#author("2024-05-16T18:09:21+09:00;2024-01-24T19:13:56+09:00","","")
#author("2024-05-16T18:35:53+09:00;2024-01-24T19:13:56+09:00","","")
[[ロード・オブ・ザ・リング:力の指輪]]

-まだ項目作るには早くないですかね?立ち消えになる可能性もあるんですし。 --  &new{2017-11-14 (火) 15:20:33};
--立ち消えになったら項目を消せばいいだけですし、それまで盛り上がりましょう(あくまで和やかに --  &new{2017-11-14 (火) 15:53:02};
--せめて正式名称が判明してからが良いと思いますね 項目名も変えるんでしょうか --  &new{2017-11-15 (水) 22:30:10};
---決まったら管理者さんが変えてくれるでしょう --  &new{2017-11-16 (木) 00:34:02};
-前日譚というとビルボ登場するのかな?是非是非マーティン・フリーマンで --  &new{2017-11-15 (水) 00:22:09};
--そこは絶対譲れないですね。少年時代のフロドはトム・ホランドで!ブルーアイズじゃないけど --  &new{2017-11-16 (木) 00:48:46};
-なんだかんだで楽しみですのう(*´ω`*) --  &new{2017-11-15 (水) 20:03:23};
-ふーん途中立ち消えの可能性はあるのか  やはり。ならば今のうちに言いたいこと言っておこうグロールフィンデルを出してくれ〜〜 --  &new{2017-11-16 (木) 12:13:13};
-前日譚ってーとアラゴルンとアルウェンの物語とかバーリンのモリア遠征とかか?シルマリル関連は出来ないはずだし。 --  &new{2017-11-16 (木) 18:04:03};
--バーリンの最後は見たいような見たくないような・・いや泣いてしまうだろうなあ --  &new{2017-11-17 (金) 09:42:11};
--シルマリル関連はできないってのはクリストファー氏が断ってるからでしょう?  2億5000万ドルで気が変わったってこともありうるんじゃない? --  &new{2018-04-10 (火) 15:50:27};
-前日譚(指輪作成+アカルラベース+最後の同盟)の可能性…はさすがに厳しいか。ソロンギル時代のアラゴルンあたりかね --  &new{2017-11-16 (木) 18:51:54};
--アカルラベースはシルマリルリオンに含まれてるものだから無理だな --  &new{2017-11-16 (木) 20:46:03};
--デネソールの若い頃はアダム・ドライバーで --  &new{2018-12-15 (土) 18:43:25};
-「ゴラムの中つ国ぶらり旅」みたいのが観たい。主役がCGだし長寿番組狙いで。 --  &new{2017-11-16 (木) 20:05:05};
--それじゃチョーさんの探検僕の中つ国になっちゃうw --  &new{2017-11-16 (木) 20:47:17};
---映画版と被るキャラの吹き替えは映画版と同じ人なんですかねと今から心配してどうする・・・すいません。 --  &new{2017-11-16 (木) 22:02:37};
-追補編に出てきたアラゴルンとアルウェンの物語は是非映像で観てみたいな。アラゴルンの野伏時代の話とか。 --  &new{2017-11-18 (土) 02:28:06};
--アラゴルンでだって中つ国ぶらり旅てか中つ国こころ旅みたいのできるわけで。行った先々で お手紙  読むとか。 --  &new{2018-12-17 (月) 06:55:22};
--記事の文でアラゴルンのルの字が抜けてる。ライターしっかりしてくれよ、別に原作知らないのは悪いことじゃないからさ・・・・ --  &new{2019-03-08 (金) 18:14:22};
-https://twitter.com/LOTRonPrime/status/10964088059051公開された地図に、原作に載ってない場所が。
--消えてますね --  &new{2019-02-17 (日) 11:02:16};
---https://www.amazon.com/adlp/lotronprimeここにありました。リューンの湖辺りが載ってますが本編で描かれるんでしょうか。 --  &new{2019-02-17 (日) 13:02:49};
--湖の東にある山脈が一番気になる所。赤の山脈だとするなら近すぎる気がする --  &new{2019-02-18 (月) 02:01:36};
---長髭族以外のドワーフの山脈か。映像化されたのはドゥリン系が多かったから、良い意味で氏族ごとの特徴の違いを出してほしいね。 --  &new{2019-02-18 (月) 02:48:34};
---ICE設定にあったエレド・ハルマルかも --  &new{2019-02-18 (月) 15:09:10};
---赤の山脈だとしたら中つ国自体がイメージするよりも大幅に狭いと言うことになる --  &new{2019-02-23 (土) 12:16:29};
--公開された地図はおそらく"「中つ国」歴史地図"を参考にしたもののような気がします。この本の53ページ、第二紀の地図は公開画像とほぼ同じでした。リューンの海の東にある山脈はオロカルニ(赤の山脈)でウンバールの南にある山脈がハラドの灰色山脈でしょう。ICEの地図を参考にしていないのは確かでしょうね。 --  &new{2019-07-11 (木) 14:59:49};
---でもフォンスタッドの地図と比べると距離が大分近く見える。もしオロカルニならフォンスタッドの地図よりも中つ国の東西幅が小さいという事になる --  &new{2019-07-29 (月) 18:56:16};
-地図の地名、ローハンじゃなくてカレナルゾンが入ってるのが気になりますね。ゴンドール入ってませんし国名を使わず本来の地名のみ載せた地図、という可能性もありますが…… --  &new{2019-02-23 (土) 19:41:36};
--今度はヌーメノールがある第二紀の地図が出ている…… --  &new{2019-03-08 (金) 07:36:54};
---第二期から映像化するのか!?いや個人的には嬉しいが。 --  &new{2019-03-08 (金) 07:49:50};
---シーズン毎に時代が変わる年代記みたいな構成になるんじゃないかな? --  &new{2019-03-08 (金) 12:15:09};
---で、第一シーズンはゴンドールの建国からとか --  &new{2019-03-08 (金) 12:16:26};
--追補編から第二紀も入れるのかな。ヴァラクウェンタは使えないからヴァラやマイアはどう説明するんだろ。ヌーメノールの成り立ち考えると第一紀似まで及ぶし。ひょっとするとモルゴス出てくるかなあ。 --  &new{2019-03-09 (土) 08:34:07};
--第二紀やるだけなら特に出す必要のないトル・モルウェンの地名をわざわざ載せている。これは権利取得範囲のアピールでしょう。 --  &new{2019-03-11 (月) 07:18:50};
-Welcome to the Second Age!ってあるから第二紀から映像化するのはほぼ決まりっぽいな --  &new{2019-03-11 (月) 05:41:45};
-スコットランドで撮影するとの一報ありましたが楽しみですね。NZでの撮影でないのは少し残念ですけど。 --  &new{2019-04-14 (日) 14:19:04};
--ヘブリディーズ諸島とかオークニー諸島をヌーメノールにしてですね。ネス湖をイヴンディム湖に見立てましょう。 --  &new{2019-04-14 (日) 14:33:37};
--それが  やはり ニュージーランドで撮影するとのニュースも出ています。 --  &new{2019-07-10 (水) 10:56:34};
-映画版の前日譚ということはアナーリオンは存在しないということなのかな。 --  &new{2019-07-08 (月) 04:13:34};
--映画版の作りはアナーリオンの存在を否定しているわけではなく、話の煩雑化を防ぐために「アナーリオンが存在しなくても話が通る」作りになっているだけなので、わざわざ第二紀末を描くなら普通に登場するのではないかと思います --  &new{2019-07-08 (月) 06:13:08};
---映画で描かれている最後の同盟の戦いの場面では、既にアナーリオンが戦死している時ということであっても成立しますからね --  &new{2019-07-08 (月) 08:39:01};
---現に映画のカードゲームではちゃんと登場してる --  &new{2019-07-08 (月) 12:07:46};
-キャストの顔ぶれが明らかにポリコレに配慮してるけど、これまで殆ど触れられて来なかったハラドリムや東夷のバックグラウンドが明らかにされるかもしれないという点からは肯定的に見てる。自分だけですか? --  &new{2021-01-03 (日) 20:52:27};
--ナズグルのオリジンも描かれるのではないか、とも --  &new{2021-01-03 (日) 20:53:17};
--指輪物語は人種差別的だという昔からの中傷を再燃させるだけの結果になるだけ --  &new{2021-01-04 (月) 12:29:47};
---言わせとけや --  &new{2021-01-04 (月) 19:10:23};
-ヌメノールがメインになるらしい どういう経緯でできたのかまで描写するかな? --  &new{2021-08-03 (火) 09:34:20};
-IGNの記事で公開されてる画像にテルぺリオンとラウレリンらしき木が見えるが、二本の木の時代をプロローグにする気だろうか --  &new{2021-08-03 (火) 12:14:11};
--ヌメノールが舞台なら、ラウリンクウェじゃないの? --  &new{2021-08-03 (火) 12:57:22};
---Amazonは第一紀の映像権を持ってないのでテルぺリオンとラウレリンはありえない。白の木の可能性が高い。
ヌメノールの没落のときに白の木はイシルドゥアが持ち出したもの以外全滅したのでそれ絡みの映像かな --  &new{2021-08-03 (火) 13:02:28};
---二本の木は第一紀ではないからなあ。片方が幹までめっちゃ光ってるからわかりづらいけど二本あるし、二本の木系統の木は最初のガラシリオンの時点で光らなくなってるから白の木ではないんじゃないか --  &new{2021-08-03 (火) 13:33:52};
---あそこまで光ってたら二つの木の様に思える。回想で出てくるのかなという気も。 --  &new{2021-08-03 (火) 18:37:39};
--あの写真はヌメノールじゃなくてアヴァルローネじゃないの?権利上名前は多分出さないんだろうけど --  &new{2021-08-03 (火) 19:25:07};
-二つの木はあんなに大きいのか
あれを枯らした、ウンゴリアントはすごいな --  &new{2022-01-11 (火) 20:20:20};
--アマンのほぼ全域を照らし、離れ島エレッセアにまで届いた光ですからね。 --  &new{2022-02-01 (火) 20:51:34};
-タイトルが発表されたけど、邦題はまだ変わる可能性あるんじゃ? --  &new{2022-01-20 (木) 19:44:59};
--公式の日本語版PVが出ているので確定です(Amazonが心変わりしない限り) --  &new{2022-01-20 (木) 21:05:26};
-和タイトルダサいって声も見るが、馳夫やつらぬき丸に慣れ親しんだ瀬田っ子なら何の違和感があろうか --  &new{2022-01-21 (金) 15:11:42};
--そうなんだけど、観たり関心を寄せたりするのは何も原作塾読者だけじゃないからね。ラノベみたいなタイトルは勘弁だけどもうちょい大衆に受け入れられるように捻れなかったのかと。 --  &new{2022-01-22 (土) 19:18:55};
---「俺の指環がこんなに美しいわけがない」とか「転生したらナズグルだった件」、「未来勇者のおっさん、転生して仔馬亭を手伝う ~勇者に選ばれ親孝行できなかった俺は、アイテムとステータスを引き継ぎ、過去へ戻って実家の王家を繁盛させる」とか・・ --  &new{2022-02-09 (水) 21:31:19};
--日本語版のロゴデザインは実際ダサい。中途半端 --  &new{2022-02-04 (金) 19:36:49};
--和タイトルというより、英語と日本語が変に混じっているから違和感が大きいのだと思います。『指輪物語:力の指輪』というタイトルなら(原作愛読者だからかもしれませんけど)もっと違和感が少ない。でも『ロード・オブ・ザ・リング:リング・オブ・パワー』はあまりに片仮名過ぎる。そして映画が『ロード・オブ・ザ・リング』という名前で公開された以上、商業的・宣伝的にこの名を外すことはあり得ない。名前をつけた人物もけっこう悩んだんじゃないですかね --  &new{2022-02-10 (木) 11:49:35};
---俺は皆さんが言うほど違和感は感じなかったり。
LotRの時点で原作に即した日本語サブタイトルでしたし。
ロードオブザリングの時点で響き重視でリングスじゃなくしてますし、映像作品はロードオブザリングなんやー!で脳内固定されちゃってます。
別にメチャ好きではないですが、シンプルなサブタイトルでホッとしてる面もありますし。 --  &new{2022-02-10 (木) 12:15:54};
---自分もタイトル等の響きに格好良さは求めて無いですね。そこは別に頑張っても出て来ない物を捻り出そうとしないで良いよと言うか。
頑張るとこはそこじゃ無いという気がするし自分は求めていない。内容の深さに名称への感慨深さが後から付いてきてるのが指輪だと個人的には思っている。 --  &new{2022-02-11 (金) 15:29:05};
---邦画だとたとえ名作でも、「おくりびと」とか「七人の侍」「東京物語」だってタイトルだけ抜き出したら「なんじゃそりゃ」って感じでしょ。
※もちろん洋画も似たようなもんですが比較的説明的タイトルは多い
「太陽を盗んだ男」「花束のような恋をした」みたくタイトルから興味をそそられる日本語タイトルもあるにはありますけど、俺も指輪物語にはそれは求めてないですね。
実際LotRはそれで日本でもヒットしたわけですし。
“内容から来る情緒が後から追いついてくる”という上の方に俺も賛成ですね。
もちろん、格を落とさずカッコいいタイトルならそれはそれでふさわしいですが、別にそれを求めはしないですね。
ただ封切りを待つだけです! --  &new{2022-02-11 (金) 16:06:49};
---でも大衆は惹かれるようなタイトルを求める。それを無視して内輪さえ満足すれば良いというのもな。 --  &new{2022-02-11 (金) 17:58:03};
---→ でも大衆は惹かれるようなタイトルを求める。それを無視して内輪さえ満足すれば良いというのもな
例えばそれってどんなのですか?
