2011年11月アーカイブ

  1. 東京芸術大学での押井守発言がネット上で波紋を呼ぶ 「今のアニメはコピーのコピーのコピー」「表現といえない」 押井守監督発言にネットで納得と逆ギレ : J-CASTニュース    世界中で大ヒットしたアニメ映画「攻殻機動隊」などの監督、押井守さん(60)が現在のアニメ作品について「オタクの消費財と化し表現の体をなしていない」と批判した。    ネットではこの発言に納得する人もいるのだが、自分達の...
  2. asahi.comに東京芸術大学映像メディア学サミット押井守講演についての記事 asahi.com(朝日新聞社):「若者は夢を持つな」と監督が言った - 小原篤のアニマゲ丼 - 映画・音楽・芸能 先日の東京芸術大学映像メディア学サミットについて。...
  3. 自衛隊音楽まつり 平成22年度自衛隊音楽まつり [DVD] 18日~19日にかけて行われた、自衛隊音楽まつりを鑑賞することが出来ました。チケットは無料ですが抽選になっており、総火演と同じく毎年かなりの競争率となっているのですが、運良く当選。 自衛隊音楽隊の演奏そのものは何度か見たことがあります。自衛隊音楽隊は、(自衛官としての基礎的訓練はありますが)音楽だけをやっていれば生活できるため、音大生にとって人気の就...
  4. 押井守参加の東京芸術大学映像メディア学サミット 動画アーカイブ公開 11月12日に開催された、第2回 映像メディア学サミット LOOP-02 マンガ・アニメの映像メディア学的再考が動画公開されました。第1部「竹宮惠子:《少女まんが》の想像力」(出演:竹宮惠子/聞き手:桂英史)と、第2部「アニメーションと日本の戦後社会―ロボット、サイボーグ、アンドロイド、そして人間」(パネリスト:押井守、キム・ジュニアン/モデレータ:岡本美津子)の2部構成。第2部は1時間58分くら...
  5. 『宇宙戦艦ヤマト』の新作アニメ映画が出渕裕監督で作られるということで…… 押井守・映像機械論[メカフィリア] asahi.com(朝日新聞社):初代「宇宙戦艦ヤマト」新作映画に 監督「伝えていかねば」 - 日刊スポーツ芸能ニュース - 映画・音楽・芸能 1974年(昭49)に日本テレビ系で放送された人気アニメ「宇宙戦艦ヤマト」が、38年ぶりに復活し、来年4月7日から劇場公開されることが9日、分かった。タイトルは「宇宙戦艦ヤマト2199」。ベースとなる物語、21...