2004年8月アーカイブ

  1. イノセンスDVD“DOG BOX”発売延期 9月15日に発売が予定されていたイノセンス リミテッドエディション VOLUME 1・DOG BOXだが、10月20日に発売が延期されるということが発表された。...
  2. スターウォーズ Episode VII以降がある? 『スター・ウォーズ』オリジナル版の続編に動き? 元々「スターウォーズは全9部作」という話の根拠だが、ルーカスがスターウォーズ エピソードI~IIIの存在の話をしたとき、「全9部作というのもいいかもしれないね」と発言したことに由来している。だがエピソードIの制作が実際に始まると、「全6部」といって、エピソードVII以降を作ることを否定した。...
  3. 富士総合火力演習 情け無用ファイヤー! ……ということで、陸上自衛隊の富士総合火力演習に行ってきた。...
  4. WEBアニメスタイル animator interview 沖浦啓之(6) WEBアニメスタイル animator interview 沖浦啓之(6) 最終回、『イノセンス』について。...
  5. GeForce 6600 NVIDIA、“DOOM3 GPU”こと「GeForce 6600」発表会 笠原一輝のユビキタス情報局 NVIDIA GeForce 6600シリーズインタビュー~低価格でもDOOM3を快適に Doom 3が楽しめる普及帯GPU「GeForce 6600」国内発表 - SLIも披露 (MYCOM PC WEB) 「NVIDIAの新グラフィックチップ「GeForce 6600シリーズ」が登場」(...
  6. 雑誌特集色々 『イノセンス』のDVD発売と、『風人物語』放映開始を控えて、色々と記事が出ている。...
  7. 秋葉原オリエンタルコミックシアターで『イノセンス』上映 秋葉原に作られた、アニメ専門ロードショー館「秋葉原オリエンタルコミックシアター」にて『イノセンス』の上映が行なわれる。...
  8. IOCの商業主義 五輪選手や関係者のブログは禁止 IOC 結局「五輪選手はIOCの『商品』なのだから勝手にただで配るな」ということだろう。IOCお商業主義については昔から散々言われている。「オリンピックのアマチュア精神」とかいってもそれが実体だ。オリンピックのロゴやマークについても厳しい制限が加えられていたはず。...
  9. Windows XP Service Pack 2 Windows XP Service Pack 2を自分のマシンにインストール。まだ公式には公開されていないが、MSのサーバから落としてきたものである。 ...
  10. ユー・ガット・メール 先日見た映画、『ユー・ガット・メール』。 インターネットでメール友達として付き合う一組の男女。実はその二人は、リアル世界ではお互いに憎み会う商売敵だということに気がついていなかった、というありがちな話である。...
  11. 攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG Official Log 1 攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG Official Log 1の情報がI.Gのページに出た。現在amazonで予約受付中。しかし攻殻SAC1のOfficial Logもそうだったが、分冊にする意味はほとんど無いように思える(1冊に纏めてインデックスを整理してくれた方が見やすかったろうに)。EMOTION+公式ページにはまだ何も情報はない(こちらはFlashがうるさいだけで役に立たないサイト...
  12. 『立喰師列伝』映画化 押井守の小説『立喰師列伝』が押井守監督作品として2005年に映画化されるということが『サイゾー』の押井守氏のコラムで発表された。...
  13. イノセンス アメリカ版予告 9月17日よりアメリカで公開される『イノセンス』だが、そのアメリカ版予告が英語公式サイトとか、Anime Lives! のこちらとか、FilmForceのこちらで公開されている。 何というか、『イノセンス』を無理矢理アクション大作にしてみるテスト、みたいな。アメリカでは『イノセンス』はPG-13指定(13歳未満の年少者は、入場する際保護者の強い同意が必要)のようだ。(情報提供 てん氏)...
  14. 青天白日旗 台湾中学生図案の切手に中国が圧力 作品の中に小さく「中華民国(台湾)」の「国旗」が描かれていることに気付いた中国当局がこのほどユネスコ側に圧力をかけたという。 先日私はオリンピックの開会式を見ていたが、その時にも台湾の選手が、正式な国旗である青天白日旗を掲げられず、オリンピック台湾旗をかわりに振っていた。彼ら選手は笑顔だったが、本当はちゃんと青天白日旗を振りたかったのだろう。彼らの無念さは一体何...
  15. WEBアニメスタイル animator interview 沖浦啓之(5) WEBアニメスタイル animator interview 沖浦啓之(5) ということで第5弾掲載。ついに『人狼』の話題に。...
  16. うる星やつら再放送に古川登志夫氏出演 8月21日と28日のNHK『うる星やつら』再放送で、番組放送前にあたる役の声優である古川登志夫氏が出演する。21日は0900時、28日は0820時からの放送。(情報提供 SUAO氏) ...
