2008年8月アーカイブ
2008年8月29日
川井憲次 in フランス
TORNADO BASE 川井憲次スペシャル in フランス/MANGA EXPO 2 予告通り、フランスのMANGA EXPO 2の動画が公開中。...
2008年8月29日
瀬名秀明×櫻井圭記インタビュー
コラム: これからの人と機械とネットを取り巻く世界観とは? ~想像力の限界を超えて【瀬名秀明氏×櫻井圭記氏インタビュー編】 櫻井圭記氏は『攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX』シリーズで脚本を担当。『攻殻』の話も色々と出ている。...
2008年8月29日
特撮ニュータイプに『ケータイ捜査官7』特集
Newtype THE LIVE (ニュータイプ・ザ・ライブ) 2008年 09月号 [雑誌] Newtype THE LIVE 特撮ニュータイプ | 角川書店・角川グループ 特撮ニュータイプ2008年9月号に、別冊付録「ケータイ捜査官7 ナビゲーションブック」がついており、「押井守監督の熱海ロケにもちょっとだっけ密着」した記事が掲載されているとのこと。(情報提供 MOOK氏)...
2008年8月29日
『スカイ・クロラ』絵コンテ集 発売中
スカイ・クロラ-The Sky Crawlers-絵コンテ―ANIMESTYLE ARCHIVE そういえば書いていませんでした。(情報提供 スポット氏) WEBアニメスタイル_TOPICS アニメスタイルから『スカイ・クロラ』絵コンテ本! 巻末読み物は、押井監督への3万文字インタビュー!!WEBアニメスタイル_TOPICS 「スカイ・クロラ 絵コンテ」を少しだけ紹介 第1回 竹内敦志の空戦パート...
2008年8月28日
Movable Type 4.21へ移行
ページのシステムをMovable Type 4.21へ移行しました。 その影響でページ表示に変なところができている可能性がありますが、お知らせ頂けますと幸いです。レイアウトが変わっているのは修正予定です。...
2008年8月28日
『スカイ・クロラ』ヴェネチア選出の理由
バラエティ・ジャパン | たけしは3役、宮崎は例外、押井はピーターパン ヴェネチア映画祭ディレクター、M・ミューラーが語る日本映画選出理由 ヴェネチア国際映画祭が開幕しております。9月6日まで。...
2008年8月27日
キャラホビ2008で石川光久トークショー
Production I.G [最新情報] 「キャラホビ2008」のトークショーに弊社代表の石川光久が出演! 夏のイベント、シメはキャラホビで。キャラホビ2008開催迫る!|Techinsight Japan 30日、31日に開催されるキャラホビ2008にて石川光久氏や森下勝司氏(プロデューサー)他によるトークショーとのこと。...
2008年8月26日
三池崇史、押井守インタビュー
バラエティ・ジャパン | 三池崇史&押井守が挑むは放送コード!? いよいよ明日、押井守監督回の『ケータイ捜査官7』放送です。...
2008年8月25日
『ケータイ捜査官7』公式サイトに押井守インタビュー
ケータイ捜査官7 押井守監督インタビュー 『ケータイ捜査官7』押井守監督の回を27日に控えて。熱海で撮影したそうです。 『ケータイ捜査官7』押井守監督回が8月27日、9月3日に放送(更新)...
2008年8月24日
押井守がオムニバスのチャンバラ映画を制作
押井守が、12月6日公開の『斬~KILL~』というオムニバス映画の総監修と、うち1話の監督を勤めることになった。...
2008年8月24日
『スカイ・クロラ』トークショーの記事(更新)
Variety Japan | 恋愛映画!?『スカイ・クロラ』きっかけは『春の雪』プレセペ - 本質的な恋愛とは?『スカイ・クロラ The Sky Crawlers』トークショーレポート![アニメニュース:08月22日]『スカイ・クロラ』の異色コラボは『春の雪』がきっかけだった :チケットぴあ[電子チケットぴあ|チケット情報・販売]映画監督・行定勲が映画「スカイ・クロラ The Sky Crawl...
2008年8月21日
「鈴木敏夫のジブリ汗まみれ」に押井守出演
鈴木敏夫のジブリ汗まみれ 2008/08/10 崖の上のポニョ VS スカイ・クロラ! 「崖の上のポニョ」対「スカイ・クロラ」!鈴木敏夫と押井守のトークバトルをお届けします! 「崖の上のポニョ VS スカイ・クロラ!」で、鈴木敏夫氏と押井守氏が対談。ポッドキャスティングで聞くことができる。...
