはイムラドリスにあり。
かしこにて助言を受くべし、
 モルグルの魔呪より強き。
かしこにてしるしを見るべし、
 滅びの日近くにありてふ。
イシルドゥルのわざわいは目覚め、
 小さい人ふるいたつべければ。*3

原文

Seek for the Sword that was broken:
 In Imladris it dwells;
There shall be counsels taken
 Stronger than Morgul-spells.
There shall be shown a token
 That Doom is near at hand,
For Isildur's Bane shall waken,
 And the Halfling forth shall stand.

映画『ロード・オブ・ザ・リング』における設定

登場しない。
ボロミルデネソールの命でエルロンドの会議へ出席したことになっている(その経緯は『二つの塔 エクステンデッド・エディション』にのみ登場)。

コメント

最新の6件を表示しています。 コメントページを参照

  • broken、taken、token、wakenで、またdwells、spellsで、さらにhand、standで韻を踏んでるんだな。
    これはいずれかのヴァラールからの助言ということなのか -- 2021-05-01 (土) 19:11:08
    • ヴァラールの誰か、というよりはヴァラールの総意による助言だと思います。あえて特定するなら、マンウェの命でローリエンが送った夢。UTには「微睡む人の耳へ…夜の影蔽える静寂に便りをもたらす」とヴァラールが第三紀以後も夢を通じて中つ国に援助を行っていたことを示唆する詩が載せられていますので。
      このお告げだけでなく、作中でフロドらを繰り返し襲う不思議な夢はヴァラールから送られたビジョンであったのでしょう。 -- 2021-05-02 (日) 17:16:13
お名前:

人種差別をあおるもの、公序良俗に反するもの、項目とは関係ないコメント、他コメント者への個人攻撃及び価値観の押しつけや、相手を言い負かすことが目的の非建設的な議論、現実世界の政治および近代・現代史、特定国家、団体、民族などに結びつけ批判、揶揄するようなコメントなどは削除の対象となります。その他コメントについて。
Last-modified: