* トゥーリン [#p890cce9]
** 概要 [#r6dd2959]

|~カテゴリー|人名|
|~スペル|Túrin|
|~その他の呼び名|ネイサン、ゴルソル、アガルワイン、アダンエゼル、モルメギル、森野人、トゥランバール|
|~種族|[[人間]]([[エダイン]])|
|~性別|男|
|~生没年||
|~親|[[フーリン>フーリン(ガルドールの息子)]](父)、[[モルウェン>モルウェン(バラグンドの娘)]](母)|
|~兄弟|[[ラライス]](妹)、[[ニエノール]](妹)|
|~配偶者|[[ニエノール]]|
|~子|なし|

** 解説 [#e4a1a885]

[[フーリン>フーリン(ガルドールの息子)]]と[[モルウェン>モルウェン(バラグンドの娘)]]の息子。[[ラライス]]、[[ニエノール]]の兄。[[人間]]の[[ハドル>ハドル(ハソルの息子)]]王家の裔の一人。

[[ベレン>ベレン(バラヒアの息子)]]と並んで知られる[[第一紀]]の[[人間]]の英雄で、[[ナルン・イ・ヒーン・フーリン]]という歌物語(『[[シルマリルの物語]]』第21章および『[[The Children of Húrin]]』)の主人公。[[グラウルング]]を打ち倒すなどの功業を上げ、数々の敵を討ち滅ぼしたが、彼の行動はその多くが裏目に出て、彼自身や彼の周りの人々に不幸を招くことになってしまった。

*** 幼少期 [#d01be5da]

[[ドル=ローミン]]で、[[ベレン>ベレン(バラヒアの息子)]]と[[ルーシエン]]が出会った年に生まれる。幼い頃に[[フーリン>フーリン(ガルドールの息子)]]が行方不明になって、ドル=ローミンが[[東夷]]の脅威にさらされると、母の[[モルウェン>モルウェン(バラグンドの娘)]]によってドル=ローミンから送り出される。彼は[[ゲスロン]]、[[グリスニア]]に護衛されて[[ドリアス]]へ向かった。

*** [[ドリアス]]でのトゥーリン [#qdcd6e87]

[[ドリアス]]でトゥーリンは[[ベレグ>ベレグ(ドリアス)]]と出会って[[メネグロス]]に案内され、[[シンゴル]]の養子とされる。トゥーリンはこの地で成長し、ベレグの戦友として、彼と共にドリアスの国境で戦うようになる。
やがてトゥーリンは、彼の集める尊敬や功績を妬む、ドリアスの[[サイロス]]という[[エルフ]]に襲われる。すると、トゥーリンに撃退されたサイロスは逃げている途中で死んでしまう。トゥーリンは、この罪により囚われの身になることを恐れて、ドリアスから逃亡した。

*** [[ガウアワイス]]の無法者として [#x7d503b1]

トゥーリンは[[シリオン]]の谷間で無法者の集団[[ガウアワイス]]に遭遇する。トゥーリンは、[[ラルナハ]]の娘を襲おうとしていたガウアワイスの[[フォルウェグ]]を殺す。だがトゥーリンは、自ら新たなガウアワイスの首領となって生活し、自分のことを「不当に扱われたる者、恵まれざる者」の意であるネイサンと名乗るようになった。
ある時彼は[[オルレグ]]と共に偵察に出ていた。オルレグが[[オーク]]に殺されてトゥーリンが一人でガウアワイスの仲間の元に戻ったとき、[[ベレグ>ベレグ(ドリアス)]]が、[[アンドローグ]]らに捕らえられているのを発見する。ベレグは、トゥーリンを赦して[[ドリアス]]に連れ戻すべく、[[シンゴル]]の命によって[[ドリアス]]から派遣されていたのである。
だがトゥーリンは誇りのためにシンゴルの許しを拒み、ベレグを一人でドリアスに帰した。この時トゥーリンは「[[アモン・ルーズ]]に自分を捜せ」とベレグに予言している。

