2005年12月アーカイブ

  1. 『立喰師列伝』公式サイト更新 『立喰師列伝』公式サイトが更新された。前売り券が1月14日から発売という情報や、携帯サイトについてなど書かれている。(情報提供 青い薔薇氏)...
  2. nikkeibp.jpの記事、また続き アニメ業界の、頼りがいのある“アニキ” - nikkeibp.jp - 石川光久、アニメビジネスを変えた男 続きです。...
  3. 『BLOOD+』携帯公式サイトで西尾鉄也氏の壁紙 アニマックスニュース 「BLOOD+」公式携帯サイトがスタート! 報じるのが遅れたが、『BLOOD+』携帯公式サイトがスタート、メールマガジン登録した人は西尾鉄也氏描き下ろしの壁紙がDLできるとのこと。...
  4. 映画『イントゥ・ザ・サン』で『TOKYO SCANNER』の映像が使用される sawadaspecial.comによると、『TOKYO SCANNER』の空撮映像が映画『イントゥ・ザ・サン』でそのまま使用され、クレジットにも入っているという。...
  5. ANIMAXで『攻殻機動隊S.A.C. 2nd GIG』放映 1月よりANIMAXで『攻殻機動隊S.A.C. 2nd GIG』の放映が始まるが、それに先駆け、1月3日と4日に1~4話の先行放映が行なわれるとのこと。PPV以外でのCSでは初登場。...
  6. 北米版DVD『Ghost in the Shell Stand Alone Complex 2nd Gig Volume 3』 Ghost in the Shell Stand Alone Complex 2nd Gig Volume 3 Coming to DVD January 24, 2006 ActiveAnime.com Where Anime News and Reviews Matters こちらの記事によると、北米版Ghost in the Shell: Stand Alone Complex - 2nd ...
  7. 携帯電話というアイテム 先日までやっていた『絶対少年』などの話を見ていると、最近の現代劇では携帯電話というアイテムをどう物語に取り込むかというのが重要な要素になっていると言えるだろう。あるいは物語によっては、現代劇(時には近未来)なのにもかかわらず、携帯電話の存在をほとんど無視してしまっているものもかなり見受けられる。つまり、物語で携帯電話を扱うとなると、大幅にそれに依存するか、ほとんど無視するかの二者択一になってしまう...
  8. AIIの『BLOOD+』『BLOOD THE LAST VAMPIRE』配信に関するニュース AII、ソニーの新バーチャルヘッドフォン技術を動画配信に採用-第1弾は「BLOOD THE LAST VAMPIRE」  エー・アイ・アイ株式会社(AII)は21日、運営している動画配信サービス「Screenplus」において、ソニーが新たに開発したネット配信向けのバーチャル5.1chサラウンド技術「Virtualphones Technology」(VPT)を採用すると発表。同日より、Pro...
  9. MYCOM PC WEBに『攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG Individual Eleven』の記事 人気シリーズ特別編『攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG Individual Eleven』発売 (MYCOM PC WEB) 外箱の写真などがあります。(amazon.co.jp)...
  10. ケルベロス・サーガ公式サイトのコンテンツ消滅 ケルベロス・サーガ公式サイトが、いつのまにか半分潰れていた。「現在製作中」となっているが……。 一体何がやりたいんだ? ケルベロス・サーガ オフィシャルWebサイト開設 ...
  11. アキバblogにタチコマプラモデルの記事 タチコマ プラモデル発売 「たくさん作ってタチコマンズを結成しよう!」 1/24タチコマが発売したことを受けて。(amazon.co.jp) ...
  12. nikkeibp.jpに石川光久氏の記事 また続き ハリウッドを落とした石川流交渉術 - nikkeibp.jp - 石川光久、アニメビジネスを変えた男 続きです。...
  13. 舞台劇『ビューティフルドリーマー』 劇団10x50KINGDOMで、『うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー』が舞台劇化されることになった。 ただしこれはあくまで『ビューティフル・ドリーマー』の舞台化であって『うる星やつら』の舞台化ではない、つまり『うる星やつら』のキャラは登場せず、全く別のある高校の文化祭を描いたものになるそうである。演出は、『風人物語』脚本などを行なったじんのひろあき氏。2006年1月19日~24日の間上演さ...