  17. BSアニメ夜話に北久保氏出演 9月6日から放映されるNHKのBSアニメ夜話に、『BLOOD THE LAST VAMPIRE』アニメ版の監督である北久保弘之氏が出演。取り上げられるタイトルは「銀河鉄道999(劇場版)」「ルパン3世 カリオストロの城」「あしたのジョー」「カードキャプターさくら」。しかし北久保氏は最近何をやっているのだろう? 『BLOOD2』の企画は一応存在するらしいのだが。(情報提供 てん氏) ...
  18. スタパ齋藤氏のアフレコレポ 『攻殻SAC 2nd GIG』のブックレットなどに書いているスタパ齋藤氏のアフレコレポが、スタパデイズのこちらに掲載。といっても具体的内容は何も触れられていない。...
  19. 脚本家 櫻井圭記 『攻殻SAC』の脚本家の一人であり、『お伽草子』ではシリーズ構成を担当している櫻井圭記氏について少々。...
  20. コスパから攻殻SACグッズが発売 コスパ製の『攻殻SAC』グッズが色々と出るようだ。といっても草薙素子のコスプレ衣装とかではなく(……そのうち出るかもなあ)、タチコマTシャツ、草薙素子Tシャツ、笑い男Tシャツ、笑い男ステッカー、笑い男トートバッグといったグッズの類。 現在のところ、コスパWebページにはこの情報は掲載されていない。 ...
  21. コミケで名倉靖博ポストカード発売 あんまり(というか全然)押井守氏とは関係のない話題だが。 『天使のたまご』にも参加した、アニメーターの名倉靖博氏の画集『名倉靖博の世界』。こちらは既に発売されているが、コミックマーケット66で名倉靖博の世界 ポストカードが発売されるということ。ポストカードに『天たま』のイラストがあるかどうかは不明だが、画集の方には掲載されているらしい。 ...
  22. F2戦闘機調達中止 F2戦闘機、調達中止へ…高価で性能不足 まあとにかく間抜けな話である。元々F-2の元になったF-16は、安価で高機動というのが特徴の機体だった。従ってF-15等とは異なり元々改良の余地は大してなかったのだ。素直にF/A-18あたりにしておけば……。 しかし、失敗作をあっさり切り捨てる気になったのは評価すべきか。このままずるずると使えない機体を導入し続けるのではないかと思っていたが。 ...
  23. 8月8日は押井守氏の誕生日 押井守氏本人は全く有り難くないだろうが、53歳おめでとうございます。...
  24. またもや『メカフィリア』について 押井守・映像機械論[Mecha-Philia]。今度は大日本絵画のWebページに、2004年9月上旬発売という情報が出た。本当にこれで確実か?(情報提供  MEDUSA氏) ...
  25. Ghost in the Shell - Stand Alone Complex (Vol. 2) - Deluxe Edition 日本版にはないDTS音声とサントラを収録している、リージョン1のGhost in the Shell - Stand Alone Complex (Vol. 2) - Deluxe Edition With CD(4~8話収録)が予約開始となっている。DTS音声とサントラはないが4話収録のGhost in the Shell - Stand Alone Complex (Vol. 2)も予約開始。...
  26. しつこく残るイノセンス リミテッド・エディション 何度も「これでもうどこでも予約〆切になった」と思ったら、イノセンス リミテッドエディション(DOG BOX及びSTAFF BOX)がまた予約可能になっていた。(楽天市場) ...
  27. WEBアニメスタイル animator interview 沖浦啓之(4) WEBアニメスタイル animator interview 沖浦啓之(4) ということで第4弾掲載。『走れメロス』『GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊』の話など。...
  28. 武闘派ハリー・ポッター ハリー・ポッターと怒りの鉄拳(ジム・パワー普及委員会) まあ一昔前は、日本でも「これのどこが○○なんじゃ!」というゲームが良くあったが。ファミコンの『スパルタンX』とか『うる星やつら』とか、元々全く別のゲームのキャラクターをすり替えただけというのは良くあった。 ...
  29. 言葉は生き物 「檄」「姑息」「憮然」意味取り違え7割…文化庁調査 私もかなり間違って覚えていた。「役不足」の正しい使い方くらいは知っているが。 ...
  30. ANIMAXで攻殻SAC全話、GITS攻殻、MAROKO放映 アニマックスで、9月3日より『攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX』の放映が開始される。これはPPVではなくアニマックス加入者なら誰でも見られる。また地上波では未放映だった10話『密林航路にうってつけの日 JUNGLE CRUISE』、11話『亜成虫の森で PORTRAITZ』、19話『偽装網に抱かれて CAPTIVATED』も放映されるということ。 また9月5日と11日には『GHO...