東京国際映画祭で『天使のたまご』4Kリマスター版が公開されましたが(日本初公開)その時に実施されたトークショーが動画掲載されています。
『攻殻機動隊』の各アニメ史リーズを縦断する展示会が、2026年1月30日から4月5日まで、虎ノ門ヒルズにて開催されるとのことです。
攻殻機動隊展 Ghost and the Shell 公式サイト
アニメシリーズ全部ということで、『GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊』『イノセンス』『攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX』『攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG』『攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX Solid State Society』『攻殻機動隊 ARISE』『攻殻機動隊 新劇場版』『攻殻機動隊 SAC_2045』といった今まで公開されてきた作品、さらには2026年1月より公開予定の新作『攻殻機動隊 THE GHOST IN THE SHELL』についての展示もある予定だとか。
使いどころはあるのか、そもそも通じる相手がどれくらいいるのか、『天使のたまご』世代はそもそもLINEを使っているのか(私はDiscordしか使ってません)と色々と思うところはありますが、『天使のたまご』のLINEスタンプが発売されたそうです。
◤ 天使のたまご LINEスタンプ ◢
— 天使のたまご / Angel's Egg (@AngelsEgg_anime) 2025年10月24日
『天使のたまご 4Kリマスター』より、美麗なLINEスタンプが登場しました⟡
少女と少年が織りなす幻想的な世界観をLINEスタンプでも再現してみませんか?
▼ダウンロードはこちらhttps://t.co/ImdiHH4fpq#天使のたまご #AngelsEgg pic.twitter.com/nxB13c8UOv
『天使のたまご』4Kリマスター版(11月14日より順次公開)では、映像だけではなく音声もDOLBY ATMOSにアップグレードされています。押井守監督と、音響設計監修をされた若林和弘氏のコメントが公開されております。
◤ 特別対談映像解禁 ◢#押井守 <原案・脚本・監督>#若林和弘 <音響設計監修 >
— 天使のたまご / Angel's Egg (@AngelsEgg_anime) 2025年10月23日
お二人が4Kリマスター
&ドルビーアトモス化の
舞台裏を語る貴重な映像です。#天使のたまご #AngelsEgg
11.14 ドルビーシネマ先行公開
11.21 全国順次公開 pic.twitter.com/OQ6C8fEcs6
前回より。『機動警察パトレイバー the Movie 1/2』4K UHD BD/BDリマスター版公開&発売記念企画です。WWFさんの同人誌「WWF No.66 押井学会20『パトレイバー2』の話をしよう」に私(教官)が寄稿した「プラトンは正しかった」の続きです。繰り返しになりますが、内容はあくまで2023年当時調べた状況に従っています(ちょこっとだけ現在に合わせて修正しました)。
『天使のたまご』4K版公開記念として、再度の復刻が発表された『THE ART OF 天使のたまご 増補改訂復刻版』とは別に、新しく『天使のたまご THE VISUAL COLLECTION』という本が発売されるそうです。
『天使のたまご THE VISUAL COLLECTION』11 月発売決定!
本書では、4K リマスター本編から最高画質でダイレクト収録した厳選名場面 100 カットに、各絵柄に沿って押井監督自身が新たに書き下ろしたエピグラム(短詩・警句)100 編を、日・英 2 か国語で併載。
映像本編のフレーム(ヴィスタサイズ)を最大限に活かすため、「1 ページ=1 カット」の横位置レイアウトと、横綴じ・横開きの PUR 製本を採用し、良質な本文用紙にオールカラーで高精細プリントいたします。
さらに巻末には、各カットにまつわる押井監督への詳細なインタビュー100 項も掲載。
以下の文章は、2023年12月のコミックマーケットにて頒布された、WWFさんの同人誌「WWF No.66 押井学会20『パトレイバー2』の話をしよう」に私(教官)が寄稿した文章です。内容はあくまで当時(2023年)調べた状況に従っています。
『機動警察パトレイバー the Movie 1/2』4K版劇場公開&UHD BD発売記念としてその内容の一部をこちらに公開します(気が向いたらさらに続きも順次載せますが、現在の状況にあわせて修正したいところ)。
全文を掲載した(そして他の方も色々と書かれている)同人誌はBOOTHにて通販対応しています。『機動警察パトレイバー the Movie 1/2』4K UHD BD/BDリマスター版はAmazonにて予約開始しております。それぞれよろしくお願いいたします。
4K版の公開が控えている『機動警察パトレイバー』1作目と2作目ですが、池袋の新文芸坐では11月に同作の35mmフィルムオリジナル版を上映するということです。ただチケットや上映時間などの詳細はまだ公開されていません。
上映決定
— 新文芸坐 (@shin_bungeiza) 2025年9月26日
10月から4K版でリバイバル上映される2作を、当館では11月から公開当時の35mmフィルムで1週間限定上映!
4K版と比較して是非お楽しみください!
11/2(日)~11/8(土)
『機動警察パトレイバー 劇場版』
『機動警察パトレイバー2 the Movie』
監督:押井守
脚本:伊藤和典… pic.twitter.com/Ek3LqOKd1p
『DEATH STRANDING』を制作した『KOJIMA PRODUCTIONS』10周年記念イベントに、押井守監督らが出演しました。
『THE ART OF 天使のたまご 増補改訂版』が復刻販売されることになりました。
Amazon.co.jp THE ART OF 天使のたまご 増補改訂復刻版
『天使のたまご』の設定資料集のような本で、2004年の『イノセンス』公開時に増補改訂版が発売されました(押井守繋がりと言うだけではなく『イノセンス』も徳間書店が関わっていたため)。それがこの度『天使のたまご』4K版公開にあわせて復刻されたという形です。
どうせなら電子書籍版も出してほしかったのですけど。
YouTubeなどで『天使のたまご 4Kリマスター』の予告がYouTubeにて公開されました。ですが……。
なんで4Kじゃなくて2K(フルHD)で公開するのよ。なお海外版はちゃんと高画質で公開しています。
『イノセンス』とか『パトレイバー』とか最近4K公開が相次いでいますけど、日本ではYouTubeにはフルHD予告しか載せないということが流行です