2006年7月アーカイブ
2006年7月30日
押井守も参加するCGについての座談会リポート
文化庁メディア芸術プラザのサイトに、文化庁メディア芸術プラザ特別座談会「アニメや特撮においてCGがこれからもたらすもの」 ―2Dから3D、そして融合の時代へ―が掲載され、押井守、樋口真嗣、細田守、秋山貴彦が出演している。司会は『アヴァロン』などでCGを担当した田中誠一。後編はこちら。...
2006年7月29日
ホビージャパン9月号に『攻殻SAC』特集
Hobby JAPAN (ホビージャパン) 2006年 09月号 [雑誌] (雑誌) 月刊ホビージャパン9月号に『攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX』特集。「タチコマな日々」のダイオラマの写真が載っていたり、『攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX Solid State Societyの紹介記事があったりする。』...
2006年7月29日
REVOLTECH『機動警察パトレイバー』イングラム1号機
リボルテック No.10 イングラム1号機海洋堂のREVOLTECHシリーズに『機動警察パトレイバー』のイングラム1号機が9月15日に発売。可動の自由性が売りなアクションフィギュアのシリーズです。...
2006年7月28日
さらば夕張
夕張ファンタの今後は? なんて書きましたが、結局ゆうばり国際ファンタスティック映画祭は2006年度を最後にして中止となるみたいですね。 また行きたかったなあ。...
2006年7月28日
ヴェネツィア国際映画祭で『立喰師列伝』上映
asahi.com:ベネチア映画祭に「蟲師」など日本の6本 押井作品も - 文化芸能 世界3大映画祭の一つ、第63回ベネチア国際映画祭(8月30日~9月9日)の上映作品が27日、ローマで発表され、メーンコンペティション部門に、日本から大友克洋監督の「蟲師(むしし)」と今敏監督の「パプリカ」の出品が決まった。日本映画はコンペ部門以外も含めると計6本になり、米国13本、イタリア...
2006年7月27日
第2日本テレビで『立喰師列伝』本編映像がストリーミング公開
DVD『立喰師列伝』発売にあわせたキャンペーンとして、第2日本テレビにて、『立喰師列伝』の期間限定特別サイトが開設された。こちらでは、『立喰師列伝』本編映像のオリジナル編集版(「予知野屋新橋1号店の最後篇」と「ファーストフード帝国の興亡篇」の2本)が公開される。視聴には、第2日本テレビの無料会員登録が必要。 また、本日7月27日2538時(野球中継の延長により時間変更の可能性あり)より日本テレビに...
2006年7月26日
電脳化は足下から?
アキバblog 「電脳化は足下から」 笑い男ビーチサンダル 何だかそのうち笑い男って、『攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX』に登場するマークじゃなくて、アキバblogで使用している匿名マークという認識の仕方をしている人もいそうな気がしてきた。 楽天市場 笑い男ビーチサンダル そういやWebサイト改竄事件に“笑い男”が使用されるということがあったけど、最近『涼宮ハルヒの憂鬱』の画像が...
2006年7月26日
日産自動車と『攻殻SSS』のコラボレーションイヴェント
「攻殻機動隊 S.A.C. meets NISSAN」デザインコラボレーションイベント開催! 8月5日から14日まで日産自動車銀座ギャラリーにて、『攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX Solid State Society』に登場する日産コンセプトカーの展示などが行われるという話。...
2006年7月23日
ラスヴェガス市長が『RAINBOW SIX』にお怒り?
『RAINBOW SIX』シリーズ最新作にVEGAS市長おかんむり/ゲーム情報ポータル:ジーパラドットコム RAINBOW SIXの最新作がラスヴェガスを舞台にしているが、そのことについてヴェガス市長が「ヴェガスのイメージを損なう」ということで発売差し止めを求めようとしている、という話。 ...
2006年7月21日
夕張ファンタの今後は?
そういえば、夕張市が財政再建団体申請を行いましたが、夕張市が主催のゆうばり国際ファンタスティック映画祭はどうなるんでしょうね。 私は、この映画祭で『人狼 JIN-ROH』が日本初公開されたときに行ってきましたが、あの寂れた雰囲気(笑)が何だか非常に気に入りました。そのため、また何か好きな作品が上映するときには夕張まで見に行きたいと思っていたのですが。...
2006年7月21日
杉並アニメーションミュージアムでタツノコトークイヴェント
杉並アニメーションミュージアムで、8月27日まで「タツノコプロ アニメ博覧会」が開催されている。そして8月19日には「笹川ひろしとタツノコ演出部~謎の集団 四天王について~」というトークイヴェントが開催される。出演は、笹川ひろし、真下耕一、うえだひでひと、ほか数名。協力には、ビィートレインとプロダクションI.Gの名前が入っている。イベント定員は50名で、申し込みが必要(受付開始は8月5日より)。 ...
2006年7月21日
「サイゾー」に押井守×宮崎悟朗対談
サイゾー 2006年 08月号 [雑誌] 今月のサイゾーの押井守の連載記事は1回休み(目次には存在するが、そのページを開くと広告ページになっている)代わりに、「押井守が、二世クリエイターと対談するという不定期連載企画」として『押井守の二世対談』が始まっており、その第1回目「押井守×宮崎悟朗」が掲載されている。...
2006年7月18日
減収減益の影響でI.G株ストップ安
証券新報-ダイジェスト-個別記事 プロダクションIGがS安 業績に失望売り 前日比-4万円の215000円と、株式公開以来の最安値。...