2008年8月21日
ICAF2008に押井守と木船徳光の対談
アニメのニュースと情報 ICAF2008 基調対談に「スカイ・クロラ」の押井守監督登場 ICAF2008という、アニメーションを専門的に学ぶことのできる教育機関が推薦する学生作品を一同に集めた、学生のための本格的なアニメーションフェスティバルの、開催初日9月25日に押井守と木船徳光(IKIF+)が登場して対談。木船氏は『ミニパト』『立喰師列伝』『スカイ・クロラ』などに参加している。...
2008年8月20日
WEBアニメスタイルに西尾鉄也インタビュー
WEBアニメスタイル_特別企画 西尾鉄也が語る『スカイ・クロラ』あれこれ 押井マニア、知ったかぶり講座!も連載が続いています。...
2008年8月18日
『スカイ・クロラ』トークイベント
トークイベント決定! - 押井守監督最新作 映画「スカイ・クロラ The Sky Crawlers」公式サイト 20日と21日に、行定勲(脚本監修)、伊藤ちひろ(脚本)、西尾鉄也(作画監督)、押井守のトークイベントが、新宿バルト9と池袋シネマサンシャインでそれぞれ行われる(出演者は会場と日付によって異なる)。 なお『スカイ・クロラ』興行収入は、口コミ効果によって平日動員が50%上がったという話もあ...
2008年8月18日
末弥純原画展が開催
KERBEROS-SAGA.JP news082:末弥純 原画展[the Works]開催末弥純原画展vol.5 "the Works"~氏の本質に迫る~ [GoFa] 末弥純は文庫版『機動警察パトレイバー TOKYO WAR』(文庫版)で表紙と挿絵を描いたほか、『ケルベロス 鋼鉄の猟犬』でプロテクトギアのデザインを担当。末弥純のWizardry画集では、帯に押井守がコメントを寄せている。...
2008年8月18日
劇的3時間SHOWに石川光久出演
10人のコンテンツプロフェッショナルが語る劇的3時間SHOW 10人のコンテンツプロフェッショナルが、日替わりで3時間ずつ語るというイベントに石川光久が出演。現在の所、何日に出演するかはまだ発表されていない。...
2008年8月18日
『スカイ・クロラ』小説をDSで配信
「スカイ・クロラ」「秘密結社 鷹の爪」などDSvisionで配信開始 - iNSIDE...
2008年8月18日
AskJohnに押井守論
AskJohnふぁんくらぶ: 押井ANIMEはこけおどし!(前編)AskJohnふぁんくらぶ: 押井ANIMEはこけおどし!(後編) 「押井守のアニメはこけおどしではないか」という話に対しての反論という形で作られています。...
2008年8月18日
実写版『BLOOD』2009年公開予定
「女戦士」チョン・ジヒョンの米進出映画は来年公開 | Chosun Online エンタメコリア | 朝鮮日報 所属事務所サイダスHQ関係者は12日、「初の海外進出作である映画『Blood: The Last Vampire』は来年3月、米映画の興業シーズンである復活祭の時期に米国・カナダといった北米全域で同時公開されることがこのほど決まった」と明らかにした。 この関係者は「まだ韓国での配給...
2008年8月18日
『ケータイ捜査官7』押井守監督回が8月27日、9月3日に放送(更新)
現在放送中のTVドラマ『ケータイ捜査官7』で、押井守が各話監督を担当するという話が何度か出ていたが、8月27日、9月3日の2回の放送が、お待ちかねの押井守監督回となる。...
2008年8月14日
TORNADO BASEに川井憲次スペシャル
TORNADO BASE 川井憲次スペシャル 現在、第3回(韓国)堤川国際音楽映画祭のもようがアップされている。今後(フランス)MANGA EXPO 2のもようも配信予定。...
2008年8月13日
PersonUpとTORNADO BASEに押井守インタビュー
押井守監督最新作「スカイ・クロラ The Sky Crawlers」スペシャルページ:インタビューマガジン "パーソンアップ" 現在はプレビュー版。全文は後日掲載予定とのこと。 TORNADO BASE / 特集・押井守(後編) 前回に引き続いて後編。TORNADO BASEは8月末で更新停止とのこと。...
2008年8月12日
『スカイ・クロラ』PC第2弾
NEC、12.1型モバイル「LaVie J」ベースのスカイ・クロラPC第2弾 購入特典として、作品中で草薙水素がサインした箇所に押井監督が直筆でサイン(先着150名)をした書類、主人公のカットや小物/戦闘機などのイラスト 25枚セット、スカイ・クロラの壁紙30種とスクリーンセーバーが入ったロストック社ロゴ入りUSBメモリ(1GB)、ロストック社とスカイ・クロラ×N のロゴが入ったタンブラーの4...
2008年8月12日
「完全な」光学迷彩技術?(更新)
今までにも、何度か「光学迷彩技術を開発」という話は出ていましたが(光学迷彩が開発される? またも光学迷彩研究)、また新しい光学迷彩の話が。...
