* &ruby(やみのもり){闇の森};
** 概要

|~カテゴリー|地名|
|~スペル|'''(未入力です。協力をお願いします)'''|
|~その他の呼び名|'''(未入力です。協力をお願いします)'''|

** 解説

Mirkwood。[[霧ふり山脈]]の東の森林、或いはその森林北西部の[[シルヴァン・エルフ>シルヴァン]]の国を指す。&br;かつては[[緑森大森林]]と呼ばれていたが、[[ドル・グルドゥア]]に[[サウロン]]の拠点が出来ると、その影響で巨大な[[蜘蛛]]など邪悪なものが徘徊するようになった。『[[ホビットの冒険]]』で旅の途中の[[ビルボ>ビルボ・バギンズ]]達が、この[[闇の森]]で[[蜘蛛]]に襲われている。&br;[[闇の森]]と呼ばれる以前([[第一紀]]の頃?)から、北西部は[[スランドゥイル]]([[レゴラス]]の父)を王とする[[シルヴァン・エルフ>シルヴァン]]が住み着いて悪しき者を寄せ付けず、また西の外れは[[ビヨルン]]の一党が支配していた。&br;[[指輪戦争]]によって[[ドル・グルドゥア]]が破壊されると[[緑葉の森]]と改名され、北部は[[スランドゥイル]]が、南部は[[ケレボルン]]が己が領土とし、中部は[[ビヨルン]]一党の土地として分割された。

** コメント

- 映画の画面でこの森を見てみたいが、この森でレゴラスとその父、スランドゥイルの会話というのも見てみたい。 -- サン
- 「闇の森」の中に「闇の山脈」ってありませんでしたっけ?気になる。小さい頃あの地図見て、激しく想像力をかきたてられたなあ・・・ -- ボリーの用心棒
- ↑闇の森山脈(エミン・ヌ・フィン)のことですね。「魔の川」はこの山脈から出て、スランドゥイル館のあたりで「森の川」と合流しています。
- 人間が入植しているらしいけど、どうやって……。

#comment