LotRは「旅の仲間」「二つの塔」「王の帰還」って原作準拠の簡潔タイトルで大ヒットしたじゃないですか。
大衆は、と言いますがそれって根拠あります? --  &new{2022-02-11 (金) 18:01:22};
---大衆というより宣伝担当が「かっこいいタイトルをつけた方が売れると考えているから」と言うべきでしょう。『カリブの海賊』ではなく『パイレーツ・オブ・カリビアン』になったみたいに(原作という意味では『カリブの海賊』の名のほうがずっと有名だったはずですが)。一昔前は洋画のタイトルを和訳したものにするパターンが多かったのに対し、近年は片仮名そのままにしている傾向が多いのは間違いないと思います(『明日に向って撃て!』とか『史上最大の作戦』みたいな名前での公開は今ではまずないでしょう)。それがどれだけ売り上げに影響を与えたかを推し量るすべはありませんが --  &new{2022-02-12 (土) 11:41:43};
-俺の貧弱な脳みそでは、映像を見たら最後、小説を読んで作り上げてきた想像なんてどっかに飛んで行ってしまって、イメージが固着してしまうだろうなぁ…けど見たい! --  &new{2022-02-01 (火) 20:11:58};
--若干サムが言いそうで草 --  &new{2022-02-14 (月) 15:04:48};
-The Rings of Powerってひょっとして単に力の指輪だけじゃなく(The Lord of)the Rings on Primeとも掛けてあったり……? --  &new{2022-02-04 (金) 00:12:44};
-俺はあえてあらゆるPV情報をシャットアウトしている。
楽しみだなぁ。 --  &new{2022-02-04 (金) 07:22:11};
--私も同じです。ネットやテレビであの音楽や映像をほのめかすのがチラリとでもでると目を食いしばり耳に親指を突っ込んで危険な数十秒を耐えるのです。 --  &new{2022-02-09 (水) 22:29:24};
-ドワーフはともかく、シルヴァンエルフをネグロイドの俳優が演じるのはいくらなんでもやり過ぎだと思う。 --  &new{2022-02-13 (日) 02:24:47};
--ああやっぱあれそうだったのか。黒人のエルフ?俺の見間違いか?と思ったが・・・見間違いであってほしかった --  &new{2022-02-13 (日) 09:13:52};
--あーやっぱポリコレの影響下か
見る気失せるなぁ --  &new{2022-02-13 (日) 09:52:06};
--最近のティザーに出てきた奴?
確かに耳尖ってるね。
ハラドあたりに残ってたアヴァリとかの設定ならまだわかるけど…。 --  &new{2022-02-13 (日) 10:18:07};
--この事に対する批判はどう考えても黒人へのヘイトとかじゃないのにヘイト呼ばわりしてる人間がいて指輪物語好きとしてはそういう発言にはガッカリするよ --  &new{2022-02-14 (月) 06:25:29};
---七人の侍をamazonがドラマ化でリメイクしたら、“舞台や時代背景はそのままで菊千代役が黒人キャストになった”みたいな違和感だからねぇ…。
カレーにキャビア乗っけるような行為に対する単純な疑問すらヘイト扱いされるのは困るよな。 --  &new{2022-02-14 (月) 08:04:32};
---原作知らない人からしたら「架空の話なんだからヒスパニックやら黒人やらがいていいだろ、その程度のアレンジしていいだろ」「ヒスパニックや黒人の役者の仕事を奪うな」としかなりませんからねえ。『ホビット』の時も、肌の色を理由に出演を断られたのは差別だという訴訟があったそうで --  &new{2022-02-14 (月) 08:58:26};
---原作設定でエルフたちは東夷からwhite fiendと呼ばれて恐れられていた、とかそういう事も知らないんだろうなあ。世界観ぶち壊しなんだよ。 --  &new{2022-02-14 (月) 10:03:22};
---グロールフィンデルがアルウェンにされた以上にショックだわ --  &new{2022-02-14 (月) 11:18:31};
->『ホビット』の時も、肌の色を理由に出演を断られたのは差別だという訴訟があったそうで
差別と区別は違うってのわからないかなー
ホントポリコレって糞 --  &new{2022-02-14 (月) 10:05:34};
--俺も原作読者の1人として書いたように強烈な違和感は感じるけど、一方この現代において映像化される上では仕方ないのかなと思ってもいる。
変に原作に忠実にしようとしたあまり、謂れなき「ヘイト作品」扱いされてごっそり映像が後から削られたり公開が撮り直しで大幅に後倒しになるよりはマシかなって…。 --  &new{2022-02-14 (月) 11:19:13};
---あちらじゃアラ探しして「これは差別だ」と言って訴訟まで持っていくのがひとつの商売になってしまっていますからねえ……。仮に本編に出るとしたら「黒きヌーメノール人」という言葉すら批判対象にされそう。LGBTキャラが唐突に出ないだけマシと考えるべきなのか…… --  &new{2022-02-14 (月) 12:38:25};
---欧米の人権意識は、人権デューディリジェンスみたくとても素晴らしく尊敬も出来るけど派生してチグハグなものも沢山生み出してるよね。
人類社会全体が進歩しているなかでの、犠牲や代償の一つなのかもしれないけどたまに辟易する事があるのも事実かな…。 --  &new{2022-02-14 (月) 13:05:27};
--->LGBTキャラ
Onlineの方には出てるぞ。ドワーフでしかも女 --  &new{2022-02-14 (月) 19:09:59};
--https://static.wikia.nocookie.net/lotr/images/3/31/TRoP_-_Arondir_first_look.png
いやこれはないわー。せめて白粉で白くするくらいの努力しろよ。 --  &new{2022-02-14 (月) 13:50:59};
---画像にリンクされるようにリンク先修正したよ。 --  &new{2022-02-14 (月) 21:41:20};
---Arondirって名前で人間の女性Bronwynと恋に落ちるだって……
スターウォーズと同じ轍を踏みそうだなこれ --  &new{2022-02-14 (月) 22:11:00};
-そもそも余程の活動家でもない限り、トールキンワールドに黒人がいないからけしからん!なんて思ってる黒人系の読者とか一般市民なんているの?出せって彼らが望んだ事なの? --  &new{2022-02-14 (月) 19:08:36};
--https://knowyourmeme.com/photos/2227392-webcomics
実際はこんなもんなんだろうな。
ただ、それに付け加えるならLotRの収益に貢献する大多数の観客は「黒人がエルフを演じる事を別に何とも思わない(賛成も反対もしない、そもそもそのおかしさに気づかない)」ですからね。
ま、このご時世にかのamazonが映像化する時点でこういうのはいわば必要税みたいなもんとして受け入れるしかないでしょう。 --  &new{2022-02-14 (月) 19:56:07};
---LGBTねじ込むなら無理して作らなくて良かったよ --  &new{2022-02-14 (月) 20:46:29};
---ポリコレに屈するくらいなら作らんでも良かった。AMAZON情けない……。 --  &new{2022-02-14 (月) 23:10:05};
---↑
んなこと言っても、黒人エルフという原作設定への矛盾や荒唐無稽さに文句言う連中なんてここのような過疎コミュニティのごく一部ですからね…。
悲しいかな、数の理屈には敵いませんよ。
俺がamazon製作陣だろうがポリコレや世間には屈します。
だってそうしなきゃ作品を世に出せないんですもん、今の世のルールでは。
俺らがいくら「正論」を100回繰り返そうが、製作費からしたら歯カスのような1億円すら集める事ができないわけですから…。 --  &new{2022-02-14 (月) 23:32:50};
---いや、超ヒットしたLotRの時点で一人もいなかった時点でこのシリーズはそういうもんだって向こうの市民も周知なんじゃないの?それを今更おかしいなんて抗議する方がどうなのよ --  &new{2022-02-15 (火) 00:37:10};
---→ いや、超ヒットしたLotRの時点で一人もいなかった時点でこのシリーズはそういうもんだって向こうの市民も周知なんじゃないの?それを今更おかしいなんて抗議する方がどうなのよ
ネタなのか本気なのかはわかりませんが…LotR旅の仲間が封切られたのは20年以上前、2001年です。我々指輪ファン以外にとっては遥か前の、単発的かつ限定的な、古い記憶なのです。
そしていわゆるポリコレ、ポリティカル・コレクトネスという概念は1970や80年台から存在したうえに、運動として着目、爆発的に拡大したのは2016から18年ごろとされます。
20年前の映画と、直近の世界的ムーブメント、しかもcovid-19ともタメを張る勢いで世界中に拡散されしっかりと根を張ってしまった「絶対的な正義思想」…どちらが尊ばれるかなど明らかではないですか。
誤解してほしくないのは、俺は「黒人エルフ」という欺瞞的で滑稽で偽善的な設定を認めているわけではありません。
ただ今の時勢で、時代の最先端を行く企業の手で、全世界に向け、巨大資本のもとで作られる以上、作品がそのような姿の一面を見せるのも仕方がないと受け入れるしかないといってるわけで。 --  &new{2022-02-15 (火) 00:51:32};
-別に黒人が中つ国にいるのは全然構わないのよ(キャラを捻り出そうとすれば幾らでもできる)。でもエルフ役だけは止めて欲しかった。 --  &new{2022-02-14 (月) 20:25:43};
--シャドウ・オブ・ウォーのバラノールを見習って欲しい --  &new{2022-02-14 (月) 20:28:55};
--激しく同意 --  &new{2022-02-14 (月) 21:07:30};
--楽しみにしてただけに反動でショックがデカイわ・・・ --  &new{2022-02-14 (月) 21:34:32};
-何であれ実際に完成したものを見る前にどうこうネガティブキャンペーンするような人として情けないことはしたくないなと思った --  &new{2022-02-15 (火) 01:11:57};
--それは賛同しかない。
まずは観てから判断したいね。
話はそれから。 --  &new{2022-02-15 (火) 01:15:02};
--ネガティブキャンペーンとは?どういう何がネガキャンなの?っていう --  &new{2022-02-15 (火) 10:03:31};
---少なくとも「原作ファンなら抗議の声を上げるべきだ」などと、他人に行動を求めるのは「キャンペーン(活動)」と言えるでしょう。公開される前からそこまで嫌なら見なければいいのです。クリストファー氏も映像化されるのは嫌だったから見ていないと言われていますし --  &new{2022-02-15 (火) 10:23:04};
---なら示し合わせて皆で見るのやめましょうなんて言ってる人はいないからネガキャン言ってる人は的外れだね --  &new{2022-02-15 (火) 15:22:15};
---どんだけ悔しかったんだよ…引っ張りすぎ。いつまでこの話題蒸し返すんだ? --  &new{2022-02-15 (火) 15:41:54};
---俺も思ってるよネガキャン呼ばわりは的外れだと。この発言を見てそう感じるのは一人じゃ無いってこったね。 --  &new{2022-02-15 (火) 19:20:11};
--ってか今更だけど、この発言している人は別に“観る前からネガキャンするような情けないことはしたくない”と言ってるだけで別に特定の個人や行動を揶揄していたり否定していたわけじゃないよね。
(まあ、十中八九そうだと思うが)
過敏に反応してる人こそ、何か思い当たるところあるから自分のことだ!と思っていきり立ったんじゃねーの?どうなのよ。 --  &new{2022-02-18 (金) 16:02:37};
---意見に対して反対が出てるからって過敏とか言われてもな --  &new{2022-02-19 (土) 13:45:55};
---消された流れは過激、稚拙、幼稚としか言い様無いだろう。
だから消されたんだぞ。管理人さんは何でもかんでも消したりはしない。
別にあんただけじゃないけどさ。あの流れはあまりにひどかった。
だからわざわざ管理人さんが出てきて何回も何回も消す羽目になったわけだろ?
