2015年8月アーカイブ

  1. 『ゾンビ日記2』発売 ゾンビ日記 2 死の舞踏 押井守の小説『ゾンビ日記』の続編として、『ゾンビ日記 2 死の舞踏』が発売になりました。 ゾンビ日記(2) 死の舞踏 - 株式会社 角川春樹事務所 人を襲わないゾンビによって、世界が滅亡してしまってから十数年。たった一人生き残った女は、日々を正装して毎日五十体のゾンビを撃ち倒すことで過ごしてきた。かつて一緒に暮らしていた男から教わった銃の使い方とサバイバル術だ...
  2. 『ガルム・ウォーズ』北米で10月2日に公開 GARM WARS 白銀の審問艦 Mamoru Oshii's GARM WARS: THE LAST DRUID Acquired By ARC Entertainment For North America 映画「GARM WARS」北米展開発表 10月から劇場公開とオンデマンド配信で | アニメ!アニメ! 北米で10月2日より、ビデオ・オン・デマンドと劇場公開が開始される予定との...
  3. 『東京スキャナー』Blu-ray版が10月に発売 東京都を空撮し、六本木ヒルズで上映されたりショップでDVDが販売されたりした、押井守監督監修による『東京スキャナー』がBlu-rayで発売されることになりました。 東京スキャナー [Blu-ray] 2003年の作品なので東京スカイツリーなどがまだない、ちょっと古い東京の映像ですが、ただ風景を写すだけではなく、各所の建物や観光名所を歩く人々をクローズアップするなど、細かい演出が入れ込まれ、音楽も...
  4. 『東京無国籍少女』DVDが11月に発売 東京無国籍少女 [DVD] 『東京無国籍少女』のDVDが11月11日に発売されると、amazon.co.jpに情報が掲載されました。 東京無国籍少女 [DVD] 現在のところ映画公式サイトにも東映のサイトにも情報がないのですが、amazon以外の販売店でもDVDしか情報が無く、BD版については触れられていません。どうせなら、原案となった短編映画も収録されたBDが出ないものかと思っていたのです...
  5. 『東京無国籍少女』上映&トークショー 新宿バルト9にて8月14日、『東京無国籍少女』の上映とトークショーが行われるとのこと。出演は押井守監督の他、アクション監督の園村健介氏、原案となった短編映画を撮影した山岸謙太郎氏。チケットは現在オンラインで販売中。その原案DVDは現在入手困難となっている。...
  6. 『攻殻機動隊 新劇場版』BDに押井守参加のトークイベント映像も収録 【Amazon.co.jp限定】攻殻機動隊 新劇場版 (特装限定版) (複製原画・新規描き下ろし草薙素子色紙付) [Blu-ray] 攻殻機動隊 新劇場版 (特装限定版) [Blu-ray] 『攻殻機動隊 新劇場版』のBDが早々と10月28日に発売されることが発表されましたが、そのBDの特捜限定版には、押井守監督も参加して以前行われた“25周年記念オールナイトイベント”GHOST IN T...
  7. 『東京無国籍少女』初日舞台挨拶&トークショー動画 『東京無国籍少女』初日舞台挨拶および、公開前に行われたトークショーの動画があったので発掘してきました。 トークショーの動画は以下に。 ...
  8. 『東京無国籍少女』インタビュー記事 追加 ハードコアチョコレート 東京無国籍少女 押井守監督『東京無国籍少女』インタビュー 「銃を撃っても誰も死なない世界にストレスが溜まった」 映画『東京無国籍少女』監督 押井 守さん 押井守監督が語るアニメではできない実写の面白さ、米版『攻殻機動隊』に期待 - 映画 - ニュース - クランクイン! 押井守監督 清野菜名のラブコール快諾!怒声・罵声を絶対禁止にした理由とは? ...