#author("2022-10-25T16:26:00+09:00;2020-05-05T13:04:10+09:00","","")
#author("2023-08-07T10:32:46+09:00;2020-05-05T13:04:10+09:00","","")
* &ruby(りゅう){龍};の&ruby(かぶと){兜}; [#y6e8b407]
** 概要 [#Summary]

|~カテゴリー|[[物・品の名前]]|
|~スペル|Dragon-helm (of Dor-lómin)|
|~異訳|ドル=ローミンの龍の兜|
|~その他の呼び名|ハドルの兜(Helm of Hador)、ドル=ローミンの龍(Dragon of Dor-lómin)、北方の龍の頭(Dragonhead of the North)|

** 解説 [#Explanation]

[[ノグロド]]の[[ドワーフ]]の鍛冶[[テルハール]]によって作られた兜。
[[龍]]の[[グラウルング]]が初めて出現した頃に鍛えられた物で、金で飾られた灰色の鋼でできており、着用者の顔面を守り、かつその顔を恐ろしげに見せる面頬((この面頬は[[ドワーフ]]が鍛冶仕事の際に目を保護するために用いたものに由来する。))を備えた。前立てにはグラウルングの頭を模した金の飾りが挑戦するかのように据えられていた。勝利の[[ルーン文字>キアス]]が刻まれており、誰であれこれを帯びる者に振り下ろされる刃や飛び来る矢を弾き返し、負傷や死から守る力があった。
[[龍]]の[[グラウルング]]が初めて出現した頃に鍛えられた物で、金で飾られた灰色の鋼でできており、着用者の顔面を守り、かつその顔を恐ろしげに見せる面頬((この面頬は[[ドワーフ]]が鍛冶仕事の際に目を保護するために用いたものに由来する。))を備えた。前立てにはグラウルングの頭を模した金の飾りが挑戦するかのように据えられていた。勝利の[[ルーン文字>キルス]]が刻まれており、誰であれこれを帯びる者に振り下ろされる刃や飛び来る矢を弾き返し、負傷や死から守る力があった。

元々この兜は、[[ベレグオスト]]の王[[アザグハール]]の為に作られたものだが、[[東ベレリアンド]]の[[ドワーフ道]]で[[オーク]]に襲われたアザグハールを救出した[[マエズロス]]に、アザグハールから謝礼として贈られた。その後、マエズロスは[[フィンゴン]]がグラウルングを撃退した勲功を想起してフィンゴンにこの兜を贈り、更にフィンゴンから[[ハドル>ハドル(ハソルの息子)]]に彼が[[ドル=ローミン]]の統治権を得た際に与えられ、[[ハドル家]]の家宝となった。

この兜の力は絶大だったが、[[エイセル・シリオン]]の戦いの時、突然の敵の襲撃であったため、頭になにも被っていなかった[[ガルドール>ガルドール(ハドルの息子)]]は[[オーク]]の矢に目を射抜かれて死んだ。
ガルドールの息子[[フーリン>フーリン(ガルドールの息子)]]は、敵とは自身の顔で向かいあうことを望んだため兜を使うことはせず、[[ニルナエス・アルノエディアド]]にてフーリンが行方不明になった時も、龍の兜は彼の家に残っていた。

[[トゥーリン]]が[[ドル=ローミン]]の自宅から[[ドリアス]]へと送られた後、ドリアスから[[エルフ]]達が[[モルウェン>モルウェン(バラグンドの娘)]]と[[ニエノール]]を迎えに来たが、モルウェンはドル=ローミンを離れることを拒む。かわりに彼女はエルフ達にこの兜を渡し、兜は[[シンゴル]]が預かることになった。そしてトゥーリンが成長すると、彼はこの兜を被って、ドリアスの国境地帯で戦った。
やがてトゥーリンが[[サエロス]]殺害の嫌疑をかけられ、ドリアスから逃亡して[[ガウアワイス]]の間で生活するようになると、[[ベレグ>ベレグ(ドリアス)]]は龍の兜を持ってトゥーリンの後を追う。ベレグは、この兜を見せることでトゥーリンをドリアスに連れ戻そうと考えていたが、結局トゥーリンは[[アモン・ルーズ]]でこの兜を被って、ベレグと共に戦うようになった([[ドル=クーアルソル]])。

その後[[バル=エン=ダンウェズ]]が[[オーク]]に襲撃されてからこの兜がどうなったのかは不明だが、『[[終わらざりし物語]]』での[[クリストファ・トールキン]]の記述によると、[[J.R.R.トールキン>ジョン・ロナルド・ロウエル・トールキン]]は兜をもっと長く物語に登場させる構想があり、一説にはトゥーリンが[[ナルゴスロンド]]で戦っていたとき((『[[シルマリルの物語]]』では、[[ナルゴスロンド]]の武器庫にあったドワーフの仮面を帯びたとされている。))や、[[グラウルング]]と戦ったときにも、龍の兜を被っていたという。だがそれまでの兜の経緯の説明はなく、仮にそうならオークがバル=エン=ダンウェズで奪い、その後トゥーリンが救出されたときに奪回されていなければならないとしている。

** コメント [#Comment]

#pcomment(,,,,,,reply)