俺はあの流れにはかかわってなかったから言えるけどさ、ちったあ反省した方がいい。 --  &new{2022-02-19 (土) 13:52:24};
---言い争いは消されても仕方ないが、このコメツリーに反論が出るのもそれもまたしょーがないという話ですよ --  &new{2022-02-19 (土) 14:25:05};
---仕方ないかどーかは管理人さんが決める事。
まあこの程度なら大丈夫だと思うがさ。
前みたく品性や品度を失わないように気をつけなよ。
煽りじゃないよ。本心から。 --  &new{2022-02-19 (土) 14:35:02};
---木に対する批判コメもまた管理人さんが決めて残した訳だけども --  &new{2022-02-19 (土) 15:22:09};
---木
ってなに? --  &new{2022-02-19 (土) 16:27:37};
---木はコメントツリーの元のコメって意味ね --  &new{2022-02-19 (土) 17:02:04};
-一般ユーザーによるコメント削除がありましたが、ポリコレに関する「個人的意見」「ポリコレをめぐる現状についての話題」は“さしあたり”戻しました。
ただ公開前からネガティブキャンペーンをあおるような書き込みは削除の対象としました。 -- 管理人 &new{2022-02-15 (火) 09:56:06};
--お手数おかけし、大変申し訳ありません。
ありがとうございました。 --  &new{2022-02-15 (火) 10:38:00};
-twitter見てたら今回のポリコレエルフの件、管理人さんも思うところがあったのね。ちょっと笑ってしまった。 --  &new{2022-02-15 (火) 15:20:12};
--そらそうでしょう。俺含めて『うーん現代の流れだからしゃーないけど…』って意見の人間だって、少なくともコメントした人達は誰一人として別に本心からそれを歓迎しているわけじゃないしな。
トールキン世界設定に対しての必然性や尊重が欠片も無い。ただ管理人さんも削除したようなコメントはここでやるべき話題ではないってだけ。
消された本人さんは『この話題がふさわしいかどうかは管理人さんが決める』と言ってたが結局消されてるし、それが結論。 --  &new{2022-02-15 (火) 15:48:25};
---消された本人さんって俺以外も消されてるしポリコレ関連の話題も残ってる。言い合いそのものを消されただけであって。ポリコレ批判に対する話題自体が駄目だったとか批判に対する反対意見側が正しかったみたいに言うなやと。 --  &new{2022-02-15 (火) 19:13:19};
---しつこいなぁ。
この分だとまた明日になったら管理人さんに大量に消されそうだな。
それともこのページの凍結か…。 --  &new{2022-02-15 (火) 20:29:44};
---しつこいなぁとか自分から要らんコメ書いといて己を省みた方が良い。 --  &new{2022-02-15 (火) 20:38:02};
--オファーを受けただけの出演者に対する個人攻撃が起こることを懸念しています。スター・ウォーズのボイエガに対してもあったし、映画LotRでも作中のアルウェンの扱いが気に入らないからといってリヴ・タイラーに対する攻撃が発生していましたし。少なくともここではそのようなことが起こらないことを願っています -- 管理人 &new{2022-02-15 (火) 15:58:54};
---正直、製作サイドもポリコレ対策兼スケープゴートとしか見てないんじゃないの?急進派を黙らせつつ、原作読者の矢面に立ってもらうっていう。 --  &new{2022-02-15 (火) 18:52:47};
---映画版ホビットでもタウリエル関係は結構荒れましたからね…。
俺もタウリエルは別に好きなキャラではないですが(メタルギアソリッド3に出てくる、ザ=ボスのような強く厳しい女性であってほしかった)、明らかに一線を越えて叩きまくってる人や憎悪に燃えて女優さん叩いてる人とかいておっかなかった印象。 --  &new{2022-02-18 (金) 15:54:37};
-最新トレイラーの冒頭、ヌーメノールか灰色港か? --  &new{2022-02-15 (火) 15:45:20};
--①港門に据え付けられた巨像が髭を生やしていること
②港門に掲げられているのが太陽であること
③港の遥か先にある背景に見える山が山脈のような形ではなくそそり立つ峰であること(メネルタルマ山?)
からヌメノールかと想像。いや、分からないですけどw --  &new{2022-02-15 (火) 16:01:39};
-ガラ様が鎧を着ている写真があったが、ポリコレ対策も含めてガラ様はがちがちの武闘派にされそう。まあガラ様ならあまり違和感ないけどw そして影が薄くなる旦那…… --  &new{2022-02-15 (火) 16:06:53};
--ガラドリエルの母名、「男勝りの乙女(man-maiden)」で「ネアウェン」ですし、ガッチガチの武闘派でも違和感ないですね。母名なんて特に予言みたいなもんだし。
wikiから引用になりますが、「彼女はヴァリノールのエルダリエの中にあっても抜きん出た存在であり、闘技に優れ、肉体的にも精神的にも強い力を持っていた。」、
トールキン最晩年の草稿では「ケレボルンと一緒にファルマリの側に立って同族殺害に抵抗して戦い、その後無事だったファルマリの船に乗って中つ国の岸辺に辿り着いた。」とあり、シルマリルの物語でも中つ国に自分の王国を打ち立てるという野心を掻き立てられて、多くの犠牲を出したヘルカラクセを横断しきり、壮絶な宝玉戦争を生き残った唯一の乗るドールの指導者なお方ですから。
そういった解釈可能な背景が原作にあるのに、それを知らない人たちに「ポリコレのせいで女騎士にされた」と言われるほうがむしろ気がかりです。 --  &new{2022-02-21 (月) 12:25:33};
---✗乗るドール→○ノルドール 失礼しました。 --  &new{2022-02-21 (月) 12:28:07};
--そもそも原作からしてクッソ武闘派なのになガラ様。 --  &new{2022-02-21 (月) 12:35:30};
--ガラ様「至福の国捨てて自分の王国作るやで!」
ガラ様「ヘルカラクセ踏破するやで!」
ガラ様「メリアン様に師事するやで!」
ガラ様「第一紀を生き延びるやで!」
ガラ様「ネンヤを使わず守り切るやで!」
ガラ様「白の会議召集するやで!」
ガラ様「ドル=グルドゥアの暗闇を祓いエオルの進軍助けるやで!」
ガラ様「サウロンの指輪誘惑を蹴るやで!」
ガラ様「共倒れになったガンダルフ助けるやで!」
ガラ様「ドル=グルドゥア破壊して浄化するやで!」
うーん。これは紛れもない平和を愛する姫君。
武闘派などとんでもないキャラ付けですなぁ。 --  &new{2022-02-21 (月) 19:48:16};
-なによりもフィンロドが短髪な可能性があるのがショック… --  &new{2022-02-15 (火) 19:00:39};
--フィンロドがなんで出てくるの?第一紀に死んでる人じゃん --  &new{2022-02-15 (火) 19:54:08};
--いきなり何を言い出すんだ?
意味がわからない。 --  &new{2022-02-15 (火) 20:30:16};
--この人は何が言いたいの?
他のコメントする前にこの解説を希望します…。フィンロドいた?気になる。 --  &new{2022-02-15 (火) 22:25:21};
--ガラドリエルは兄弟(フィンロド?)の復讐のために旅に出たとも公式に告知されてることから、
フィンロドは第一紀に死んでるとはいえストーリーの起点となる人物で回想などでの登場も当然ありえるとも予想されています
それと合わせてteaserの最後、第一紀と思しきエルフとオークの戦いにいる短髪エルフがフィンロドなのではという海外考察のことでしょう
ついでにイメージ画の二つの木を眺めている人物もフィンロドでは?という考察も以前あった気がします --  &new{2022-02-16 (水) 00:21:59};
---嫌みったらしいコメント削除していいかな?このコメも含めて --  &new{2022-02-26 (土) 17:12:08};
---管理人さんでもない人が自分の投稿部分以外に手を出すのは控えたほうがいい --  &new{2022-02-26 (土) 21:40:15};
---「嫌味ったらしいから削除」
というのは流石にどうかと思いますよ…。 --  &new{2022-02-26 (土) 22:17:14};
---「嫌味なコメントを削除したい」
と言っている貴方も、ここできっと相応に誰かの事を不快にしていたことはあるんじゃないですか?
それが理由で、全く関係ない他人にコメント消されたら嫌な気持ちになるでしょう。
そういう無秩序を生むようなことはやめましょうよ。 --  &new{2022-02-26 (土) 22:29:26};
-ここに掲げられている大きなプロモ画像で、シースルー白マントを身につけて一人たたずみ目的ありげに遠くに視線をさまよわせている人物は、やはりアンナタールさんなのでしょうか? --  &new{2022-02-19 (土) 22:38:41};
--奥に見える木がテルペリオンとラウレリンならここはアマンということになるので、アンナタール(サウロン)ではないということになるでしょう(さすがに堕落前のサウロンというのは無理がありますし)。
この場所がヌーメノールならアンナタール(サウロン)であるという可能性もありますが、ヌーメノールができたときには二つの木は存在しないし、木は二本あるように見えるのでニムロスでもないでしょうし……まあそこは原作を大幅にアレンジして「ヌーメノールからも二つの木が見える時があった」ということになる可能性もなくはないですけど --  &new{2022-02-20 (日) 15:34:45};
---ご返信頂きどうもありがとうございました。アンナタールだったときの彼を描写した実風景だった可能性が小さいこと、承りました。もしかすると親分がやっつけられた後、改心しようとしたけれどもできずに逃げ出し、どうすればいいかわからなくなっていろいろ考えて「そうだ、もうこうなったらかっこいい僕中心にして中つ国をこんなかんじにしてやろう!」と決意とともに思い描いた心象風景なのかもしれませんね。 --  &new{2022-02-20 (日) 19:46:41};
---全然納得してなくて草。 --  &new{2022-02-20 (日) 21:36:45};
-俺は総合的に見たらワクワクしかしないけど、腹立ててる人もいるんだなぁ。
そりゃ不満や不安はあるが、そもそも原作者やクリストファー氏に本心から義理立てするなら映像化そのものに反対するか観ないって選択肢になるんでないの?
俺は素直に作品に期待して楽しむ事にするよ。
楽しめなくても仕方ない、世界やAmazonは俺のために存在するんじゃないからね。
その時は素直に酷評するかもしれないが、まずは観てから判断は下したい。 --  &new{2022-02-19 (土) 22:43:41};
--同意致します。作品が全てです。楽しみです。太陽の昇る前に南に分布をひろげたエルフの一部に太陽の有害な紫外線から自らを守るために皮膚にメラニン(黒髪のエルフもいたので)を発現させるように進化したエルフの一族(ヒトでの例:一部のインド人はコーカソイドだが褐色の肌)もあったのかもしれません。 --  &new{2022-02-19 (土) 23:04:52};
--同じく同意。こういう流れを見ると、まだ販売や封切り前の商品や作品に☆1をつけるような人種ってやっぱいるんだなと思う。 --  &new{2022-02-19 (土) 23:44:55};
---出た情報に関してはその範囲でそれは良くも悪くも色々言われるでしょうそら。なにやらシルヴァンエルフだってコメントもどこかで見た気がするけどね。 --  &new{2022-02-19 (土) 23:54:52};
---別にそれは個人のやる自由だから好きにしたらいいんじゃね?
なんでシルヴァン・エルフって発言がいきなり出てきたのかはわけわからんけど。 --  &new{2022-02-19 (土) 23:59:39};
---↑VANITY FAIRの公式Twitterで「Sophia Nomvete’s dwarven princess, Disa, and Ismael Cruz Córdova’s Silvan elf, Arondir(ソフィア・ノムヴェテのドワーフの王女、ディサとイスマエル・クルス・コルドバのシルヴァン・エルフ、アロンディア)」とあるから、
アロンディアはシルヴァン・エルフでほぼ確定なのでは?
