2005年8月アーカイブ
2005年8月30日
PSP版『攻殻SAC』壁紙DLサービスなど
SCEJ、PSP「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX -狩人の領域-」PSP用壁紙と動画の無料配信を開始 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCEJ)は、9月15日発売予定のPSP用FPS「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX -狩人の領域-」の公式サイトにて、「攻殻機動隊 “9課月間”キャンペーン」を9月1日13時より実施する。 PSP 攻殻機動隊 ...
2005年8月29日
今度こそ『紅い足痕』発売日が決定?
COMIC新現実に掲載された告知によると、今まで何度も延期を繰り返してきた『紅い足痕』単行本が10月26日に“発売予定”とのこと。価格は未定でA5版約400ページとあり、上下分冊ではなくなったようだ。単行本のタイトルは『犬狼伝説 紅い足痕』となっている。(情報提供 アレ・ヒエダノ氏)...
2005年8月29日
各所の『機動警察パトレイバーかむばっく ミニパト』『立喰師列伝』制作発表リポート
押井守監督 最新アニメーション映画「立喰師列伝」への思いを語る - livedoor コンピュータ MSN-Mainichi INTERACTIVE ゲーム 押井守さん:映画「立喰師列伝」は06年春公開 機動警察パトレイバー の「ミニパト」PSPでゲーム化 - アニメウォッチニュース ITmedia Games:3万本売れたらあと3シリーズ――PSP「ミニパト」&映画「立食師列伝」発表会 これから...
2005年8月28日
Production I.G展
parco-art.com - PARCO MUSEUM - Production I.G展 そういえば先日の発表会の時にもちらっと触れられていました。2005年10月21日から11月14日まで開催。ゲストによるトークショーも予定。(情報元 アニメ! アニメ!)...
2005年8月27日
映画『立喰師列伝』、ゲーム『機動警察パトレイバーかむばっく ミニパト』記者発表会/立喰懇談会
8月26日、プロダクションI.G多摩スタジオ(仮)にて、映画『立喰師列伝』 ゲーム『機動警察パトレイバーかむばっく ミニパト』記者発表会/立喰懇談会が行なわれた。その中にまぎれ込むことができたので、リポートを書きたい。...
2005年8月26日
『BLOOD+』制作発表会
AV Watch TVアニメ「BLOOD+」制作発表。DVD-UMDビデオ化も予定 アニメ『BLOOD+』発表会開催 PS2、PSP用ソフトの製作も発表! - ファミ通.com DENGEKI ONLINE PS2、PSP向けソフトを開発中! I.Gが手がけるTVアニメ「BLOOD+」制作発表会 特に真新しい情報はない感じですが。...
2005年8月25日
『BLOOD+』ネットで配信
BroaBand Watch AII、プロダクションI.Gの新作アニメ「BLOOD+」をネットで無料配信 ITmedia Games:AII、新作アニメ「BLOOD+」を独占ネット配信 AIIではBLOOD+の毎週放送分を、放送終了同日の24時から1週間限定で無料配信する。AIIのIDを取得すれば誰でも無料で利用可能。 Screenplusの会員であればより広帯域で視聴可能になるほか、放送後1...
2005年8月25日
タチコマプラモデル
WAVE 1/24 攻殻機動隊S.A.C. 2ndGIG シリーズNo.1 タチコマ 攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX 特別編 TACHIKOMA FILEと思い切りブッキングしそうですが上記のはプラモデル。この記述では塗装済みかどうかはよくわからないなあ。...
2005年8月25日
愛知万博で新たな入場規制の可能性
Sankei Web 社会 17万人で万博入場を制限 閉幕間際の混雑対策で(08-24 2041) 愛知万博協会の中村利雄事務総長は24日の会見で、9月25日の閉幕間際に駆け込み入場者の殺到が予想されることから、会場内の滞留が17万人を超えた場合は新たな入場を一時制限する方針を示した。 これから万博に行くつもりの人はご注意を。ところで関係ないけど、 織姫織姫blog 愛知万博とコミケ コミケ会...
2005年8月24日
日本映画専門チャンネルでの『イノセンス』放映について
CINEMA TOPICS ONLINE 押井守ロングインタビュー放送!- 遂に「イノセンス」の全貌が明らかに! 以前にも書いたが、日本映画専門チャンネルでの『イノセンス』の放映についてとスカパー! BBでの押井守インタビューダイジェスト版配信について。...
