#author("2022-09-10T20:43:09+09:00;2022-01-18T21:17:56+09:00","","")
#author("2023-08-07T10:32:46+09:00;2022-01-18T21:17:56+09:00","","")
* 項目の記述について [#kf03d9bb]

中つ国Wikiに記載する項目を作成・編集するときの原則ルールです。編集者は[[本サイトでの日本語表記について]]とあわせて一読をお願いします。

#contents

** 使用できる文字、使用できない文字について [#g41f2b35]

以下の、半角の文字や記号は使用しないで下さい。エラーの原因にもなります。全角であれば問題ありません。

-半角で使用できない文字・記号
--片仮名全般
--“・”(ナカグロ)
--“、”(読点)
--“。”(句点)
--“「」”(鉤括弧)
--“ー”(長音記号)

日本語は全角文字を使用するものとすれば問題ありません。カッコは全角、半角共に使用できますが、日本語を囲むときは全角、ローマ字を囲むときは半角を使用することを基本とします。
またローマ字での記述は半角を原則とします。また発音記号(ウムラウトなど)を省略しないようにして下さい。

[[テングワール]]及び[[キアス]]は現在Unicodeに登録されておらず正式フォントとして採用されていないため使用できません。ルーン文字はUnicodeに登録されていますが、キアスと全く同じではないので注意が必要です。
[[テングワール]]及び[[キルス]]は現在Unicodeに登録されておらず正式フォントとして採用されていないため使用できません。ルーン文字はUnicodeに登録されていますが、キルスと全く同じではないので注意が必要です。

** 「丁寧な説明」を、すぐ「冗長」と判断して削除しない [#s7433085]

当サイトで扱う固有名詞は非常に多いため、たとえば「[[クウェンヤ]]では○○。」というだけでは『クウェンヤとは何のことだ?』と、知識が深くない人は思いかねません(『読者はリンク先の説明文を必ず読む』という前提にしないで下さい)。例えばこの場合だと「クウェンヤでは○○と呼ばれる。」と述語を種略しない、また「[[シンゴル]]は~」となっているところなら「[[ドリアス]]の王シンゴルは~」と説明を付け加えるだけで「ある程度の知識はあるけど、そこまで色々と覚えていない」という人にとって読みやすさがかなり上がります。

また例えば、「[[ソーリン・オーケンシールド>ソーリン二世]]に子供がいなかった」「ソーリンの本来の後継者は甥の[[フィーリ]]、[[キーリ]]だった」ということは愛読者にとっては自明ですが、そうでないうろ覚えの読者や、映画しか見ていない人などにとっては「なぜソーリンの後を[[ダーイン>ダーイン二世]]が継いだのか」はわからない、もしくはわかりにくいことです。そのため、ダーインがソーリンの後継者となったことについては、ソーリンの子供、フィーリ、キーリの説明もついていることが理想です。
さらに「これらの説明は、解説を全文読めばわかる」という理由で削除するのも避けるべきです。全文が短いのであれば別ですが、読者は「長い解説の全文を必ず読む」とは限りませんし、仮に読んだとして覚えきれるかもまた別問題です。このサイトは、マニアのためだけではないものを理想としています。

** 翻訳が原因による間違いや曖昧になった記述などは説明を付記する [#s1f7c2de]

原語(英語)版を最重視するのは当然ですが、多くの人はそちらを見ておらず日本語翻訳版しか知りません。そのため日本語版への翻訳が原因による間違いや曖昧になってしまった記述があったら、そのことについて単に(英語版に準拠した形に)削除・修正するだけではなく、注釈などで翻訳に原因があることを説明するようにしてください。さもなければ削除・修正された理由がわからず編集合戦が発生する恐れもあります。

** シンダリンなど、作中言語の意味は原作に明記されているもののみ記述する [#a3ef7a62]

[[シンダリン]]、[[クウェンヤ]]などを英語もしくは日本語に翻訳した場合の意味は、[[トールキン>ジョン・ロナルド・ロウエル・トールキン]]もしくは[[クリストファ>クリストファ・トールキン]]が明記しているものだけを記述するようにしてください。シンダリン辞典のようなものはネット上の解説や出版物でも多数ありますが、それらが全て正しいとは限りませんし、解釈が間違っている、あるいは複数の解釈がある可能性もあるためです(それらの説明は大抵英語のため、そこからさらに日本語訳することでまた間違いなどが発生する恐れがあります)。トールキンの言語研究者の訳とされるものも「どこからを専門の研究者と判断するか」の基準が曖昧にしか定義できないためです。

ただし、映画やゲームなどにのみ登場する固有名詞であり、その映画・ゲーム内などで「○○語で○○の意味」と明記されている場合は例外とします。

** 二次創作物については、公式にライセンスを得ているものだけを記述し、オリジナルの設定などは明確に分ける [#y6279ae9]

主に映画・ゲームなどについての表記ですが、原作と設定や解釈が異なっている場合は、トールキンによる設定などとははっきりと分け、読者がオリジナル設定だとわかるよう記述して下さい。
映画もしくはゲームなどにのみ登場するオリジナルの登場人物などであっても、作中で重要なポジションを占めているのであれば、単体項目として作っても構いません。ただしその時も、どの映画、ゲームが出展かを明記して下さい。

[[ロード・オブ・ザ・リングス オンライン]]の登場人物は多いため、特に重要なキャラを除き、複数のシナリオにまたがって登場する人物は[[ロード・オブ・ザ・リングス オンライン/登場人物]]に記載するものとします。

また公式にライセンスを得ているものだけを対象とするのは、ファンアート、ファン設定などで記述が溢れることを防ぐためです。「ライセンスを得ているゲームの、一般ユーザーによるMOD」「MODで“中つ国化”できるゲーム」なども除外します。

** コメント [#Comment]

#pcomment(,,,,,,reply)