追加でエルフのキャラクター作るなら、タウリエルもそうだったけどシルヴァン(というか上のエルフ以外)にしとくのが安牌だよね。 --  &new{2022-02-21 (月) 12:47:40};
---シルヴァン・エルフが便利枠になっててちょっとクスリと来る。
本史上の良いところはノルドールに取られまくってるけど、こんな形で脚光を浴びる事になるなんて皮肉だけど面白くもある。 --  &new{2022-02-22 (火) 11:08:58};
-女ドワーフに髭を生やすのも差別的だと思われてるのかね? --  &new{2022-02-20 (日) 02:45:56};
--心配無用。
むしろ最近のアンチ・ルッキズムや多様性社会からしたら称賛されるべき描写ですw --  &new{2022-02-20 (日) 21:36:12};
---いや、たぶん木の人は追加キャラのドワーフの王女が髭生えてなかったからそうコメント書いてるんだと思うよ。髭ほしかったなー。まだ少女で、髭は大人になってから生える、とかだろうか?映画ホビットでも最年少説のあるのオーリは髭が少なかったし。 --  &new{2022-02-21 (月) 12:54:04};
-黒人系の役者さん、エルフ役だとすれば映像の場面的に暗闇のエルフっぽい感じがする。いろいろな意見があるだろうけど、映像化自体が絶望的だと思ってたからそれだけでもう素直に嬉しい。その時代の要求に従って物語が変化しながら伝わってくのだってなんだか愛らしい。神話ってそういうもんだよね --  &new{2022-02-20 (日) 16:30:05};
--映像作品は2次創作だと思っているので神話(原作)自体は変化していないと自分は思っているけど、変えられそうで恐ろしい世の風潮だ --  &new{2022-02-20 (日) 19:27:37};
---既存の神話だって人々や権力者に都合が悪かったり好まれなかったりした部分は変化しながら伝わっているでしょう。別に今に始まった風潮ではないですよ。もっとも、例え今後出版される指輪物語やシルマリルの物語にメスが入ったとしても、今ある本や原作自体は残っているのですから(研究資源保護の観点からも破棄されることはないでしょう)、神話自体が完全に変化することはまずないと思いますが。 --  &new{2022-02-21 (月) 12:02:21};
---個人の作った物と大勢に作られて利用されてきた物との違いがありますし、もし原作が時流に合わせて改編まで行くと流石に容認は出来ないですねぇ。
それと映像化にしろ神話的な物を時流に合わせて改編する事が歴史上行われてきたにしてもそういう行為が必ずしも今後も不変であるとは思わないです。むしろ原作を社会の都合に合わせてなるべく変えない方向になっていく流れもあり得ると思いますし。個人的には既にある物に社会の都合で手を入れるのは辞めていくべきだと思ってますね。 --  &new{2022-02-21 (月) 12:27:22};
---時流に合わせた改変行為が好きか嫌いかは人それぞれだと思いますが、その風潮が今後続くとしても断ち切られるとしても、どちらも「時代の要請」でしょう。結局はその時代の人々が変えろだとかいや変えるなだとか言っているわけですから。
そういった人々の営みの中で、時代の要請に応えながら伝わっていくこと自体がなんだか素敵なことのように私は思います。物語に対する「時代の要請」がなくなったとき、その物語は人々から棄てられ忘れられていくのです。 --  &new{2022-02-21 (月) 13:05:20};
---自分は欧米のポリコレを取り巻くこの現状で映像化はまだ眠らせておいても良かったのでは?という気もしてます。原作が無くなる訳では無いですからね。 --  &new{2022-02-21 (月) 13:28:39};
--わかる。
ファンなら誰しもが夢見たが内心では「まあ無理だろう」と思っていたのが第一紀第二紀の映像化ではないか。
その実現に際しては賛否両論あるだろうけど、さまざまな配慮をしないと世界中に公開し、世界中から巨額の資金を集めるなど出来ない相談だからね。
映像化に向けての暗黒面ばかり論うのもどうかとは思う。 --  &new{2022-02-20 (日) 21:33:27};
-チャイニーズエルフ、アボリジニーエルフ、インディアンエルフも出そうぜ --  &new{2022-02-21 (月) 14:08:02};
--アンルッキズムエルフ、LGBTエルフ、ディーセントワークエルフも忘れてはならない。 --  &new{2022-02-21 (月) 14:25:39};
--あまり焦点を当てられていない日本人にも配慮して刀を持ったサムライエルフも登場させるべきでは? --  &new{2022-02-21 (月) 14:56:18};
--ポリアモリーエルフ+アセクシュアルエルフ+セルフパートナーエルフ「おっと、私たちもいつでも出演okだよ」 --  &new{2022-02-21 (月) 15:03:52};
--ポリコレはサウロンより狡猾 --  &new{2022-02-21 (月) 19:21:12};
---悪意がない分モルゴスより邪悪 --  &new{2022-02-22 (火) 11:45:23};
---↑
モルゴス乙 --  &new{2022-02-22 (火) 12:50:38};
---ポリコレは正義の仮面をかぶり、アンナタールは美丈夫の仮面をかぶる訳ですな --  &new{2022-02-22 (火) 15:38:05};
---(ポリコレは)悪意がない分モルゴスより邪悪
↑
これにはフーリンもニガ笑い --  &new{2022-02-22 (火) 20:34:06};
--パンセクシュアルエルフ、アロマンティックエルフ、フェミニストエルフ、ディフアレントリー・エイブルドエルフも加われば百人力だな。 --  &new{2022-02-22 (火) 01:37:14};
--今から見たらコメントページの二つ目のコメントは完全なフラグだった、、、 --  &new{2022-02-22 (火) 08:12:05};
---「俺、力の指輪の公開が決まったらコメント欄を平和で盛り上がった場所にするんだ…!」 --  &new{2022-02-22 (火) 08:14:55};
-ひとまず「観たくないもの」より「観たいもの」で俺が気になるところとしては、
 
・改悛しかけた綺麗なサウロンは出るか
・ヌメノールの超絶繁栄ぶり
・ナズグルになる者達の物語は描かれるか
・ケレブリンボールに救済はあるか
・エレンディルがどうやってどこから軍を編成したか
・ケレボルン卿は空気でいてくれるか
 
あたりですかねー。観てみたいのは。皆さんはどうですか? --  &new{2022-02-22 (火) 07:56:49};
--「実はこいつが裏切者だった!」って洋物ドラマでよくある展開だけど「実はこいつが指輪持っててナズグールになった!」って展開ありそう --  &new{2022-02-22 (火) 08:55:22};
--空気気味ケレボルン卿の娘にしてエルロンド卿の奥方・ケレブリアン様が登場するのかが気になります。
エルロンド卿とご成婚するのは第三紀ですが、二人が出逢うのはちょうど第二紀のエルフとサウロンの戦いが始まったあたりですし、ドラマの時系列的にはドンピシャなはず…(シーズン後半になるかとは思いますが)
ケレボルン、エルラダン、エルロヒアも含めた裂け谷ファミリーの中でも一番情報量が少ないお方なので、想像の余地がありすぎて、どう描かれても楽しみなんですよね。出てこない可能性も高いですが。 --  &new{2022-02-22 (火) 15:05:13};
--終わらざりし物語で最後の同盟の戦いに参戦したと記されるオロフェアやスランドゥイル、ローリエンの最初の王アムディーアあたりが出てくるかも気になってます。スランドゥイル王は映画ホビットでも人気出てましたし、レゴラスは言わずもがなだし、オロフェアが見られたらまた盛り上がりそうです。オロフェアとアムディーア(マルガラドの草稿で)は合流して参戦したとする説もあるし、その説だとアムディーアとその兵が死ぬのはあの死者の沼地ですから、映画LotRともつながって面白そう。 --  &new{2022-02-22 (火) 15:48:30};
---確かに!エルロンドファミリーもスランドゥイルファミリーもどちらも気になりますね。どこをどう描いても深堀りできそうな方々がそろってますし。 --  &new{2022-02-22 (火) 16:35:37};
-プライムでも、映画版EEに入ってたオーディオ・コメンタリーだとか特典メイキング映像みたいなものだとか、そういうのがどこかしらで観れるんだろうか。
LotRもホビットもメイキング映像が本当に素晴らしくてワクワクした。今作はプライムオリジナル作品の中で史上最高額を投じているらしいですから、そんな超高級メイキング、最高なんですが。 --  &new{2022-02-22 (火) 15:13:37};
--そんな特典映像があったら絶対取って置きの1本空けちゃいますね。
そして至福の時を過ごす。 --  &new{2022-02-22 (火) 20:31:59};
--BD/UHD BDが発売されれば映像特典にメイキングがついてくる可能性は高そうですね --  &new{2022-02-26 (土) 11:09:16};
-年老いて髭のあるキーアダンや背筋の曲がったエオルのように、他と容貌を異にするエルフが少数ながら原作にも出てくる。Arondirもそうした特殊な風貌の持ち主の一人なのかもしれない。なんならそれに付随する別名があったり --  &new{2022-02-22 (火) 19:44:02};
--オトナの対応。 --  &new{2022-02-22 (火) 20:24:23};
--混血や辺境で変異したとかじゃないと無理 --  &new{2022-02-22 (火) 20:25:18};
---無理かどうかはわからんぞw
灰色だったイスタリだって白くなるし、白かったイスタリも虹色になる世界だしね!! --  &new{2022-02-22 (火) 20:26:50};
---白のガンダルフと多才なるサルマンかww --  &new{2022-02-25 (金) 12:55:34};
-エルフよりも、基本地底暮らしのドワーフが色黒な方が不自然だと思ったけど、ウルクが黒っぽい時点で成り立たない理屈だった --  &new{2022-02-26 (土) 20:59:51};
-→嫌みったらしいコメント削除していいかな?このコメも含めて
編集合戦みたいな無法状態を招くからやめようぜ --  &new{2022-02-27 (日) 06:56:10};
--せっかく平和になったんだし、こうやって新しい話題を登校したら自然と薄れていくしな
語られて欲しい要素でも話そうぜ --  &new{2022-02-27 (日) 07:00:17};
--自分のコメ以外を安直に消そうとする発想がアレだな --  &new{2022-02-28 (月) 07:41:46};
--(自分基準で)「清浄で正しいものしか存在を許さない」って闇落ちしたガラ様あたりが陥りそうな思考だよねw
ガラ様は自分の過ちに気づいて指輪の誘惑から逃れたけど。 --  &new{2022-02-28 (月) 08:46:11};
--何が嫌味か、ムカつくかなんて完全に個人の感想次第だからな。
極端な話、論に破れた人から見たらそのときの話し相手は場を乱す憎悪の対象だろうし。
気に入らない意見や発言を消す手段に用いられる未来しか見えない。 --  &new{2022-02-28 (月) 23:01:25};
-見ただけで目が潰れるようなほど美しく気高いエント族の女性たちのすがたをどうか私達に見せて下さい。彼女たちの運命と、もしかしたら現在の中つ国でも生きているかもしれないというほのめかしもふくめて・・・ --  &new{2022-02-28 (月) 21:50:50};
-ナズグルの過去が描かれてほしいが、
「ヌメノールの圧政に苦しむ同胞を助け、ヌメノール軍に抗する為に指輪に手を出した民族的英雄」
みたいのはあまり出さんでほしい。
1人2人くらいなら分からんでもないが、元は全員善人悪堕ち戦隊みたいになるのはやめちくりー。 --  &new{2022-02-28 (月) 21:59:51};
--ICEだとハムールとかインドゥアが相当するけど、どうなんだ --  &new{2022-04-02 (土) 18:17:12};
---Arondirの件については、肌色についてちゃんとした説明が作中でなされるのかどうかで判断するべきだと思う。特に何の理由もなく原作の世界観を無視するようなキャスティングしたと分かったその時は抗議してもいいと --  &new{2022-04-06 (水) 19:15:04};
---→Arondirの件については、肌色についてちゃんとした説明が作中でなされるのかどうかで判断するべきだと思う。特に何の理由もなく原作の世界観を無視するようなキャスティングしたと分かったその時は抗議してもいいと
 
俺はナズグルの過去が書かれて欲しいけど…と書いただけだし、下のコメントもICEのナズグル設定の話しかしてないのになんでいきなり例のシルヴァン・エルフの肌の色の話題とか持ち出すの?
