2013年3月アーカイブ

  1. 実写版『機動警察パトレイバー』は辻本貴則監督? KILLERS真・女立喰師列伝 コレクターズ・BOX (初回限定生産) [DVD] 今度こそ本当に『機動警察パトレイバー』実写化企画進行中という話を書いた直後ですが、実写版『機動警察パトレイバー』の監督を、辻本貴則氏が勤めるのではないかという噂が出ております。 明言はされていませんが、本人のブログでパトレイバー実写版プロジェクト起動と紹介されておりますし、またイメージボード的なやつを見ると、...
  2. 今度こそ本当に『機動警察パトレイバー』実写化企画進行中 機動警察パトレイバー 25周年メモリアルBOOK [単行本] 「機動警察パトレイバー」実写版プロジェクト発表 2014年リリース | アニメ!アニメ! 「機動警察パトレイバー」が実写化されることが分かった。2013年3月21日に開幕した東京国際アニメフェア2013の会場:東北新社ブースで発表され、同日公式ティザーサイトが立ち上がった。 いずれも巨大なレイバーの姿と「PATRAB...
  3. 押井守監督の「勝つために見る映画」 『マネーボール』後編 マネーボール [Blu-ray] 「クビにする人に、理由を説明する必要はない」 「マネーボール」(2011年 ベネット・ミラー監督)【承前】:日経ビジネスオンライン 押井:「オンリー・ユー」の時は、何を最初に実現するのかという順番が明解じゃなかったんです。いろんな方面に気を配って、あれもこれも全て満たそうとした。 押井:だけど「あれもこれも」は無理なんです。1番目は何で、2番目は...
  4. 押井守監督の「勝つために見る映画」 『マネーボール』 マネーボール [Blu-ray] 勝ち抜きたければ「迷わない人」と組んではいけない。 「マネーボール」(2011年 ベネット・ミラー監督) 押井:「自分は何本も映画を手がけてきたんだ。その経験値があるんだから、当たる映画には何が必要なのかわかってる。この脚本のどこがダメかも指摘できる」ってよく言われるけどさ、そういうセリフを口にするプロデューサーで本当に信頼するに値するプロデューサーと...