2006年10月アーカイブ

  1. プロダクション I.G × デジハリ祭2006 プロダクション I.G × デジハリ祭2006 Production I.G 最新情報 デジタルハリウッド大学にて、「プロダクション I.G × デジハリ祭2006」が開催 11月18日に『攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX Solid State Society』『IGPX』 『シュヴァリエ』を題材とした公演を秋葉原で開催、地上波未放映の『IGPX』第25話、第26話の上映もあ...
  2. 東京国際映画祭での『攻殻SSS』リポート animeanime news アニメ!アニメ!ニュース 攻殻機動隊S.A.C S.S.S 六本木登場(10/28) 10月23日に東京国際映画祭において行なわれた『攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX Solid State Society』上映時の舞台挨拶の写真など。...
  3. タチコマフィギュアだらけ 攻殻機動隊S.A.C タチコマ (1/24スケールABS塗装済みアクションフィギュア) 攻殻機動隊S.A.C タチコマンズ タチブルー (1/24スケールABS塗装済みアクションフィギュア) 攻殻機動隊S.A.C タチコマンズ タチイエロー (1/24スケールABS塗装済みアクションフィギュア) 攻殻機動隊S.A.C タチコマンズ タチシルバー (1/24スケールABS塗装済みアクションフィ...
  4. メディコムトイよりプロテクトギア 都々目紅一Ver Real Action Heroes 特殊強化服プロテクトギア・ケルベロス01 都々目紅一Ver. RAH-310 『紅い眼鏡』ヴァージョンのプロテクトギアが発売。左胸の電卓もしっかり再現されています。 発売日は2007年4月25日予定(一部通販サイトの表記によると2007年5月)とかなり先。 商品紹介 ●特徴的なヘルメット、マスクは劇中プロップをリアルに再現! ●ボディアーマーは複雑な面構成をリ...
  5. 『REIDEEN』2007年春にTV放送 Production I.G REIDEEN 概要 『REIDEEN』公式サイト 以前タイトルだけ発表されていた『REIDEEN』の公式サイトがオープンし、情報が公開された。『勇者ライディーン』のリメイク作品で、監督は『IGPX』で監督を務めた本郷みつる。 Wikipedia 勇者ライディーン また、烏丸匡による作画で、コミック版も11月25日発売の月刊少年エース1月号より連載開始されるとのこと。...
  6. またも光学迷彩研究 スラッシュドット ジャパン | 英米の科学者ら「透明マント」の最初の実験に成功 かぶれば姿が見えなくなる「透明マント」の実験に成功したようだ。特殊な微細構造の金属素材で物体を囲うことにより、物体に当てた電磁波を反射させずに裏側へ迂回させるという。ただし今回の実験は特定波長の電磁波でのものであり、実際に透明になるにはすべての可視光を迂回させる必要があるとのこと。 英米ではハリー・ポッターの「透明マ...
  7. タチコマ コレクション タチコマ コレクション (BOX) また新しいタチコマのトレーディングフィギュアが。ウチコマもまじっているようです。 各種に付属のボーナスパーツで陸自アームスーツが完成。足の付け根、足首にボールジョイントを仕込んだ可動モデル つーことは、陸自アームスーツを見るためにはコンプリートしなければいけないわけ?...
  8. 月刊COMICリュウ 12月号発売中 月刊COMICリュウ 12月号 COMICリュウの12月号が発売されました。既報の通り、原作押井守、作画杉浦守による『ケルベロス×立喰師 腹腹時計の少女』が連載開始されています。ケツネコロッケのお銀の若かりし頃をケルベロス・サーガの歴史の中に組み込んでいるんですが……これって時代設定的に矛盾ないの?(病室に資料がないのでわからん) まあそもそもケルベロス・サーガの歴史自体、あちこち矛盾だらけなんで...
  9. オランダのアニメ映画祭にI.G短編作品 アニメ!アニメ!ニュースに詳細。 http://animeanime.jp/news/archives/2006/10/1011_2.html 短編アニメーションコンペティション部門出品I.G作品 『ミレーヌ・ファルメール: Peut-être Toi』 楠美直子 『Kirin Lemon 77: Enter the Seven Sevens』 石井克人 『Kirin Lemon Bl...
  10. 黄瀬和哉さんインタビューをちょっとだけ紹介(「この人に話を聞きたい」より) この人に話を聞きたい アニメプロフェッショナルの仕事 1998-2001 (単行本(ソフトカバー)) http://www.style.fm/as/02_topics/top_061019.shtml  黄瀬さんの記事は、相当に作画マニア向けのマニアックなものになりました。「どうして劇場作品を3コマでやろうと言ったんですか?」「劇場『パトレイバー』の時って、制作現場では高田明美さんのキャラクター...
  11. 攻殻機動隊「光学迷彩」を再現。「透明人間体験セミナー」 http://computers.news.livedoor.com/series_detail?id=51692  現実世界で「光学迷彩」の技術を開発した電気通信大学 稲見昌彦教授と、アニメーション版「攻殻機動隊」(以下、アニメ板)の製作会社であるプロダクション・アイジー代表取締役社長 石川光久氏を迎えて、リクナビNEXT編集長 黒田真行氏の司会のもと、「攻殻機動隊」の世界で登場した「光学迷彩」...