しかも「判断されるべきだと思う」「その時は抗議してもいいと」とか言われても知らんし…。そっちでやりたければやってください。巻き込まないで…? --  &new{2022-04-06 (水) 19:39:29};

---あれ?レスしたつもりは無かったんだけど、間違えて○←押しちゃってたのか。ゴメンよ...... --  &new{2022-04-06 (水) 20:40:43};
---いえいえ。こちらこそゴメン。でも正直、力の指輪のコメント欄って以前に黒人エルフの騒動でかなり荒れたからさ、その話題には正直巻き込まれたくないんだよね。 --  &new{2022-04-06 (水) 21:09:30};
-新しいドワーフ見るのが楽しみ、ホビットでのドワーフはかっこいいヤツ、面白いヤツ個性豊かだったからワクワクするわ --  &new{2022-03-04 (金) 20:29:07};
--もしかすると美しい女性のドワーフにお目にかかれるかもしれないと楽しみ。鬚は百人一首の小野小町のようにゆたかにたゆたい、頭髪はなくておつむの皮膚の色は、江戸紫・萌黄・茜・利休鼠などがえもいわれぬ趣味で玄妙な文様を描いて個性豊かだったらワクワクするね。 --  &new{2022-03-04 (金) 22:13:41};
--上で髭がないのはまだ若いから?という意見があったけど、それだとドゥリン4世がロ●コンという事になりそう....と思ったけど昔の婚姻年齢を考えればそうでもないかも --  &new{2022-03-19 (土) 09:33:11};
-予告編に映った金色の長衣を着たエルフがギルガラドで間違いないのかな? --  &new{2022-03-19 (土) 09:34:19};
-レジェンダリウムの新たな作品を待つのは楽しみなんじゃ。坂を下るような気分かの。頭に浮かぶたび、自然と笑顔になるわい。 --  &new{2022-03-20 (日) 18:52:16};
-めっきり話題が出なくなったな。次の情報開示はいつかなー。
皆さんは何に1番期待しますか? --  &new{2022-03-28 (月) 06:21:38};
--モルゴスが出るか出ないかだね --  &new{2022-03-28 (月) 08:04:36};
---旅の仲間のop時のサウロンみたいな感じ? --  &new{2022-03-28 (月) 09:23:35};
-登場人物の内の誰がサウロンの変身なのかを探る謎解き要素とかありそう。読者にはすぐ分かりそうだけど。 --  &new{2022-04-02 (土) 18:21:21};
-「Arondirの件については、肌色についてちゃんとした説明が作中でなされるのかどうかで判断するべきだと思う。特に何の理由もなく原作の世界観を無視するようなキャスティングしたと分かったその時は抗議してもいいと」←同意。原作の設定と整合性の取れる様な説明があればギリ許容できるかもしれない。 --  &new{2022-04-10 (日) 14:11:42};
--同じく作品についてはとりあえず観てから判断するわ。観る前からあーだこーだ言ってもしゃーないしな。個人的には期待も不安も視聴への調味料として捉えている。
俺は許容するとか抗議するとかみたいな厳格な姿勢で作品に向き合うつもりはないが、面白いか面白くないかは結局は観るまで判断できん。 --  &new{2022-04-10 (日) 17:25:11};
--そもそも抗議だとか許容だとかよくわからん。
作品をコントロールできる立場でもなかろうに。 --  &new{2022-04-12 (火) 06:20:15};
---どこの誰が作品をコントロールすると言ってるのか教えてもらいたいもんだわ --  &new{2022-04-12 (火) 22:38:42};
--呪いとかいう説明はアウトだろうしな.....やはりキアダンみたいな特殊な風貌と考えるのが妥当か。 --  &new{2022-05-09 (月) 15:21:35};
---第一紀にモルゴスから逃げるために遠ハラドまで散ったアヴァリが現地の風土や民族に適応するため変化を遂げた、そしてその末裔が北方に帰りシルヴァンエルフとして認められた…とかかな?
いや説得力は皆無だけどそれぐらいしか思いつかねぇw
まあ本命は「説明なんてしませんよ?」ってスルー放映だろうな。 --  &new{2022-05-09 (月) 17:49:31};
-抗議って具体的に何するんだ?
まさかとは思うが、ここで荒れ狂う事を抗議とかいうギャグは勘弁だ。 --  &new{2022-04-12 (火) 07:07:36};
--自分も荒れるのに関わってギャグに一役買っていくスタイルですね --  &new{2022-04-12 (火) 22:39:54};
-話題がないからロクな話が出ないな。
しかしamazonの出費やべーよな。どうやって回収する算用なんだろ。
この製作額は素直に尊敬かつ圧倒される。 --  &new{2022-04-13 (水) 07:32:15};
-ポリコレ黒人エルフが世界観をぶっ壊さないか心配ですなぁ。何か整合性を付けてくれれば良いが、向こうのポリコレの勢いと配慮は異常なものがあるのでどうにも信じきれない。
こわいわ~。 --  &new{2022-05-03 (火) 20:37:55};
--懲りない飽きないあんたが1番怖いよ笑 --  &new{2022-05-03 (火) 21:23:25};
--もしかしてホビット公開時にスランドゥイル叩いてたエルフ嫌い君か? --  &new{2022-05-03 (火) 22:41:09};
--いちいち管理人を煩わせて、何の恨みがあるんや? --  &new{2022-05-04 (水) 01:22:04};
--ポリコレ推進派なんてここにも誰もいないのに、アンチポリコレのせいで毎回コメント消されてるのマジ皮肉だよな。
しかもなぜか被害者意識だし。
お前が1番黒人エルフを間接的に支援しとるんやぞ。 --  &new{2022-05-04 (水) 07:53:14};
---お前は何をサラッと掲示板が荒れる原因から自分を除外してる書き方をしとんねんw --  &new{2022-05-07 (土) 12:25:15};
-若いガラ様は沢城みゆき氏のイメージ。吹き替え版はお願いしたい --  &new{2022-05-08 (日) 12:58:06};
-登場人物の詳細は『力の指輪/登場人物』とかで記事を分けた方がいいかもね。原作にいるキャラは各々の記事に入れるとして。 --  &new{2022-05-09 (月) 15:17:20};
--項目を増やすな 説明を増やすな 訳に関しては一切改変は罷りならぬという論法が結構定番的だった記憶がある(要出典・・しない方がいい)のだが今回は仕方ないかも知れない。なるべくわかりやすいやり方を。 --  &new{2022-05-09 (月) 19:57:39};
-俺はかの新鮮この上ないエルフ新キャラを初めて観た時、「ポリコレエルフwww」と呆れを通り越して面白さすら感じたが、本気で憤慨してる人とかいるんだなぁ。 --  &new{2022-05-09 (月) 17:53:38};
--黒人キャスト多数とはいっても、みんなその中でも比較的色素薄い方だし、数千年も世代を重ねれば第三紀の時点で形質が失われててもおかしくは無さそう。人間に限って言えばだけど --  &new{2022-07-14 (木) 18:35:02};
-配信開始も迫る中、Prime Videoはトールキン・マニアを招待した試写会をトールキンの母校、英オックスフォード大学で主催…
というニュースを読んだが、概して好評だったみたいだね。
まあ試写会に呼ばれる時点で選別されてはいるだろうけど。 --  &new{2022-05-17 (火) 07:31:56};
-まさかの女性オーク登場 --  &new{2022-06-23 (木) 12:54:11};
--まだキャプチャーは出てないけど遂にだね。
女王とか女リーダーみたいな感じなんかな。
肝っ玉殺人母ちゃんみたいなタフなキャラだといいな。 --  &new{2022-06-23 (木) 13:26:34};
-何だかんだ楽しみやわ --  &new{2022-06-26 (日) 10:02:58};
--同意。
ワクワクしながら待っちゃうぜ。 --  &new{2022-06-26 (日) 12:11:31};
-既存のキャラをわざとイメージと違うような配役してるように見えなくもない。読者鑑賞者の勝手なイメージに迎合する筋合いなんか無いけど --  &new{2022-06-26 (日) 12:54:10};
-正史に近いオリジナルキャラでイシルドゥアとアナリオンの妹、ファラゾーンの息子が登場 --  &new{2022-07-14 (木) 19:23:14};
--The Strangerとかいう直球で怪しいキャラ名が --  &new{2022-07-14 (木) 19:25:40};
--アナリオンは最初は登場しないとのこと --  &new{2022-07-14 (木) 19:26:34};
-指輪の力を持たない奥方、くっ殺もワンチャンある?単に戦って負けるシーンってだけの意味ね --  &new{2022-07-15 (金) 19:11:43};
-予告編に出てきてるのグアサングか? --  &new{2022-07-23 (土) 03:52:53};
--塵みたいなのから形成?されてる黒い剣?
てっきりモルグルの刃的な奴かと思った。
指輪か力をサウロン(アンタナール)から与えられたキャストが反乱を企てるとかさ。 --  &new{2022-07-24 (日) 19:09:34};
-予告編の雰囲気からすると、サウロンは行方不明になってるとかなのかな? --  &new{2022-07-23 (土) 12:59:33};
-サウロンのキャストは誰なんだよ!!?辛抱たまらん! --  &new{2022-07-23 (土) 13:00:56};
-amazonは焦らし上手だよな。netflixよりそこらへんは流石に手練。 --  &new{2022-07-23 (土) 14:50:02};
-ティザー観たわ。
途中に出てきた、カラコンガン決まりの短髪っぽいエルフがアンタナールかな? --  &new{2022-07-24 (日) 19:15:38};
-なんかそんな感じがした!てかそうであってほしい。
カッコよすぎるわ --  &new{2022-07-25 (月) 06:49:13};
--なんかいかにも「サウロンが好んで纏いそうな外見」っぽさがあったよね。
明らかに怪しいとこもご愛嬌w --  &new{2022-07-25 (月) 09:27:40};
---あんた絶対サウロンだわ感満載ですよねw --  &new{2022-07-25 (月) 15:51:56};
---彼が本当にサウロン(アンタナール)だったとして、あんな怪しさがエルフ衣装を着て歩いてるような奴を信頼してしまうケレブリンボールにゲーム版からの汚名返上はあり得るのだろうか。 --  &new{2022-07-25 (月) 16:00:22};
---ケレブリンボール「おい、やめろ馬鹿
このドラマ化は早くも終了ですね」 --  &new{2022-07-25 (月) 16:52:40};
---ミスリードの可能性も高い --  &new{2022-07-30 (土) 10:45:24};
-予告編から得られる情報だけをまとめれば
怒りの戦いで悪は滅ぼされたと思われたが、ガラドリエルら一部の者たちは警戒し続けて中つ国の方々を調査している。
そんな中彗星の墜落と同時に謎の男が現れ、そこから生じた波紋がやがて全ての種族を呑み込む大いなる変動を呼び起こす......