2005年8月24日
『攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX The Laughing Man』について
攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX The Laughing Man TVシリーズ『攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX』を、笑い男の話を中心に再編集した総集編『The Laughing Man』(TLM)は「新作カット、再アフレコ」が宣伝文句だったが、実際にはその編集内容は「とにかく総集編として整合性を損なわないようにするため」の、かなり小規模なものだった。さすがに...
2005年8月24日
『ローレライ プレミアム・エディション』に押井氏がちらっと出演
帰ってきた買っとけ! DVD 第186回:女の子が乗った最強の潜水艦!? 富野も庵野も出演「ローレライ」 アニメ界の大物の特別出演シーンも、ここで明かされる。具体的には富野由悠季氏と庵野秀明氏が俳優として登場しているのだが、本編を観た限りでは富野氏にしか気付かなかった。本編を観てもわからなかった人は、このコンテンツで答え合わせをして欲しい。また、撮影現場を訪れたミリタリーマニアでもある押井守氏...
2005年8月23日
北米版Ghost In The Shell Stand Alone Complex Box Setと2nd GIGリリース
Ghost In The Shell - Stand Alone Complex (Vols. 1-7) 北米版の全巻セットBOX。定価$199.86。毎度のことだけど安いなあ。こっちの方がコンパクトに収納できるし。 GITS SAC 2nd Gig Arrives in Stores September 27 ActiveAnime.com Where Anime News and Review...
2005年8月23日
『BLOOD+』の音楽をハンス・ジマーが担当
スポニチ Sponichi Annex ニュース 芸能 「サムライ」音楽担当が日本アニメ進出 「ラスト・サムライ」「ライオン・キング」などで知られる米映画音楽の巨匠ハンス・ジマー氏(47)が、TBS系のアニメ「BLOOD+(プラス)」(10月8日~、土曜後6・00)の音楽プロデュースを手掛けることになった。日本作品はもちろん、テレビの音楽自体が初挑戦で、話題を呼びそうだ ハンス・ジマーというと私...
2005年8月22日
『TACHIKOMA FILE』発売日延期してました
8月22日発売と書いていた攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX特別編 TACHIKOMA FILEだが、いつのまにか発売日が9月に延びていた模様。 あとついでに、攻殻機動隊S.A.C. 公安9課ファイルがamazonで予約開始してます。ハードカバー本とDVDのセット。神山健治と押井守の対談、オープニングコレクション、とり・みきによる声優インタビューなどを収録。...
2005年8月21日
「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」から「BLOOD+」へのリレーイヴェント
TV Series Animation - BLOOD+ - 公式HP 「BLOOD+」開戦前夜・プレミア試写会 ~「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」から「BLOOD+」へ世紀のリレーイベント~ 見逃してました。10月1日に東京国際フォーラムで、「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」最終回リアルタイム上映、「BLOOD+」第1話試写上映、「BLOOD+」出演キャストによる生アフレコ...
2005年8月19日
攻殻SAC新グッズ
いくつか攻殻SACの新グッズが出てました。 攻殻機動隊 公安9課ジャケット サイズL LLサイズもあります。 攻殻機動隊 笑い男マネークリップ 何故マネークリップ? 【攻殻機動隊】タチコマボディ Tシャツ このデザインは……。間抜け……。 ...
2005年8月19日
『BLOOD THE LAST VAMPIRE』UMD版発売
『BLOOD THE LAST VAMPIRE』のUMD版が発売されることになった(amazon.co.jp)。 本編ディスクと特典ディスクの2枚組で9月28日発売。特典DISCでは、「BLOOD+」のメイキングを約20分にわたり収録。Production I.Gでの制作風景や監督はじめスタッフ・キャストへのインタビューなどなど、こちらも見逃せない!! ということらしい。何だか猫も杓子もUMDとい...
2005年8月19日
『攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX Individual Eleven』2006年1月27日発売
『攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX The Laughing Man』に引き続き、『攻殻機動隊S.A.C. 2nd GIG』の総集編にあたる『攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX Individual Eleven』は2006年1月27日に発売されるとのこと。(情報提供 スポット氏)...
