* エミン・ムイル [#l25e8650]
** 概要 [#m30d6263]
#author("2024-03-27T00:16:31+09:00","","")
* エミュン・ムイル [#l25e8650]
** 概要 [#Summary]

|~カテゴリー|地名|
|~カテゴリー|[[地名]]|
|~スペル|Emyn Muil|
|~その他の呼び名||
|~異訳|エミン・ムイル|

** 解説 [#q1feb9e4]
** 解説 [#Explanation]

[[シンダール語]]で「わびしい丘」の意。[[ネン・ヒソイル]]と[[ラウロス]]の滝の東にある険しい丘陵地帯。起伏が激しく岩だらけの土地。
[[指輪の仲間]]が離散したあと、[[フロド・バギンズ]]と[[サムワイズ・ギャムジー]]が[[モルドール]]へ向けて通った場所。
[[シンダリン]]で「荒涼とした丘(Drear Hills)」の意味。[[リョヴァニオン]]の南境に位置する、起伏が激しく岩がちな灰色の丘陵地帯。
大河[[アンドゥイン]]が北から[[アルゴナス]]の門を通って流れ込み、[[ネン・ヒソエル]]の湖を経て、南端から[[ラウロス]]の大瀑布となって落ちる。ネン・ヒソエルの南側には、アンドゥインの流れの中に[[トル・ブランディル]]の島が聳え、その西には[[アモン・ヘン]]の山が、東には[[アモン・ラウ]]の山がある。
丘陵の西端は[[イーストエムネト]]の平野から急に聳える切り立った崖になっており、[[ローハン]]の東の国境の一部を成して[[東壁]]と呼ばれる。

** コメント [#kfdb9cbc]
[[第三紀]]3019年([[大いなる年>大いなる年#year3019]])2月26日、[[指輪の仲間]]はアモン・ラウの麓の[[パルス・ガレン]]で離散した。
[[メリアドク・ブランディバック]]と[[ペレグリン・トゥック]]を連れ去った[[オーク]]たちを追う[[アラゴルン二世]]、[[レゴラス]]、[[ギムリ]]の三人は、彼らの痕跡を辿りながらエミュン・ムイル西部を進み、27日の明け方に[[東壁]]に達し、[[ローハン]]に入った。
[[モルドール]]へ向けて旅立った[[フロド・バギンズ]]と[[サムワイズ・ギャムジー]]は[[エルフの小船>小船]]で[[アンドゥイン]]を渡ってエミュン・ムイル東部に入り、29日に[[ヒスライン]]のロープも使ってようやく山岳を下り終えた。29日の夜に二人は跡をつけてきていた[[ゴクリ]]を捕らえ、彼の案内で[[死者の沼地]]へ向かった。

#comment
** コメント [#Comment]

#pcomment(,,,,,,reply)