その後トゥーリンはガウアワイスを率いて、途中捕らえた[[小ドワーフ]]の[[ミーム]]の案内で[[アモン・ルーズ]]の隠れ家[[バル=エン=ダンウェズ]]に住み着くようになった。そこにベレグが再び現れ、[[ドリアス]]に戻るようにトゥーリンをもう一度説得する。だがベレグはまた説得に失敗、逆にベレグがトゥーリンの元に留まるようになった。
この地でトゥーリンは、ベレグの持ってきた[[ドル=ローミン]]の[[龍の兜]]を身につけ、ベレグと共に[[モルゴス]]の手下と戦うようになった。そのためアモン・ルーズの周辺は[[ドル=クーアルソル]]と呼ばれるようになり、モルゴスを敵とする人々もトゥーリンとベレグの元に集まってきた。
だが、あるとき[[ミーム]]が[[オーク]]に捕らえらると、ミームに案内されたオークによって[[アモン・ルーズ]]の隠れ家が攻撃され、ガウアワイスはほとんどが殺されてトゥーリンはオークに捕らえられた。
その後、オークに連行されているとき、トゥーリンは彼を救出に来たベレグに助け出される。だがトゥーリンは、暗闇の中でベレグをオークと間違えて殺してしまう。

*** [[ナルゴスロンド]]のトゥーリン [#y3a4c19f]

トゥーリンは、ベレグと共にトゥーリンを救出に来た[[グウィンドール]]に案内されて[[ナルゴスロンド]]に向かい、その地で[[オロドレス>オロドレス(フィナルフィンの息子)]]に仕え、アガルワインを名乗るようになった。
やがてトゥーリンは、オロドレスに重用されるようになる。しだいに彼の影響で[[ナルゴスロンド]]の軍隊は隠れ潜むことを止め、堂々と戦いに出るようになる。だがこのため、それまで隠されていたナルゴスロンドの場所は[[モルゴス]]に突き止められてしまう。結果ナルゴスロンドはオークと[[グラウルング]]に攻撃され、陥落した。
丁度その時、出撃していたためナルゴスロンドを留守にしていたトゥーリンはナルゴスロンドに引き返す。途中、[[トゥムハラド]]の合戦で負傷したグウィンドールを救出する。その時グウィンドールは、フィンドゥイラスのみがトゥーリンを凶運の運命から救うことができると予言され、フィンドゥイラスを救うよう頼んで息絶えた。だがその後ナルゴスロンドに向かったトゥーリンは[[グラウルング]]に呪いをかけられて追い払われてしまう。

判断力を失ったトゥーリンは、母の[[モルウェン>モルウェン(バラグンドの娘)]]と妹の[[ニエノール]]を探すため[[ドル=ローミン]]に行き、かつて[[フーリン>フーリン(ガルドールの息子)]]家に使えていた[[サドル]]と再会する。サドルの話を元に、トゥーリンはモルウェンとニエノールを探すが、二人が既に[[ドリアス]]に逃げたことを知った。そしてトゥーリンは、モルウェンたちを虐待していた[[東夷]]の[[ブロッダ]]らを斬り捨てた。
それからトゥーリンは[[ナルゴスロンド]]に引き返し、この地で行方不明になった[[フィンドゥイラス>フィンドゥイラス(オロドレスの娘)]]を探す。だが遅すぎ、フィンドゥイラスが既に死んでいることを知った。

*** [[ブレシル]]のトゥーリン [#g9308a8a]

やがて彼は[[ブレシル]]の[[人間]]に救われ、ブレシルで生活するようになった。その時にはトゥーリンは森野人を名乗っている。それから妹のニエノール(トゥーリンを捜すため[[ドリアス]]を出たあと、[[グラウルング]]の呪いで記憶を奪われていた)に再会する。だが二人は実の兄妹とは気付かず、トゥーリンは記憶を失ったニエノールをニーニエルと名付け、やがて結婚した。
後にトゥーリンは、廃墟となっていたナルゴスロンドから[[グラウルング]]が出撃したことを知ると、これと戦うため出陣。トゥーリンはグラウルングを倒すが、自分も竜の毒によって倒れる。その後意識を取り戻した彼は[[ブレシル]]に戻るが、トゥーリンが死んだと思って後追い自殺した[[ニーニエル]]のことを知ると、その原因を[[ブランディア]]のせいだと思って彼を殺す。
その後トゥーリンは[[マブルング>マブルング(ドリアス)]]に出会い、[[グラウルング]]の呪いの正体、[[ブランディア]]を殺したのは不当だったこと、ニーニエルは実の妹のニエノールだったこと、母親のモルウェンが行方知れずとなったことを知ると、自らの剣[[グアサング]]で自害した。
[[カベド・ナイラマルス]]には、マブルングらによってトゥーリンとニエノールの墓が作られた。その地は後に、[[トル・モルウェン]]になったと言われる。

