#author("2023-08-05T14:25:05+09:00;2014-04-06T01:38:45+09:00","","")
#author("2023-08-05T14:26:04+09:00;2014-04-06T01:38:45+09:00","","")
* ブリュッタ [#c06e66f0]
** 概要 [#Summary]

|~カテゴリー|[[人名]]|
|~スペル|Brytta|
|~その他の呼び名|レオファ、レーオヴァ(Léofa)|
|~異訳|ブリッタ|
|~その他の呼び名|レーオヴァ、レオファ(Léofa)|
|~種族|[[人間]]([[ロヒルリム]])|
|~性別|男|
|~生没年|[[第三紀]]2752~2842年(享年90)|
|~親|[[フレーアラーフ]](父)|
|~子|[[ワルダ]](息子)|

** 解説 [#Explanation]

|>|>|~[[リダーマーク]]の王|h
|CENTER:第10代&br;[[フレーアラーフ]]&br;2759~2798|CENTER:第11代&br;''ブリュッタ''&br;[[第三紀]]2798~2842年(44年間)|CENTER:第12代&br;[[ワルダ]]&br;2842~2851|

[[マーク(ローハン)>ローハン]]11代目の王。
物惜しみせず、困窮している者には助けの手を差し伸べたため、国民の[[ロヒルリム]]から''レーオヴァ''と呼ばれて愛された。
彼の時代に、[[ドワーフとオークの戦争]]で[[霧ふり山脈]]から逃げて来た[[オーク]]達が[[白の山脈>エレド・ニムライス]]に住み着こうとマークへ侵入し、戦闘となった。彼が死んだ時、[[オーク]]は完全に駆逐されたと思われたが実際にはそうではなく、王位を継いだ息子の[[ワルダ]]はオークに殺された。

** コメント [#Comment]

#pcomment(,,,,,,reply)