  14. 「年忘れ! いろんなアニメを観ちゃおう大会」 でI.Gの短編上映 「年忘れ! いろんなアニメを観ちゃおう大会」 注目のOVA『鴉―KARAS―』も上映! 12月18日にロフトプラスワンで開催されるイヴェント。『OVAL×OVER』のうちの1話や、I.G制作によるキリンレモンのCMも上映されるとのこと。 キリンレモン新製品のCMをIGが制作 ...
  15. Howling in the Night 2006 Howling in the Night 2006 毎年恒例の、押井守氏と岡部いさく氏による2月26日のイヴェントが今年も開催。受付が始まっている。...
  16. 1/24 タチコマプラモデル 公式サイト 1/24 タチコマ 1/24スケールのタチコマプラモデル。発売が延期になっていたみたいですが、でかい写真が見られます。リンクミスしていたので修正しました。(amazon.co.jp)...
  17. 北米で『機動警察パトレイバー 劇場版』新豪華版DVD バンダイビジュアル、米国で高付加価値アニメDVD戦略を展開 -「オネアミス」レーベル設立。従来DVDの2~3倍高価な限定版も バンダイビジュアルが、アメリカでマニア向けの高額DVDをリリースするという発表があり、その第1弾が『機動警察パトレイバー 劇場版』、第二弾が『機動警察パトレイバー2 the Movie』となった。 ...
  18. 『汎ちゃんの玉』amazonで購入可能? 汎ちゃんの玉―2005年愛知万博「めざめの方舟」 がamazonで「通常1~2週間以内に発送」になっていた。今度こそ本当に注文できるのかどうか、怪しいけど……。...
  19. nikkeibp.jpの記事、また続き 『攻殻機動隊』続編に向けて吹き始めた「風」 - nikkeibp.jp - 石川光久、アニメビジネスを変えた男 続きです。 ...
  20. 映画『BRIDGE』に櫻井圭記氏が参加 eiga.com [ニュース&噂] 「マトリックス」のスタッフが、大沢たかお主演で映画製作  「BRIDGE」は、「マトリックス」でアカデミー賞視覚効果賞を受賞したジョン・ゲイターが実写監督デビューとしてメガホンを握り、「世界の中心で、愛をさけぶ」の大沢たかおが主演を務めるSF映画。ゲイター監督以外のスタッフには、脚本に「攻殻機動隊」のTVシリーズも手掛けたプロダクションI.Gの櫻井圭記...
  21. 『攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX』新グッズ 攻殻機動隊 コインケース タチコマコインケースと笑い男コインケースの2種。あと笑い男キャップの新しいものも。...
  22. Production I.G展 名古屋でトークショー 12月8日から25日まで開催されるProduction I.G展 名古屋だが、11日には『BLOOD+』喜多村英梨(音無小夜役)、小西克幸(ハジ役)トークショー、21日には押井守トークショーがあるとのこと。トークショー参加券はI.G展会場で配布。...
  23. 『機動警察パトレイバー』初期サントラが復刻 機動警察パトレイバー メモリアル・コレクション・シリーズ PATLABOR IMAGE SOUND-TRACK ALBUM VOL.1“INTERFACE” [Limited Edition] 機動警察パトレイバー メモリアル・コレクション・シリーズ PATLABOR IMAGE SOUND-TRACK ALBUM VOL.2“INTERCEPT” [LIMITED EDITION] 機動警察パ...
  24. PSP版『BLOOD THE LAST VAMPIRE』公式サイト やるドラ ポータブルシリーズ ~BLOOD THE LAST VAMPIRE 公式サイトがオープンしており、PSP版の追加要素について書かれている。攻略フローチャートの搭載やCGギャラリー増強、特別編週ムービーの収録など。 やるドラ ポータブル BLOOD THE LAST VAMPIRE...
  25. nikkeibp.jpの記事、また続き 「作品へ出資」という仰天手法で下請けから脱皮 - nikkeibp.jp - 石川光久、アニメビジネスを変えた男 続きです。...