  12. 藤岡琢也氏 死去 俳優の藤岡琢也氏が死去された。 押井守ファンにとっては、『うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー』での夢邪鬼の演技が印象に残っていることだろう。...
  13. 『攻殻SSS』DVDの特典情報が公開 攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX Solid State Society AV Watch 「攻殻機動隊S.A.C.」の続編「SSS」が11月にDVD発売-約108分の長編。9月にスカパー! で先行オンエア  特典ディスクも同梱しており、収録時間は約75分。SSSの世界をメインスタッフのインタビューを中心に解説するコンテンツや、日産コンセプトカーとのコラボレーション企画の裏側レ...
  14. 『ケルベロス 鋼鉄の猟犬 Kerberos panzer jäger』現状 「『ケルベロス 鋼鉄の猟犬 Kerberos panzer jäger』は10月より毎週放送に切り替わる」という話が以前発表されていたが、現在本当に木曜日2530時より文化放送で毎週放送が行われているらしい。曜日は以前の水曜日から木曜日に変更になっている。 また同時に、インターネットストリーミング放送で雷電による再放送も行われていた。ただしこのストリーミング放送を聞くには提携プロヴァイダとの契約が...
  15. 土6の歴史で影が薄い『BLOOD+』 FujiSankei Business i. エンターテインメント/番組改編アニメ対決 「天保異聞」悲願の“土6”(2006/10/13) この時間枠は俗に“土6”と呼ばれ、「機動戦士ガンダムSEED」や「鋼(はがね)の錬金術師」といった大ヒット作が相次いで誕生した。  「ガンダムSEED」や「鋼…」では、3カ月ごとに主題歌、エンディング曲に加えアーティストを代えることで、数々のヒット曲が誕生した...
  16. 「立喰師列伝」がドコモFOMA90xシリーズ用アプリで登場 http://www.production-ig.co.jp/contents/works_sp/1540_/s06_/002674.html 「立喰師列伝」が携帯用アプリになりました。 劇中に出てくる様々なコトバを組み合わせて、ゴトを成功させよう!...
  17. 「.ANIME」で「攻殻機動隊」シリーズ配信 アニメ作品に特化した映像・音楽配信、DVD通販の総合サイト「.ANIME」 http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/15526.html  「ガンダム」シリーズや「攻殻機動隊」シリーズ、「新世紀エヴァンゲリオン」などの作品購入可能で、パックメニューも用意する。料金は1話100円から500円で、視聴期間は作品ごとに異なる。 .ANIME http://www.d...
  18. 海外の視点でみた『攻殻機動隊』の日本での人気について AskJohnふぁんくらぶさん(http://ask-john.cocolog-nifty.com/blog/) 『攻殻機動隊』の日本での人気について 『攻殻機動隊』を海外の視点で観た時の分析記事の翻訳 http://ask-john.cocolog-nifty.com/blog/2006/09/post_f6cb.html 原文Are Americans Capable of Fully Und...
  19. 12/22 DVD『女立喰師列伝 ケツネコロッケのお銀 -パレスチナ死闘篇-』発売 女立喰師列伝 ケツネコロッケのお銀-パレスチナ死闘篇- 12/22、『女立喰師列伝 ケツネコロッケのお銀 -パレスチナ死闘篇-』発売(3,990円)。 http://www.ggking.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=TLPD-29 <封入特典> オリジナル割り箸 <特典映像> メイキング、押井監督インタビュー        (BBSへの情報提供: スポットさん...
  20. 宮台真司、押井守を語る 評論家の宮台真司が、押井守について受けたインタビューの内容が氏のblogにアップされている。 MIYADAI.com Blog ずいぶん前ですが押井守『パトレーバー』についてのインタビューに応じました Wikipedia 宮台真司...
  21. 第19回東京国際映画祭 六本木会場でも『攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX Solid State Society』 第19回東京国際映画祭で、animecs T!FF in AKIHABARAでの上映のほかに、10月23日には六本木会場にて『攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX Solid State Society』が上映されるということです。 東京国際映画祭『攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX Solid State Society』上映について 以前の劇場公開ではチケット配布...
  22. 新作上映にファン歓声「攻殻機動隊S.A.C.オールナイト~公安9課24時」 http://journal.mycom.co.jp/news/2006/09/29/321.html  9月10日深夜から早朝にかけて、東京・テアトル新宿にて上映会「攻殻機動隊S.A.C.オールナイト~公安9課24時」が行われた。(略)最新作の『~Solid State Society』がHDマスター&5.1chにて上映されたほか、第1シリーズ、第2シリーズから厳選されたエピソードなどがあわせて...
