2016年7月アーカイブ

  1. 実写『GHOST IN THE SHELL』のサイボーグ 実写版『GHOST IN THE SHELL』に登場するサイボーグが、サンディエゴで開催されたコミコンにて展示されたとのこと。『ロード・オブ・ザ・リング』シリーズのために制作され、その後様々な映画の特殊効果を手がけているWeta社が関わっているとのことです。 このサイボーグ、ぱっと見『イノセンス』のガイノイドを連想させますが、よく洋物の映画などに出てくる“とりあえずやってみた日本髪”の頭が絶妙に...
  2. 押井守が『ドラゴンクエストビルダーズ』にはまった話 「これは僕の廃墟願望を満たすゲーム」 押井守、『ドラゴンクエストビルダーズ』に妄想の塔を建築す 前編「これは僕の廃墟願望を満たすゲーム」 押井守、『ドラゴンクエストビルダーズ』に妄想の塔を建築す 後編 押井守監督が、ゲーム『ドラゴンクエストビルダーズ』にはまったという話。 なお押井氏は『注文の多い傭兵たち』というタイトルの、ゲームについてのエッセイ本を過去(かなり昔なので若い人にはわからないゲーム...
  3. ハウステンボスの“ロボットの王国”で実大サイズパトレイバーが常設展示 THE NEXT GENERATION パトレイバー 首都決戦 ディレクターズカット特別版 [Blu-ray] 機動警察パトレイバー 1/48 98式AV イングラム ハウステンボスリゾート ロボット王国 全国各地を行脚した後、現在はハウステンボスにて公開されている実物大AV-98ですが、本日7月16日よりハウステンボスの“ロボットの王国”で公開され、常設展示されることになりました。 高さ約9m!...
  4. Windows7から続く、由緒正しいWindows10のバグ ディスクアクセスが止まらない 私がWindows10をインストールして遭遇したことについてのメモ。 ...
  5. 西尾鉄也氏の画集が発売 GLAY(初回限定盤)(DVD付) CD+DVD, Limited Edition 『Je t'aime』のキャラクターデザイン・作画監督を務めた「西尾鉄也画集」の刊行が決定! GLAYのサイトで、西尾鉄也氏の画集が発売されることが告知されました。なんでGLAYのサイトで告知かというと、監督押井守、音楽GLAY『Je t’taime』の演出・絵コンテ・作画監督を西尾氏が勤めたからで、当然他にも『ス...
  6. 新文芸坐で押井守映画祭2016 ケルベロス・サーガ+ 情報掲載が遅れてしまったが、新文芸坐で毎度お馴染み押井守作品のオールナイト上映及びトークショー“新文芸坐×アニメスタイルセレクションVol. 85 押井守映画祭2016 第三夜 ケルベロス・サーガ+”が行われる。日付は8月6日、トークショーの出演者は押井守氏、『ケルベロス』『人狼』に俳優、声優として出演した藤木義勝氏、小黒祐一郎氏、桑島龍一氏。上映作品は『紅い眼鏡』『ケルベロス 地獄の番犬』『人狼...
  7. 押井守の短編作品が2017年に北米で公開予定 監督押井守、制作Production I.Gの短編アニメがToonamiで公開予定。全部で5つの、5分短編作品(アニメか実写かCGか、CMの扱いなのか等は現段階では不明)とのこと。日本での扱いは不明。 最初にこの情報を見たときごたごたして疲れていたのか、一番重要なことを見逃していた……。 Toonami will run a 5 part microseries directed by Mamo...
  8. “草薙素子”ではなく“少佐”が登場する実写版『Ghost In The Shell』 ハリウッド版「Ghost In The Shell」のプロデューサー、「必ず満足してもらえる」と自信 - ITmedia ニュース実写映画版「攻殻機動隊」でスカーレット・ヨハンソンが演じるのは「草薙素子」ではなく「少佐」 – GIGAZINE Production is underway on #GhostInTheShell, starring Scarlett Johansson, comi...
  9. Amazonで購入可能な『ガルム・ウォーズ』関連商品 身も蓋もない事を言うとアフィリエイトの宣伝です。このサイトの維持のためにご協力お願いします。【映画パンフレット】 ガルム・ウォーズガルム・ウォーズ メタルポスターガルム・ウォーズ クリアファイルガルム・ウォーズ フェイスタオルガルム・ウォーズ TシャツGARM WARS 白銀の審問艦...
  10. 押井守監督によるCGのCM ...
  11. 押井守、神山健治、川井憲次の各氏が実写版『攻殻』のセットを訪問 Mamoru Oshii, Kenji Kamiyama, and Kenji Kawai Visit Live-Action Ghost in the Shell Film Set 6月の話になりますが、押井守氏、神山健治氏、川井憲次氏が実写版『GHOST IN THE SHELL』の舞台を訪問したとのことです。撮影は香港で行われているとのこと。 Thanks to the GITS cast&...