みたいなのが大まかなストーリーか --  &new{2022-07-25 (月) 15:12:43};
-バルログが映画と同じデザインでよかった --  &new{2022-07-28 (木) 23:56:35};
-武具好きとしては、作中の甲冑(特にエルフ)は青銅器時代を意識してるんじゃないかという印象を受けた。第三紀よりも古い時代という事を視覚的に表現してるのかも。 --  &new{2022-07-30 (土) 11:53:06};
--参考までにhttps://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcTJqLf0s3SJk8eSu3kqnxRkKijvz_-exHpJnQ&usqp=CAU --  &new{2022-07-30 (土) 12:00:07};
---エーゲ文明の時代https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcQ5aMW8dhEZAN15IveiygnSM5_x9JhsncFVHg&usqp=CAU
---ミケーネとかクレタが興隆した時代https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcRQM-3hM__wvcSKOvXFTVGuv-4pjXAODV_LeQ&usqp=CAU
---トロイア戦争とかギリシャ神話後半の元になった時代ですね。一枚板を整形した鎧が広く使われていて、中世後期に鎖帷子を代替したプレート鎧は実は先祖返りだという。
--ガラドリエルの衣装だけはもう少し後の古典時代のフルプレートに近い物を感じるhttps://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcRVeyVZnBOIQR-aVTGVGsi37kDGyTY5J2Ldqg&usqp=CAU
--すっげーーわかります。久々に、オスプレイ・メンアットアームズ・シリーズを読みたくなってきたなぁ。
「強いし機能的だけど無駄なとこも修飾用にたくさんついてます!」
感がたまらないです。
早く全盛期ヌメノール軍みたい。 --  &new{2022-07-30 (土) 12:07:41};
-ガラドリエルの吹替えってもしかして早見沙織?ギルガラドが加瀬康之氏なのはほぼ確定なんだけど --  &new{2022-09-01 (木) 23:16:51};
-今週からマジで楽しみ。
既に何の酒とつまみで鑑賞するかまで決めてる。 --  &new{2022-09-02 (金) 09:16:09};
--自分はホルモン煮込みとオクラの塩漬け用意した
あと少しだな --  &new{2022-09-02 (金) 09:32:31};
---いいですね!俺は自作のさんが焼きとスネ肉煮込みです。
早く仕事終わらせよ! --  &new{2022-09-02 (金) 09:47:25};
--レンバスをつまみにミルヴォール飲みます。 --  &new{2022-09-02 (金) 11:12:48};
-武闘派ガラ様や --  &new{2022-09-02 (金) 15:33:31};
--映像版のガラ様は悉く武闘派なんだよなあ…原作でもドル=グルドゥアいてこましちゃうしね。 --  &new{2022-09-02 (金) 16:19:12};
--原作からしてヘルカラクセ越えを実行してプライドの高さからアマンに帰るのを拒み続け、白の会議作って最後はドル=グルドゥアを掘り返した御仁ですし… --  &new{2022-09-02 (金) 16:57:02};
--ある意味、ようやく時代がガラ様のスケールに追いついたと言えなくもないなw --  &new{2022-09-02 (金) 17:45:39};
-全然面白くないPJ監督が入っていればと思ってしまう --  &new{2022-09-02 (金) 22:16:55};
--1.(映像化された作品が)全然面白くない(ので)PJ監督が入っていれば(もっと面白くなっただろうに)と思ってしまう
2.(前に映像化したのを見たけれども)全然面白くないPJ監督が入っていれば(もっとひどくなっていたか)と思ってしまう
どっちなのでしょう? --  &new{2022-09-02 (金) 22:29:53};
-ドワーフが黒くても良い解釈の仕方は何か有る?誰か有れば教えて欲しい。肌白いめの種族じゃ無かった? --  &new{2022-09-02 (金) 23:16:59};
--アウレがアイヌリンダレで幻視した内容の中に黒人系統の姿があってそれを参照にした始祖がいたとか --  &new{2022-09-02 (金) 23:21:23};
--煤が混じったんだろアウレの製作中に。 --  &new{2022-09-02 (金) 23:35:08};
--北欧神話の教本エッダではドワーフを黒エルフと表現している。 --  &new{2022-09-03 (土) 01:45:49};
--月と太陽はテルペリオンとラウレリンの光をもとに作られているので、二つの木の放射するスペクトルの中にもタンパク質やDNAに障害を起こす短波長の電磁波が含まれていたと考えると、いろいろな環境で頑強に適応できるよう設計されたメラニン細胞がカザード達に与えられていた可能性は高いと思います。白肌ドワーフは地下生活でビタミンDが欠乏しそうになったのでコーカソイドのようにあとから進化したのかも。 --  &new{2022-09-03 (土) 19:49:50};
--言うほど黒くなかったじゃん。ドゥリン王子とか。がやの中に黒いのが何人かいたってだけで、あれは外で木を切るドワーフだから日焼けしたのでしょうきっと。 --  &new{2022-09-03 (土) 23:24:59};
-非常に歪んだ楽しみ方かもしれないけど、原典に比較資料が少ない分人間の誰が指輪の誘惑に屈するかも楽しみだったりする --  &new{2022-09-02 (金) 23:23:59};
--誰がナズグールになるかは見せ場のひとつでしょう。既に劇中に出ているキャラもナズグールになるかも --  &new{2022-09-02 (金) 23:25:54};
--ハルブランドに一票 --  &new{2022-09-03 (土) 16:12:30};
--考えるのも恐ろしく、なってほしくない!ナズグールになってほしくないんだけれども、タラコ唇のテオ君にも もう一票。 --  &new{2022-09-03 (土) 20:02:48};
-ケレブリンボール、ガラドリエルより年下なのに老けすじゃねって思ったけど、エルフだからって20~30代の役者ばかりだと画面に締まりがなくなるから仕方ないとも思う。 --  &new{2022-09-03 (土) 16:12:02};
--オジブリンボール --  &new{2022-09-03 (土) 17:08:45};
--ケレブリンボールは生年不明なのでガラ様より年下とは限りません。それに彼はHoMeではヴァリノール生まれになってるので結構歳いってます。 --  &new{2022-09-05 (月) 20:50:26};
-吹き替えキャストの情報ってどこで見られる?何名かは聞いたら直ぐに分かったんだけど --  &new{2022-09-03 (土) 18:13:11};
--スタッフロールをずっと再生し続けていたら表示されますが、誰が誰と全員は出てこないですね --  &new{2022-09-03 (土) 18:28:25};
-読んだ人もいると思うけど参考までにhttps://www.hollywoodreporter.com/tv/tv-features/lord-of-the-rings-rings-of-power-racist-backlash-1235211341/ --  &new{2022-09-04 (日) 18:59:16};
-トールキンが作ろうとしたのはイギリスの神話で、大陸から何度も侵略を受けたブリテン島には黒髪黒い肌のブリテン人から金髪のサクソン人、また黒髪のノルマン人まで様々な人種が血を重ねていったと考えれば力の指輪のキャスティングなんてたいしたことはないと思われる。
アロンディルにはローマ末期の駐留兵士を感じてありだった。 --  &new{2022-09-04 (日) 20:19:16};
--クソわかります。
ブリテンにもリビアやアフリカからの軍団部隊が駐屯してましたしね。 --  &new{2022-09-04 (日) 20:48:51};
-妻が悪阻中なので、毎日毎日覗いてコメントしてたココにもなかなか来れず、ネタバレ回避のため避けてましたがようやく今から見ます!
今のopのコーラス聴いた瞬間から期待しまくってます!
また皆さんと感想話せるのを楽しみにしてます! --  &new{2022-09-04 (日) 20:19:25};
-シルマリルの物語とはストーリーが違うようですね。「amazonは『シルマリルの物語』に書かれている内容についての映像化権はもっていない」とのことなので,本作は,シルマリルの物語の「力の指輪と第三紀のこと (OF THE RINGS OF POWER AND THE THIRD AGE) 」とは別の物語として考えればよいのでしょうか。 --  &new{2022-09-06 (火) 11:50:48};
--原作は『指輪物語 追補編』だと冒頭にも表記されています --  &new{2022-09-08 (木) 11:38:52};
-中盤終盤位まで進めばストーリー的な見せ場いくつもあるんだろうけど
序盤の見せ場どうするのか。モルドール建国かなぁ --  &new{2022-09-06 (火) 18:46:19};
-長年のファンとしては第二紀が映像化するだけで狂喜乱舞するほど嬉しいのだけど、実際に2話までみたところBGMや描写もカジュアルな割に掴みが甘い感じがして心配。興行的にも映像化としても上手くいってほしいがとても心配 --  &new{2022-09-08 (木) 01:44:09};
-ポリコレのせいで原作設定がメチャクチャにされていて憤りを感じる。設定を改変するなら作らないでほしかった作品、 --  &new{2022-09-08 (木) 02:23:53};
--どこら辺の原作設定がメチャクチャにされているんだろ? --  &new{2022-09-08 (木) 09:31:59};
---なんかさ、こういう人って (俺も諸手を挙げて好きなわけじゃないけど) そもそもポリコレ自体が嫌いで、設定が変えられた云々よりポリコレ臭自体が許せないパターンなんだと思うんだよね。
別にそれが良い悪いじゃないんだけどさ。
だから実際には、原作設定が滅茶苦茶にされてるというより力の指輪から感じるポリコレ臭が強い事に我慢がならないんだと思う。
今の時期、全世界に向けて製作するにはポリコレを取り入れずに製作進めるなんて無理なんだけど、そういう事実や時代の流れに納得していないんだろうね。
だいぶ前にこのコメントで、アンチポリコレの論争が吹き荒れた事があったけどその時もそんな感じだったし。 --  &new{2022-09-08 (木) 10:25:32};
--設定改変なんて映画シリーズからですよ
勿論ご存じでしょうが、映画版LotRではホビットたちを2度も窮地から救った重要人物であるトムが一切登場せず、サルマンがアイゼンガルドで滅び、死者の軍勢がミナスティリスまで出張して物理で殴るなど、話の筋も設定もかなり変わっています --  &new{2022-09-09 (金) 01:41:31};
---原作をただ再現するだけなら脚本家なんて要らないしね。 --  &new{2022-09-09 (金) 08:17:29};
-脚本甘くないか。それともエルフは半不死的な存在って設定なくなったのか。ガラドリエルが兄は記憶に中で生きていると偲んでたけどヴァリノール行けば会えるんじゃね。 --  &new{2022-09-08 (木) 06:05:02};
--そりゃ、ケチをつけるにしろ流石にめちゃくちゃじゃね。
ならフロドと別れた後のサムも「アマンに行けばまた旦那に会えますだ」とあっけらかんとしていたと思います?
しかもガラドリエルの場合、兄をサウロンに殺され、拷問や焼鏝じみた辱めも受けてるわけで。
いわばケレブリアンのケースと似たようなもんです。
それに対して憤り、オークに復讐を誓ったエルラダンとエルロヒル兄弟にも同じ事言いますか? --  &new{2022-09-08 (木) 07:49:38};
-シナリオの議論批判歓迎
人種差別はゆるしまへんで とhttps://twitter.com/LOTRonPrime/status/1567630991740796930?t=0YCQ4IbiVPVvl5JeIqzXrQ&s=19 --  &new{2022-09-08 (木) 07:04:14};
--力の指輪の公式Twitterかな?
まあ当然製作陣も、どんなに大人気になってもこれだけの規模だから非難轟々の層が一部いることは分かってるよね。
だから、このwikiで吠えるよりこのTwitterに意見書き込んだ方がいいよねアンチポリコレが過ぎて作品拒絶まで行ってる人とかは。 --  &new{2022-09-08 (木) 07:42:28};
-正味なところ、ポリコレについては管理人さんがTwitterで言ってる意見に賛成だな。
とりあえず時代の要請に答えましたー、叩かれるの困るけどポリコレガードしないと作品出せないしー、だから適当に黒人出してスケープゴートになってもらいますー。みたいな姿勢は俺も鼻につく。
だからってアンチポリコレに走りすぎてる人もどうかと思うが。
(黒人がエルフ役で出てる!だから見ないし駄作!こんなん作るべきじゃなかった!みたいな) --  &new{2022-09-09 (金) 08:01:02};
-宮崎御大も今頃せせら笑ってるんじゃない?トールキン信者の無知と傲慢が浮き彫りになったと。また公の場で何か言ってくるかも --  &new{2022-09-09 (金) 18:19:09};
--なんか情けないな。 --  &new{2022-09-09 (金) 22:14:58};
--あのおじさんは富野御大と同じで、嘲笑の対象になる相手には無視か優しい言葉をかける。脅威じゃないから。あとは分かるな。めんどくさいおじさんなんだよ --  &new{2022-09-10 (土) 21:39:24};
-ハルブランドは土田大さんじゃないと思う。The Strangerが土田大さんだと思う。 --  &new{2022-09-10 (土) 14:24:12};
--確認でき次第追記したいけど今のは削除しておいた方がいいかね? --  &new{2022-09-10 (土) 15:06:48};
---まあ、そこまでせずとも…
俺の駄目ぜったいおんかんも --  &new{2022-09-10 (土) 15:25:48};
---途中で送ってしまった…
俺の駄目絶対音感もあてにならんし、まだよそ人もそんなに喋ってないから、しばし様子見で良いかと。 --  &new{2022-09-10 (土) 15:27:02};
---ハルブランドは杉山大さんだそうです。ご本人がツイートしていたので間違いないです。 --  &new{2022-09-11 (日) 00:59:19};
-やけに黒人や黄色人種が登場するな、とは思っていたけど、やはりポリコレ配慮だったか。
中つ国に黒人や黄色人種がいることは全然いいと思うけども、そうすると「人間A(白人の役者)と人間B(黒人の役者)の見た目の差」の方が「エルフ(白人の役者)と人間(白人の役者)の見た目の差」の方がずっと大きいという、不思議な事が起こってしまう。 --  &new{2022-09-10 (土) 14:32:24};
-うーん。これからも切る事はないし、楽しいは楽しいんだけど期待度高めすぎたかなあ。
決してつまらなくはない!70点くらいは出せてる(上から目線ごめん)。でもなんか盛り上がりに欠けるんだよなあ。
俺的には有色人種が出ている事より、エルフがガラ様以外みんなやや不細工寄りなのが気になるよ。ルッキズム批判回避かな? --  &new{2022-09-10 (土) 19:21:08};
--俺もそれは思った>エルフがガラ様以外みんなやや不細工寄り --  &new{2022-09-10 (土) 19:37:17};
---いやまあ、それよりも相手がフィナルフィン王家のお姫様(しかも唯一の生き残り)相手に造反する部下エルフが信じられん上、後に妻の母親になる人に色目使うエルロンドとか、西方へ帰還する許可を与えるギル=ガラドとか、頭が変になりそうだった。それ以外は「力入れて作ってるな」って感想。前者のせいで真っ二つに引き裂かれたサム状態 --  &new{2022-09-10 (土) 20:45:10};
---コメ主ですが、その意見に大賛成です。(サムの例え素敵!)