2008年8月12日
コミケで西尾鉄也サイン入りピザボックスをプレゼント
世界最大の同人誌即売会「コミックマーケット74」に「草薙水素」現る!? さらに素敵なプレゼントあり! - 押井守監督最新作 映画「スカイ・クロラ The Sky Crawlers」公式サイト コミックマーケット2日目、企業ブースのコミックブレイド(ブース番号321)にて。「『スカイ・クロラ』観ました!」という合言葉を言うと、先着50名に西尾鉄也サイン入りのピザハットピザボックスをプレゼント。今回の...
2008年8月12日
よみうりテレビで『イノセンス』放送
よみうりテレビのCINEMAチューズデーで、本日『イノセンス』を放送。お伝えし損ねましたが、先週『GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊』もやってました。...
2008年8月12日
8月9~10日の週末ランキングで『スカイ・クロラ』9位
興業通信社による8月9~10日の、興行収入週末ランキングで『スカイ・クロラ』は9位と、先週の7位からランクダウン。これからランクアップする可能性がないわけではないですが、押井守監督本人がプロモーションに飛び回った割りには元気がない。...
2008年8月12日
『スカイ・クロラ』舞台挨拶記事
随時追加していきます。 公開初日舞台挨拶開催! - 押井守監督最新作 映画「スカイ・クロラ The Sky Crawlers」公式サイト 「スカイ・クロラ」全国公開、押井監督ら舞台あいさつ : ニュース : エンタメ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)押井守監督:「成功しなかったらやめる」 「スカイ・クロラ」舞台あいさつ(まんたんウェブ) - 毎日jp(毎日新聞)映画/ヴェネチア控え『ス...
2008年8月11日
『スカイ・クロラ イノセン・テイセス』記事
スカイ・クロラ イノセン・テイセス 劇場映画も公開 『スカイ・クロラ イノセン・テイセス』 - ファミ通.com Wii専用ゲーム『スカイ・クロラ イノセン・テイセス』について。 このゲームでは、映画に搭乗する機体をアレンジしたものが登場している。例えば「散香 マーク2」は、映画に登場した「散香 マークB」に比べるとプロペラが二重反転ではなく一重になっており、機銃も機首ではなく主翼に搭載されている...
2008年8月11日
『イノセンス』英語吹き替えについての話
ULTIMO SPALPEEN: 同じキャストで2種類になる「イノセンス」の英語吹替 『イノセンス』英語音声について。アメリカとイギリスでそれぞれ英語音声を収録するというのは、多分権利の問題でしょうね。ともあれ日本でも英語音声を聞いてみたいところですが。 そういえば、BD版『GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊』には日本語音声だけではなく英語音声も入っております(2chですが)。今...
2008年8月 8日
トロント国際映画祭に『スカイ・クロラ』出品
Variety Japan | トロント映画祭に北野、押井、是枝、橋口 9月4日より開催されるトロント国際映画祭のVisions(先取り)部門に『スカイ・クロラ』が出品。 トロント国際映画祭 - Wikipedia...
2008年8月 8日
KERBEROS-SAGAでワンフェスリポート
KERBEROS-SAGA.JP news081:新企画が次々発表! ワンフェス・アフターリポート リボルテック版『紅い眼鏡』プロテクトギアフィギュアが展示されていたほか、陸自版プロテクトギアについての情報が。『犬狼伝説』に出てきたものは、コマ割りなどの関係によりディテールがよくわからなかったが、新たにデザインされ直されるのだろうか。 新たな情報としては、[首都警・特機隊]の決定版ムック『東京市...
2008年8月 7日
ロフトプラスワンで『スカイ・クロラ』のイベント 続報
WEBアニメスタイル_EVENT 8月15日にロフトプラスワンで開催される「『スカイ・クロラ』とI.G&押井アニメの作画を語る」の詳細が発表されている。 ゲストには、既に発表されている西尾鉄也氏(作画監督)のほか、本田雄氏(アニメーター)、石井朋彦氏(プロデューサー)、川口徹氏(ラインプロデューサー)が追加された。さらに黄瀬和哉氏(アニメーター)も追加されている。(情報提供 スポット氏)...
2008年8月 6日
スカイ・クロラ 総設定資料
スカイ・クロラ 総設定資料 誠文堂新光社より『スカイ・クロラ』設定資料集が8月8日に発売。 さらにこれとは別に、8月中に飛鳥新社より絵コンテ集も発売されるらしい。(情報提供 スポット氏)...
2008年8月 6日
読売新聞サイトで『スカイ・クロラ』特集
スカイ・クロラ電子新聞 : エンタメ : YOMIURI ONLINE(読売新聞) 現在"「スカイ・クロラ」の音楽世界"の第1回が掲載されており、今後連載されるとのこと。...