*** 多数の名の意味 [#r543f3e8]

:ネイサン (Neithan)|「不当に扱われたる者、恵まれざる者」の意。[[ドリアス]]から逃げ出した後、[[ガウアワイス]]で名乗っていた名。
:ゴルソル (Gorthol)|恐るべき兜の意。トゥーリンが[[ドル=クーアルソル]]の地の、二人の大将のうちの一人として得た名。
:アガルワイン (Agarwaen)|血に汚れたる者の意。[[ナルゴスロンド]]に来たトゥーリンが「[[ウーマルス]]の息子アガルワイン」と自ら称した名。
:アダンエゼル (Adanedhel)|エルフ人間の意。ナルゴスロンドでトゥーリンに与えられた名。トゥーリンがドリアスで養育されており、美しく洗練されていたため。
:モルメギル (Mormegil)|「黒の剣」の意。ナルゴスロンドでトゥーリンに与えられた名。トゥーリンが黒い剣の[[グアサング]]を使ったため。
:森野人 (Wildman of the Woods)|トゥーリンが[[ブレシル]]の人間達のところに来たとき、自ら名乗った名。
:トゥランバール (Turambar)|「運命の勝者」の意。ブレシルの森で暮らしていた時にトゥーリンが名乗った名。
:ダグニア・グラウルンガ (Dagnir Glaurunga)|[[グラウルング]]殺しの意。[[カベド=エン=アラス]]にある[[トゥーリン]]の墓石([[不運なる者たちの墓石]])に刻まれた言葉。

** コメント [#l526bc15]

- 初めて読んだ頃、平行して読んでいたメルニボネのエルリックと、どっちがより不幸だろうと考えながら読んでいた。…めそめそ自己憐憫にひたる暇もなくガンガン不幸になっていく点でこの人のほうが不幸か? -- とと屋
- それにしても、従兄弟のトゥオルと見比べるとこの差は一体…トゥーリンの分の幸運はすべてトゥオルに回された感じ。 -- カイト
- シルマリルの物語の第23章でトゥーリンはゴンドリンへ赴く途中のトゥオルとエイセル・イヴリンですれ違ってるのですね。その後は全く違う人生を歩んで行くのですが…(一方は破滅への道もう一方は希望を生む道へ) -- watata
- シルマリルにおけるシグムンド。 -- トミー
- 絶対にマンドスの館に足向けて寝れませんね。ネルラスにベレグにマブルングにグウィンドール…世話になりすぎ -- 斐水
- 究極的に運が悪い人。妖刀を手にする前からすでに運が悪いのでその運の悪さは筋金入り。 -- 流雲
- 幼くして親兄弟とはぐれ、知らずに実の妹と通じ合い、悔恨の許自らの剣を胸に突き当てて自ら命を絶つ…フィンランドの叙事詩「カレワラ」に登場するクレルヴォとどこかダブるキャラです。トールキン教授は「カレワラ」を読んだことがあったのでしょうか? -- ぷそきょん
- モルゴスがいなかったらこの人はもっと幸せな一生を送っていたんだろうなぁ
- ↑(一つ上の方へ)確かに教授は「カレワラ」を愛読されていたようです。伝記と書簡集に詳しく書いてありますよ。クレルヴォにインスパイアされた部分もあったのではないでしょうか。
- モルゴスの注目がこの人に向いていたからこそウルモの逆転の一手(トゥオル)に繋がった訳ですね。 --  &new{2007-09-04 (火) 22:00:23};
- ↑×7 ジグムンド、神聖ローマ皇帝としてはジギスムント・・・だったかな? -- ホビット &new{2008-12-30 (火) 20:09:11};
- トゥーリンは最後盲目なのだって言ってたけど目が見えなかったのでしょうか?・・・違いますよね? -- 惟 &new{2009-04-23 (木) 20:56:39};
- モルゴスやグラウルングの呪いによって、物事を正確に認識できなくなっていた、という主張でしょう。少なくとも、ニエノールの外見については、グラウルングによって認識を歪められていたのは確かなようです。ただ、彼が呼び込む災いは彼自身の性格によるものも多く、それがどこまでモルゴスの呪いに理由を求められるのかはわかりません。そして、それがわからないとされることが、トゥーリンの悲劇の哀切さをより高めているような気もします。 --  &new{2009-04-24 (金) 00:25:15};

#comment