ある意味、『ポリコレ、設定改変くたばれ!力の指輪は駄作決定!』とかシンプルに思える人は幸せなのかなって…。
俺もエルロンド卿の色目は見たくなかったですねー…。
ガラ様への造反については、なんとなくあれはあれでガラ様っぽいと思いましたw
ロスローリアンの君主として奉ぜられるには至らなかったのも、『尊崇されてるけど、正論が過ぎたり気高さ過ぎて忠誠心や親近感が配下としてはわかない…』というのになんかハマりますしw --  &new{2022-09-10 (土) 21:07:11};
--うちの妻にも(LotRは観賞済み、レゴラス大好き)力の指輪のエルフ達の登場シーンを観せたら、やはり『え、なんでこんな不細工?』『(ギル=ガラドを見て)顔ダルダルじゃん』『うーん、今はこういうの配慮しなきゃならないんだろうね』という感想でした。
やっぱり俺らみたいな指輪世界フリークでなくとも感じる違和感はあるんでしょうね。 --  &new{2022-09-10 (土) 23:25:58};
-個人的にはモリアドワーフの衣装のチープ感が嫌でした... --  &new{2022-09-10 (土) 20:56:27};
-狂言回しになったガラドリエルが頑固でヒステリーで独断で無茶苦茶やるっていうイライラキャラになってるのが嫌だわ
ハルブランドの方がよっぽど落ち着いてる
あとリンドン連中が人間臭すぎ。政治家になりたいのだの、上位者に楯突くだの、従わせるために更迭を匂わすだの、人間みたいな政治劇やりたいならヌメノールでやってほしい --  &new{2022-09-10 (土) 23:18:41};
--部下に付いていけないと反抗され、ギル=ガラドからは半ば厄介者扱いでヴァリノールに送り返される。
船から衝動的に自殺紛いの決死のダイブ。事実ハルブランドとエレンディルに救出される2回の幸運がなければ死んでた。
ヌーメノールではエルフを嫌ってる国としっかり認識しておきながら、帰国用の船を頼むのではなく公然と要求する。
裁可までの三日も待てずに港へ逃亡。湾すら出れないとの忠告を聞き流し、命の恩人に剣を突き付け船を脅し取ろうとする。
う~んすごいな! --  &new{2022-09-11 (日) 02:03:13};
---それ。ガラドリエルから見れば中つ国生まれのノルドは子供も同然で、下手打つと1万歳近く歳が離れている可能性もある上、ぶっちゃけるとフィナルフィンがファノールに上級王の相続権を譲ったから、ギル=ガラドが上級王の立場にあるだけで、能力的にも血統的にも(2つの木の元で生まれ育った王族の生き残りは彼女だけ。しかも宝玉戦争中はマイアのメリアンの保護下で教えを受けている)ガラドリエルのほうが上なんだよな…それであの塩対応かという。 --  &new{2022-09-11 (日) 11:58:04};
---三話は見てないけど…なんかフェアノールが憑依しているかのような行動だよな。自分の衝動を抑制できてない。生まれて数百歳とか若いエルフならともかく(また真っ二つに引き裂かれそうだな) --  &new{2022-09-11 (日) 12:03:27};
-ガラ様の振る舞いについては、ああいうのが今時の「強い女性」なのかなぁ。
同じポリコレ路線での設定改変だと、アラジン実写化のジャスミン姫とかも少し鼻についたけど、それでもあっちの方が遥かに好ましく行動言動のブレブレ感は感じなかった。 --  &new{2022-09-11 (日) 12:44:04};
--あれが男のやる事なら何も言わないのか? --  &new{2022-09-11 (日) 13:38:04};
---いや、普通にツッコミどころ満載でしょ。
なんか勘違いしてませんか? --  &new{2022-09-11 (日) 13:46:29};
---↑
なぜ反ポリコレを標榜する人間のコメントは不必要なところで好戦的なのか… --  &new{2022-09-12 (月) 12:07:20};
-ぶっちゃけ原作読んでればどこがどのように改変されるかくらい事前に予想ぐらい立てられそうな物じゃないかとも思う。興業として作ってる側が無条件に何もかも忠実に守ってくれると期待する方が無理な話だし、それが受け入れられない人はとうに見限ってるかはじめから視聴しない。 --  &new{2022-09-11 (日) 13:37:14};
--まぁ普通のファンタジードラマならガラ様は主人公格のヒロインだから、おしとやかなお姫様より戦乙女のほうが受けるし、今は序盤だから下げて上げるの"下げる"時期だから作劇的には全部理解はできるが、だったら他人の褌で相撲取るなよと言いたい。第2紀における主人公はまぁなんというかサウロンなんだよな。人間、ドワーフ、エルフ全員ハメて、あと一歩というところで敗北という大変美味しい役柄 --  &new{2022-09-11 (日) 17:08:24};
-ただ一視聴者の戯言、繰言に過ぎませんが…。今のところガラドリエルをはじめとするエルフ陣にしっくりとこない反発を感じるのは、「七人の侍における菊千代的存在」がいないからという点もあると個人的には感じます。
エルフとしては「つい最近までモルゴスについて我らを裏切り反省もしていない愚かな民、人間」って認識でしょうが、大多数の人間からしたらそんな先祖のやった遥か昔の過ちでネチネチ数百年も千年以上も責められ、監視されたらたまらんですからね。
そりゃもちろん指輪物語読者からしたら、エルフの警戒や蔑視も正当なものだったとわかりますが…俺ら日本人が先祖が為した平安時代や鎌倉時代の行動で問い詰められるようなもんですし。
正直、このままだとガラ様の働きで団結が成ってもご都合主義にならないかが心配です。
人間の浅ましさや愚かしさややるせ無さをまざまざと見せつけながらも、同時にエルフ達の傲慢や偽善を喝破し、それにより双方の歩み寄りと団結をもたらしながらも、サウロンの企みの前にその団結も虚しく崩壊する、だが彼らの奮闘により間違いなく未来への希望は繋がれる、みたいな展開を希望しますが…難しいだろうなぁ。 --  &new{2022-09-11 (日) 19:02:04};
-最後の同盟でエルフと組んだのは同じくサウロンにしてやられたドゥネダインの生き残り達(いわゆる上の人間)で、中つ国の普通の人たちじゃないんですね。その人達は恐怖から逃げたすか、サウロンの支配下に入った人たちで、第一紀最後の戦いと同じコンビがまたタッグを組んだだけだったりする。もちろん中つ国組の闇のエルフや灰色エルフの多くは前回同様ほぼ傍観組。ノルドと格別中の良かったドワーフが今回は参戦しているのが例外 --  &new{2022-09-11 (日) 19:29:53};
--実は第二紀ではガラドリエル・ケレボルンカップルは、灰色港から移動してエルフ居住地のエレギオンの設立と、ロリエンに退避して跡継ぎの絶えたロリエンを統治下においただけだったりする。細々とした事ではケレブリンボールとの交流(後に馳夫さんが身につけるエルフの石の制作関連)くらい。動向がはっきりしていない。ガラ様主役級にしたいとなるとああするしかないのはわかるんだけどっっっうっ --  &new{2022-09-11 (日) 19:37:03};
--既知領域の灰色エルフは最後の同盟は傍観者ではないような
キールダン(ファラスリム)、アムディーア&オロフェア(シンダールとシルヴァン)は参戦してキールダン以外戦死してますし --  &new{2022-09-11 (日) 19:45:16};
-よそびとの正体が原作に出てくる誰かだったとして、その人物の記事に記すのか個別の記事を立てて素性は遠回しに表現するのか.... --  &new{2022-09-11 (日) 20:36:36};
-よそびとがあの人だとすると登場するのが原作より数千年早いんだけど。第三期の半ば以降にリンドンでキアダンからネンヤもらってたのでは?それまで何してたの?最後の同盟前にあの人が中つ国に来てたら状況が大きく好転しかねないんだが。 --  &new{2022-09-11 (日) 23:34:33};
--原作では語られていないけれども実際にあったかもしれない話として、第三紀ではかろうじて成功したイスタリの、あまりうまくいかなかった第二紀の試みだったのかもしれません。光りの地ヴァリノールから赤い球になってぼくらのためにやってきたシン=オローリン(初代)とか。 --  &new{2022-09-12 (月) 22:54:17};
-ファラゾーンが出てくるいうことは力の指輪はとっくに作られている時代のはずだけど
1話の雰囲気的にはケレブリンボールがこれから指輪作るみたいなノリだった
どうなってるんだろう --  &new{2022-09-12 (月) 12:08:11};
--単純に、ドラマでは時系列が変更されているだけでしょう。1000年以上の物語を5シーズン(予定)のドラマで描けるわけがないし中だるみするだけ --  &new{2022-09-12 (月) 12:24:00};
--3話まで見た仮説なのですが、各シーンで時代が異なっている可能性も現時点では否定できないのではないのでしょうか。ガラ様シーン→ヌーメノール末期(アマン手前から千年ちょっと泳いでいたとすれば、指環が出来る前のエレギオンシーンと整合)、カザド=ドゥームのシーンも・・・とここまで書いて「ああだめだ、仮説にならない・・」と自らの愚かさに脱力しました。明日からは原作のパラレルワールドと観念、「おもしれぇ・・原作の再現でうならせてくれるじゃないか」と「こんなとこを変えてきてるのか!大笑いできるぞ」と「ここんとこ、バクシやジャクソンへのオマージュかね?」とか、大笑いしながら(鎌倉物語の一式先生作品が魔界のギャグ読み物になってるように)楽しみたいと思います。フハッ! --  &new{2022-09-12 (月) 20:28:53};
--時系列を弄る事はどこかのインタビュー記事で読んだような。3千年続く歴史を5シーズンで書き切るにはそうするしかないとかなんとか --  &new{2022-09-13 (火) 13:05:41};
-最初の最初で、紙で折った船を沈めるという行為があの地で起こった事に「ん?」となった。
光のエルフでマイアに匹敵する力のある、でも第一紀では武勲というよりひたすらお姫様を貫いていたお方が中隊長キャラで、しかも配下に命令拒否されてる。
色付きエルフはまあ、シルヴァンの末端辺りでは交配はあったであろうと自分に言い聞かせる。

しかしガラドリエル設定の破綻は修正不能。これで落ちてきた人があの人だったらもう目も当てられない。

日本で例えると、お市の方が徳川家光辺りの給仕として奮闘する物語とかいう感じか。
全然面白く無さそうw --  &new{2022-09-12 (月) 14:10:56};
--彼の地でも破壊や悪戯、悪意が全くないわけではないからな。
異父兄弟に剣を突きつけるなんてのはアマンでもよくあること。 --  &new{2022-09-12 (月) 15:07:02};
--行空けうざいつってんだろ --  &new{2022-09-12 (月) 18:10:54};
-ガラドリエルを主人公の一人にしたのは失敗でしたね。中つ国で最も高貴なエルフの一人だから扱いが難しいんですが、にもかかわらず脚本の都合上から設定が完全に破綻してしまってる。これでは「ガラドリエルってそういうキャラじゃないだろ」と文句の一つも言いたくなる。オリキャラにしたほうがよかったと思います。 --  &new{2022-09-12 (月) 17:51:37};
--オリキャラにしたら下で文句言うんじゃないか?