2008年8月 5日
『スカイ・クロラ』は週末ランキングで7位
興業通信社による8月2日~3日の週末ランキング速報によると、『スカイ・クロラ』は7位となっている。eiga.comによると、2日間の興収はおよそ1億1000万円で、『イノセンス』対比80%の出足とのこと。1位から3位は『崖の上のポニョ』『ポケットモンスター』『NARUTO』となっている。 Variety Japan | ナルトがキルドレとの勝負に勝利...
2008年8月 5日
スターカラオケで『スカイ・クロラ』公開記念特別番組
スカイ・クロラ」公開記念特別番組 スターカラオケ [ clubdam.com ] 8月11日より、スカイ・パーフェクTV! スターカラオケにて放映。...
2008年8月 5日
『攻殻機動隊 2.0』12月19日にBD/DVD発売
GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊2.0 Blu-ray BOX 【初回限定生産】 GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊2.0(Blu-ray Disc) GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊2.0 バンダイビジュアル、「攻殻機動隊 2.0」を12月19日にBlu-ray化 1.0と2.0がセットになり、さらに新録音のオーディオCDと特製ブックレットが付属した...
2008年8月 4日
日テレαで押井守、加瀬亮、菊地凛子インタビュー配信
テレα(アルファ)映画「スカイ・クロラ」押井守監督、菊地凜子さん、加瀬亮さん インタビュー配信中! 7月27日に『イチオシネマ』で放送したものを、ノーカットで配信している模様。...
2008年8月 4日
ファインモールドとバンダイから『スカイ・クロラ』プラモデル
スカイ・クロラ The Sky Crawlers 散香マークB (1/48スケールプラスチックモデル) 散香マークB 2機セット スカイリィ・J2 先日NHKの番組で紹介されたファインモールドのほか、バンダイからも散香とスカイリィのプラモデルが発売。ファインモールドのものは1/48スケールで、バンダイは1/72スケール。バンダイのものには草薙水素などのフィギュアも付属する模様。画像は『スカイ・クロ...
2008年8月 4日
1/3スケールイングラム 引き取り手募集中
どなたかパトレイバーに出てきた「イングラム」をタダで引き取ってください - GIGAZINE エスカレーターで事故が発生したためニュースにも出ていたワンダーフェスティバルですが、その会場で展示されていた模様。引き取り手が結局現れたかどうかは不明。(情報提供 匿名)...
2008年8月 3日
『バイオハザード』映画に神谷誠と菅正太郎
「バイオハザード」がフルCGで映画に!「バイオハザード:ディジェネレーション」記者発表 | webザテレビジョン: エンターテインメントニュース 監督には『真・女立喰師列伝』で「歌謡の天使 クレープのマミ」の監督を務めた神谷誠氏、脚本には『攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX』脚本を勤めた菅正太郎氏が参加。...
2008年8月 2日
押井守インタビュー掲載サイト
押井守に聞く(前編) - L-Cruise - 日経トレンディネット押井守に聞く(後編) - L-Cruise - 日経トレンディネット 『スカイ・クロラ』についての押井守インタビュー。後編は8月5日掲載予定。(情報提供 ぬえ氏) プレセペ特集[スカイ・クロラ The Sky Crawlers] こちらにもインタビュー。プレセペ会員へのプレゼントあり。(情報提供 スポット氏) 「スカイクロラ」特集...
2008年8月 1日
アニメージュオリジナル
アニメージュオリジナル 現在発売中の『アニメージュオリジナル』に『スカイ・クロラ』の記事が8P掲載されており、音響監督の若林和弘インタビューが4Pを占めている。月刊アニメージュ【公式サイト】...
2008年8月 1日
『スカイ・クロラ』オフィシャルガイド Material
スカイ・クロラオフィシャルガイドMaterial 『スカイ・クロラ』オフィシャルガイド surfaceに引き続いて。8月2日発売。 小説×映画、奇跡の共鳴! 森博嗣の人気シリーズ「スカイ・クロラ」は、押井守によっていかに映像作品へ昇華されたか。西尾鉄也・竹内敦志らへの徹底取材も敢行、その全貌を明かす...
2008年8月 1日
押井守の携帯電話論
「電話が嫌いだから、ケータイは持たない」――押井監督が語るケータイ論とは - ITmedia +D モバイル NEC主催の動画コンテストの表彰式で。 押井監督は「何より電話が嫌い。さすがに家には普通の電話があるけど、年中留守電になっていて、鳴ってもまず出ない。電話に出るのもかけるのも苦手」とコメントした。 「人に会って話すのが仕事ですから、それに一生懸命。だから、仕事が終わったら、誰とも会いた...