  23. 秋葉原エンタ ガンダム エヴァ 攻殻など上映 http://animeanime.jp/news/archives/2006/10/_108.html  21日から始まる東京国際映画祭animecs T!FF2006の秋葉原連動企画「animecs T!FF in AKIHABARA」の上映作品とスケージュールが発表された。  最新作からは劇場版『トップをねらえ』の1と2、11月にDVD発売予定の『攻殻機動隊 STAND ALONE COMP...
  24. 立喰師列伝 カタロニア映画祭に出品 http://animeanime.jp/news/archives/2006/09/928.html  今年も『立喰師列伝』のほかに、『銀色の髪のアギト』(杉山慶一監督)、『時をかける少女』(細田守監督)、『パプリカ』(今敏監督)の3作品の上映が決まっている。いずれも今年日本で上映され話題になった作品で、さながら日本アニメ映画特集の趣を見せている。  さらに日本の人形アニメーションを代表する川本...
  25. 「Howling in the Night~押井守、戦争を語る」WEB通販 Howling in the Night 2006 Blog http://www.granaten.co.jp/hn/index.php?e=18 Granaten HP 有限会社グラナーテ  WEB通販ページ http://8027.teacup.com/granaten/shop 映画監督・押井守 × 軍事評論家・岡部いさく 毎年2月26日に開催される押井監督のトークイベント。 パンフレット...
  26. 漫画『ケルベロス×立喰師 腹腹時計の少女』 COMICリュウで押井守原作の漫画が創刊第二号から新連載 漫画:杉浦守 ケルベロス×立喰師 腹腹時計の少女 http://www.tokuma.co.jp/ryu/には情報はありませんが、COMICリュウ創刊号の次号予告に漫画付きで出ています。「ケルベロス×立喰師」というのがいいですね。...
  27. PS2『テイルズ・オブ・デスティニー』 アニメをI.G担当 テイルズ オブ デスティニー 特典 ドラマチックDVD -オレンジグミ篇-付き http://eg.nttpub.co.jp/news/20061003_06.html PS2『テイルズ オブ デスティニー』新チャットシステム&新規アニメーション・CGムービーを紹介...
  28. I.GやDLEが参加~GyaOアニメ「a-i-r」スタート オリジナル短編アニメサイト http://www.rbbtoday.com/news/20061006/34673.html 「a-i-r」には、Production I.GやDLE、バタフライ・ストローク、イジワルケイ芸能社など、有力プロダクションが手がけた独創的な作品が週更新で次々と登場する。 http://warpdrive.jp/air/production_ig/ Production...
  29. 金子修介監督インタビュー http://www.walkerplus.com/tokyo/latestmovie/report/report4512.html 【東京シネマのぞき見隊】(92) 「デスノート」の金子修介監督オススメのロマンポルノとは? 深夜の歌舞伎町で開催された<ロマンポルノNIGHT>に密着! (大学映研の先輩部員・押井守監督のツテで)TVアニメ「うる星やつら」「魔法の天使クリーミーマミ」などの脚本も手が...
  30. 『立喰師外伝 ケツネコロッケのお銀』の舞台裏連載 Comic(コミック)リュウ創刊号  女立喰師列伝 ケツネコロッケのお銀/パレスチナ死闘篇 http://ga.sbcr.jp/news/0609/62/ いきなり暗礁に? 本日発売の押井守・新映像の舞台裏連載更新  GA Graphicでは、この短編映画が完成するまでの裏舞台を、「COMICリュウ」編集長の大野氏によるレポートで追いかけている。今回、第2回を公開!!  何とか「COMICリュウ」...
  31. 「アニメだけじゃない!押井守ミラクルワールド」  06年9月30日、池袋の新文芸坐で、オールナイト「アニメだけじゃない!押井守ミラクルワールド」と題し、以下の実写4作品の上映があります。 『立喰師列伝』 『紅い眼鏡』 『アヴァロン』 『トーキング・ヘッド』  開場午後10時、開演10時15分。入場料当日2200円です。        (BBSへの情報提供: 零楽さん)  すみません、BBSには書き込んでいただいてたのですが、私の更新が遅れ、...
  32. 『攻殻SSS』サントラ 攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX Solid State Society O.S.T 攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX Solid State Society -菅野よう子 ¥3,045 発売日: 2006年11月22日 VICL62172 初回限定特典:メディアプロテクター        (BBSへの情報提供: 秋さん)...
  33. 第11回ガンコン本選会 押井監督が審査員を務めるガンアクション限定の自主映画コンペ『ガンコン』の本選会が10/8(日)13時から開催。 http://www.inspiuser.net/~magnum/ (作品上映&トークショー満載の10時間にも及ぶイベント) 会場:新宿ロフトプラスワン http://www.loft-prj.co.jp/PLUSONE/ 審査員メンバーは「出席予定」となっているが、この5年間 押井監督...
  34. 「日本のメディア芸術100選」IG+押井作品 100選 に選ばれた作品 詳細は公式サイトへ http://plaza.bunka.go.jp/hundred/hundred.html 『GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊』 押井 守 劇場公開 『機動警察パトレイバー2 the Movie』 押井 守 劇場公開 『攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX』神山健治 TV =====================...