2005年8月18日
愛知万博でFOLLOW ME演奏&バトーと素子の生アフレコデモ
愛知万博 愛・地球博の会場で、8月21日に日本のアニメとゲーム 夢のシンフォニーというイヴェントが開催される。アニメやTVゲームの曲をフルオーケストラで演奏するというものだが、このイヴェントの司会を、『攻殻機動隊』でバトーを演じる大塚明夫氏と、草薙素子を演じる田中敦子氏が勤める( conversation より)。...
2005年8月18日
MBS ANIME FES リポート
Exciteエキサイト:アニメ MBS ANIME FES リポート 『BLOOD+』についてちょこっと。またチェロ演奏やったんですな。...
2005年8月17日
PSP版攻殻機動隊サントラ発売とイヴェント開催
9月15日に発売されるPSP版『攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX-狩人の領域-』(amazon.co.jp)。こちらのサウンドトラックが10月5日に発売されるが(amazon.co.jp)、それを記念して、10月19日に渋谷O-EASTにて攻殻機動隊×LINK CDリリースPARTYが開催されることになった。 こっちの音楽方面のことはさっぱりわからないのだが、イヴェント的にどうな...
2005年8月13日
うる星やつらのゲーム
うる星やつら エンドレスサマー - 大恋愛を成就するのじゃ!! - ファミ通.com 何だか懐かしくなった。うる星やつらが懐かしいというわけではなく、うる星やつらのゲームが懐かしい。メガCD版とかPC版とかのうる星やつらのゲームやりましたよ。FC版もやったけどGB版の3Dダンジョン形式のはやってないです。そもそも今時分にうる星やつらのゲームを出すって、いったいどういう客層を想定しているのだろう。或...
2005年8月13日
『テイルズ オブ レジェンディア』プロモーションムービー
ナムコ、PS2「テイルズ オブ レジェンディア」プロモーションムービーを期間限定公開 アニメーション制作は例によってProduction I.G。そういえば私は前回公開されたときはサーバが重くて見られず、今回やっと見られました。 テイルズ オブ レジェンディア 特典プレミアムDVD付き(amazon.co.jp)...
2005年8月 9日
神山健治氏の対談相手は押井守氏に
安彦良和×神山健治対談が白紙になった『攻殻機動隊S.A.C. 公安9課ファイル』だが、結局神山氏の対談の相手は押井守氏になったようだ。神山・押井対談というのは腐るほどありそうで実はあんまりなかったから、面白い話が聞けることを期待したい。...
2005年8月 9日
Web Newtype「押井守、『立喰師列伝』を語る!!」リポート
Web Newtype 公式サイト ホットニュース 押井守、『立喰師列伝』を語る!! なぜか写真がないが、かなり詳しく押井氏が話したことについて記載されている。...
2005年8月 8日
I.GがKOFのアニメを制作
SOFTBANK PUBLISHING「ネオジオフリーク」 NEWS 050806 「プロダクションIGが「KOF」アニメ制作中! TGSのSNKプレイモアブース情報も」 INDEX KOFことTHE KING OF FIGHTERSは、「ゲームメーカーSNKのキャラクターが大集合!」というコンセプトだった2D格闘ゲーム(シリーズが進むうちにそのコンセプトはすっかり失われているが……)。最近は日本...
2005年8月 4日
イヴェント限定で光学迷彩タチコマフィギュア発売
8月20~21日に開催されるC3×HOBBY 2005 キャラホビ2005と、8月21日に開催されるワンダーフェスティバル 2005[夏]にて、ニュータチコマ光学迷彩タイプが発売されるとのこと。要するに攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX 特別編 TACHIKOMA FILE(フィギュア付きムック)に付属するフィギュアのクリアヴァージョン。500体限定で、予価1,000円。どこのブー...
2005年8月 4日
脚本押井守、監督西久保瑞穂の劇場作品は潰えたらしい
以前、次のI.Gの劇場作品は脚本押井守、監督西久保瑞穂? と書いたが、この企画は潰れてしまった模様。もうじき公開のCLAMP作品劇場版以外には、当分I.Gのアニメ劇場作品公開の予定はないらしい。...
2005年8月 3日
『イノセンス After The Long Goodbye』文庫版発売
徳間書店より、山田正紀氏の小説『イノセンス After The Long Goodbye』徳間デュアル文庫版が9月6日に発売。これは映画『イノセンス』の前日談にあたる小説である。この文庫版には押井守氏の解説文がつくとのこと。...