2006年7月15日
I.G作品を扱ったコミュニティサイトがオープン
Production I.Gの映像作品をテーマとしたコミュニティサイトを開設 amimo LLP、アニメなどの映像コミュニティサイト「clappa!」をオープン - CNET Japan clappa! (クラッパ!) 最近、SNSやコミュニティサイトでファンの囲い込みを計ろうとするコンテンツ企業が多いが、それと同様の動きと思われる。...
2006年7月15日
I.G、中期経営計画と決算を発表、減収減益
プロダクションI.G 2006.07.14 平成18年5月期個別財務諸表の概要(PDF) プロダクションI.G 2006.07.14 平成18年5月期決算短信(連結)(PDF) animeanime business アニメ!アニメ!ビジネス プロダクションI.G 中期経営計画を発表(7/14) animeanime business アニメ!アニメ!ビジネス プロダクションI.G決算 制作増加も...
2006年7月10日
「東京の川を考えるシンポジウム」に押井守が出演
東京都建設局が7月24日に開催する、東京の川について考えるシンポジウム「東京の川を考えるシンポジウム2006~新たな魅力! 東京の川~」に押井守と野田真外が出演(『東京静脈』の2名)。参加希望者は、往復葉書で応募のこと。締切は7月10日消印有効(今日!)。...
2006年7月 9日
『ニューロンの回廊~潜在脳力の開発者たち~』に押井守が出演
BS日テレで放送される『ニューロンの回廊~潜在脳力の開発者たち~』に押井守が出演。1回目の放送は終わってしまったが、再放送が13日1900時より行われる。(情報提供 とみよし氏)...
2006年7月 5日
『攻殻SSS』DVD予約開始
攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX Solid State Society DVD最初amazonには登録されていませんでしたが、やっと登録されました。11月24日発売。...
2006年7月 5日
笑い男 新グッズ
ITmedia +D LifeStyle:“笑い男”Zippo、LaLaBitが限定販売 笑い男マークの入ったライター。時々アニメグッズでZIPPOライターって見るけど、高いなあ。どっちみち私は煙草吸わないので使い道がないんですが。 笑い男 ビーチサンダル こんなグッズもありました。 ...
2006年7月 5日
WOWOWで『パトレイバー2』がHV放送
WOWOWで、『シュヴァリエ』本放送開始直前を記念して『機動警察パトレイバー2 the Movie』が8月18日と26日に放送される。(情報提供 スポット氏)...
2006年7月 4日
『立喰師列伝』海外版は出るのか?
animeanime special アニメ!アニメ!特集 立喰師がやばい! AX2006 IG/ジーベックパネル なかで最も注目された作品は、日本では今年4月に公開された『立喰師列伝』であった。映像はロングバージョンの映画の予告編だが、英語の吹替もないままの紹介にもかかわらず驚くほど反応がよく、要所要所で何度も大爆笑が起きていた。 日本では難しく思われがちな押井守の作品だが、この会場では...
2006年7月 3日
東京ファンタが休止
東京国際ファンタスティック映画祭 休止 アニメ作品もよく取り上げられていましたが休止とのこと。これでなくなるというわけではないみたいですが、来年以降の再開の目処も立っておらず。 ...
2006年7月 3日
DVD『攻殻SSS』11月24日発売
「攻殻機動隊S.A.C.」の続編「SSS」が11月にDVD発売 『攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX Solid State Society』のDVDが11月24日に発売。結局、PPV放映の2ヶ月後にDVD発売という、今までと同じパターンでした。 日産とコラボレーションし、モーターショー出品の日産コンセプトカーが本編に登場。8月に行なわれるアニメイベント「キャラホビ2006」に...
2006年7月 2日
『攻殻SSS』9月1日よりPPVで放映
Perfect Choice 【 アニメ | 攻殻機動隊STAND ALONE COMPLEX Solid State Society 】 予想通りまずはPPVにて『攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX Solid State Society』が放映されます。9月1日より。...
2006年7月 1日
日経キャラクターズに『攻殻SSS』の記事
日経 characters ! (キャラクターズ) 2006年 08月号 [雑誌] 日経キャラクターズ8月号に「『攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX Solid State Society』完全予測」という記事があり、神山健治監督らスタッフのインタビュー。ただ「完全予測」とはいってもまだほとんど情報公開されておらず、辛うじてわかるのは「もう9課に素子はいない」ということく...
2006年7月 1日
『ケルベロス 鋼鉄の猟犬 Kerberos panzer jäger』押井守インタビュー配信
『ケルベロス 鋼鉄の猟犬 Kerberos panzer jäger』に関連して、ケルベロス・サーガ公式サイトで作品解説ページがオープン。また雷電で、押井守インタビュー映像が配信開始している。ただしインタビュー映像を視聴可能なのは、mitene Internet、OCN、KCTのいずれかとプロヴァイダ契約している場合のみと非常に限られている(これはそのうち拡大されるとのことだが)。...
2006年7月 1日
『立喰師外伝 ケツネコロッケのお銀/パレスチナ死闘篇』
9月19日に徳間書店より創刊されるCOMICリュウに特典DVDがつき、それがなんと『立喰師外伝 ケツネコロッケのお銀/パレスチナ死闘篇』になるとのこと。 ...
2006年7月 1日
『時をかける少女』についての押井守メッセージ
『時をかける少女』公式サイトに、押井守による応援メッセージが。……応援?(情報提供 スポット氏)...