いや、俺も今の力の指輪には「うーん…」感がありますが。 --  &new{2022-09-12 (月) 20:08:39};
-今まで散々奥方の強キャラをネタにしておいて、いざその通りに描かれて解釈違いだったら途端に文句垂れるのか --  &new{2022-09-12 (月) 19:04:30};
--アレは強キャラじゃなくて、ありがちなくっころ姫騎士レベル。ヴァリノール生まれの上級王の血統で唯一の生き残りと言っていいある意味神人ともいうべき上のエルフという描写が全くない。設定的には武力においても知識、知性、威厳においても第2紀以降中つ国に残る最強エルフ。まぁ成長物語にしたかったんじゃろ。役者もそう言ってるし。だと最強設定は邪魔になるので凡庸な女戦士エルフにするしかない。ホビットの冒険に登場したオリジナル女エルフ戦士と比べて唸るしかない --  &new{2022-09-12 (月) 21:17:24};
-女ドワーフに髭が無いのはおかしい、ギムリの発言と矛盾する!と言っている人もいるが、
ホビット 思いがけない冒険 では開幕数分で既に女ドワーフが出てくる。
もちろん髭は生えていない。
スマウグに襲われたエレボールからドワーフたちが逃げ出すシーン。 --  &new{2022-09-12 (月) 22:59:12};
--多分そういう奴らはそれにも文句言ってるんじゃねえの? --  &new{2022-09-12 (月) 23:24:25};
---そもそも女ドワーフに髭が生えてるというギムリの話は、
エオウィンをはじめとするその場のメンバーを和ますためのジョークの側面も強いし、
生えている女性もいれば生えてない女性もいるという設定のはず
今回のドラマで(反ポリコレ勢が)急に騒ぎ始めた印象 --  &new{2022-09-12 (月) 23:50:11};
-ヌーメノールが描かれただけで感動モノなんだがいかんせん面白くない。序盤が面白くないとこれからが心配でならない。これから加速度的に魅力が出てくることに期待したい!けど難しい --  &new{2022-09-13 (火) 18:47:08};
-3話まで見たけどストーリーは王道、言い換えれば凡庸。物語の状況を理解するのにドラマだけでは不足しているが、指輪の追補編やシルマリルの物語を読むと齟齬がありすぎて余計にわからなくなる。美術だけは優秀(PJ版映画のコンセプトデザインや美術に参加したスタッフが豊富な資金のもとで制作行えてるおかげ)。いくら5シーズンあると言っても3話目でもまだ序盤のスロースタート中。今日びは三話切りどころか序盤数分の展開で視聴継続するか決めるような風潮があるので、はてさて --  &new{2022-09-14 (水) 06:38:17};
-物語の禁じ手である、『特定の登場人物を持ち上げるために周りを馬鹿やクズにする手法』はなろう系とかで勘弁してもらいたかった。
ガラドリエルを孤高の戦士にするために、ギル=ガラドやら白人男性陣が悉く馬鹿集団になってるのが一番違和感よな。
下っ端エルフから理解を得られないのは分かるが、アンタナールを警戒し、ヌメノールとの同盟を構築してサウロンの野望をくじいたギル=ガラドが平和バイアスのかかった人物なのはちょっとねえ。
あとハーフットの村長やアロンディルだけ黒人、みたいのはどうにかしてほしいよ。
どうせなら種族全体黒人とかにしないと、どうして彼らだけが別人種なのか説明付かないやんけ…。
タウリエルのときもそうだったが、馬鹿のヘイトは役者さんに集中するんだからスケープゴートで設置したようにしか思えない。 --  &new{2022-09-14 (水) 08:39:07};
-別にいろんな肌の色の人間(またその他の種族)がいてもいいじゃんか……。「説明」って、そんなに必要?それに、現実世界でも同じ人種。民族(そもそも人種や民族の概念自体、定義が難しいでしょ)でもいろんな肌色の人間がいるし。日本みたいに黒髪黄肌ばっかりいる方が異質じゃん。 --  &new{2022-09-14 (水) 10:09:54};
--ポイントがズレてますね…一つ上のコメント書いたものですが、別に色んな肌や人種の登場人物は歓迎しますよ。別に俺はポリコレ反対派じゃないですからね。
ただ、「ドラマから入りました」って人じゃなく原作知ってる人からしたら違和感はあるんですよ。
創造世界でいくらでもやりようはあるんですから、「遥か南にいる黒人系エルフ部族の一員」「あのストゥア部族自体を黒人系にする」とかやりようあるじゃないですか。必然性を持たせるためには。
現実世界でも中世ヨーロッパのアルプス以北には黒人は王家の奴隷にもいませんよ?ほとんど。 --  &new{2022-09-14 (水) 10:17:16};
--繰言ですが、黒人やいろんな肌の登場人物がいること、それだけを少なくとも私は問題視しているのではありません。
整合性を持たせてほしい、と言っているんです。 --  &new{2022-09-14 (水) 10:23:04};
---同意します。例えば「白人の役者=エルフ」「黄色人種の役者=ドワーフ」「黒人の役者=ホビット」と言う風に分けてくれれば、現実世界で我々が、見ただけで白人黒人黄色人種が分かるのと同様、中つ国の人々も、見ただけで種族の区別がついているのだろうと想像がつけられます。
ところが本作だと、エルフにもドワーフにもハーフットにも、白人的、黒人的、黄色人種的な見た目の人がいることになってしまい、「中つ国の人々はどうやって彼らの区別をつけてるんだろう?」と言う疑問にぶつかってしまいます。 --  &new{2022-09-14 (水) 11:54:45};
---「オーディションの結果、登場人物のAさん、Bさん、Cさん役は、みんな白人の役者になりました」←まあ分かる。
「最近はポリコレがうるさいので、Aさん、Bさん、Cさんのご両親の役者は、黒人や黄色人種の役者さんを起用します」←ファッ!?
と言うことだと思ってます。勿論逆も然り。
それならCさんを黒人の役者にして、Cさんのご両親も黒人の役者にするのが、整合性として正しい。 --  &new{2022-09-14 (水) 12:15:28};
---これなんですよね。『黒人や有色人種がいるなんておかしい!』と言いたいんじゃないんですよ。
このご時勢なんですから、そういう部分に配慮しないと作品の公開すら出来ないのは承知してますし。
居るなら、居るにふさわしい世界観や舞台背景を作って欲しい、という意見や願いです。
信長を主人公にした『本能寺』ってドラマでいきなり何の説明もなく信長が黒人だったり、逆にアンクルトムの小屋を映画化して、なぜかトムおんじだけアジア系だったら『なんで!?!?』って思うでしょ。 --  &new{2022-09-14 (水) 15:03:55};
--多分作劇上の基本テクニック「チェーホフの銃」が無視されているせいだと思う。批判者に一番で突っ込まれる作劇上の穴になりかねない代物だし --  &new{2022-09-15 (木) 09:46:07};
---創作をめぐる『チェーホフの銃』=物語に出てくる普通でない要素は、物語の伏線や構成要素として機能しなければならない…という考え方
については、マイノリティ界隈では高確率でピントのずれた議論になりますからね…。
チェーホフの銃の理論に賛成する人は、『マイノリティが出るからにはそれにふさわしい理由や背景が必要』と言いますし、ポリコレ推進派は『マイノリティは普通に存在していいんです。そもそもそこにいる理由を求めるのがナンセンスであり、差別なんです』と言う考え方ですからねえ…議論が交差する事がまずない。 --  &new{2022-09-15 (木) 10:40:36};
---ちょっと違うんだな…
例)
ハルブランド「俺の名はハルブランド。人間だ。横の女はガラドリエルというエルフだ。そして目の前にいる女はミーリエル摂政で、俺と同じ人間だ。ふと思ったんだけど、俺とミーリエル閣下って、顔の雰囲気がだいぶ違うよな…まあ、人間はそれぞれ顔が違うから、それ自体は仕方ないのだけど、逆に異種族であるエルフのガラドリエルは、なぜか顔立ちが俺に似てるんだよな…さらに不思議な事に、ハーフットの中のサドクという御仁は、人間であるミーリエルに顔立ちが似てるんだよな…何でだろうな?不思議だな…」→答え:役者が白人だったり黒人だったりするから。白人の演じてるキャラはキャラ同士顔立ちも似るし、黒人の演じてるキャラも然り。
…なんだけども、こんなメタ的な答えは嫌じゃん?何かハルブランドも納得するような答え(=設定)があるのなら分かるけども、現時点ではそれがない。
そこが問題だと考えているのです。 --  &new{2022-09-15 (木) 12:20:57};
---何かハルブランドも納得するような答え<作中キャラクターが種族の区別が全くつけられない描写があったかどうかちょっと記憶にないな。見直さんと。もし事実ならそりゃ脚本チームが悪い。アクターのせいではない。視聴者が種族の違いが判らんと言うならソレは特殊メイクや照明を含めた撮影チームが悪い。そしてそれにok出した監督が一番悪い。PJ映画においてはエルフはライトや特殊効果を利用して、明らかに人間と違う雰囲気を出してたからな。ホビットはしょうがねぇ。ホビット庄に移り住むどころかアンドゥインと緑森大森林の間に定住するよりもはるか昔の話だから創作し放題だわ。こっちはトールキン財団との契約には引っかからない --  &new{2022-09-15 (木) 13:31:01};
---いえいえ、そんな描写は勿論ありませんし、今後もハルブランドどころか他のキャラがそんなこと言うような描写もないでしょう。そこは(例)として書いたのですから。
ただ、実際に見た目が違っているのだから、ハルブランドやその他のキャラがそう思ったとしても不思議じゃないでしょ?
「ハルブランドはそんなこと思いません。と言うよりこの世界の人たちはそんなこと思いません。そういう設定なんです。」と言うのも結構ですけど、それに対して視聴者が「そういう設定ならそうなんだー」とすんなり思うかどうかは別問題。私は「えー流石に変じゃね?」って思っちゃうんですよ。 --  &new{2022-09-15 (木) 14:22:32};
-第一紀の出来事を考えれば肌の色の違いがある者同士が一緒に生活していてもそこまで矛盾は無いように思いますけどね
あとアロンディルの農業をしていた?あのセリフから奥行きを感じ取ることは出来ますよね
あんなの本来全く必要のないセリフだ --  &new{2022-09-14 (水) 14:22:04};
--肌の色の違いがある人々が暮らしていることは何の問題もないのです。人間、エルフ、ドワーフ、ハーフットそれぞれに、コーカソイド的顔、ネグロイド顔、モンゴロイド的には顔が存在していることが、整合性として問題なのです。 --  &new{2022-09-14 (水) 15:21:51};
---おっしゃるとおりだと思います。
人種の分け方は,エルフ,ドワーフというような区分よりも細かくてもよさそうに思います。
例えば,エルフについてはノルドールとテレリは白人でアヴァリは黒人とか,ホビットもファロハイドは白人でハーフットは黒人,というようになっていれば違和感はずっと小さいと思います。アヴァリを黒人にするとポリコレ的にはまずいのかもしれませんので,もう一工夫いるかもしれません。 --  &new{2022-09-16 (金) 16:14:13};
--『人間』と言う広い枠のくくりでそうなら文句は出ないでしょう。(実際、第一話冒頭のストゥア族に目撃された狩人は黒人種ですが文句が出ているのは見たことがありません)
ですが例えばハーフット族の族長であるサドク・バロウズについては、①種族自体が隠密=血や余所者が混ざり合うような文化、風習ではない ②彼以外のハーフット族はみな非黒人種系 ③族長であり昔からの掟やタブーに厳しい=生え抜きの存在である事の推測 といった違和感を感じてしまいます。
であれば刷新して、『黒人系のハーフット族=ホビットの一種族または亜種』として種族全体を登場させてしまえばいいのに、という意見ですよ。
そもそも、その奥行きは人種や物語の整合性につながるものではありませんし…。 --  &new{2022-09-14 (水) 15:22:47};
-よそびと役のダニエル・ウェイマンって45歳なんだ。全然爺じゃないな。 --  &new{2022-09-14 (水) 23:25:44};
-どの種族にも多様な人種のキャストを登用するなら、なおのこと衣装や演出で工夫して、中つ国での種族の違いが際立つようにしてほしいですね。
レゴラスやギムリはどの都市のどんなシーンでも、エルフとドワーフであることが画面から一目瞭然でした。
一方ガラドリエル様は、お耳を隠せばヌーメノールの街に紛れられるくらい人間に近い雰囲気で描かれています。
ドラマで主人公格として長く描いていくには、人間の視聴者に親近感を持たせる必要がある、という意図なのでしょうか…
私個人は、神秘的で美しい(顔の造形というより、特殊効果で後光が差しているなど明らかに高貴な種族と分かる美しさ)エルフをまた映像で見られることを楽しみにしていたので、変な「人間臭さ」なんて付与しないでほしい…と思ってしまいます。。 --  &new{2022-09-15 (木) 12:31:12};
--くそわかるなあ。特に今回のエルフで男性陣の大多数は正直なところ『ただのコスプレおじさん』にしか見えない。
アンチルッキズム配慮なのか知らないけど、どうせ出すならカッコよかったりオーラーある役者を使ってくれ…。
個人的にアロンディルはそこまで気にならないけど、エルロンドとギル=ガラドとケレブリンボールがひどい。 --  &new{2022-09-15 (木) 13:25:01};
---激しく同意。ケレブリンボールなんてジジイだもんな・・・。 --  &new{2022-09-15 (木) 23:01:59};
---いやいやいや指輪物語原作読んでエルフって高貴だなと信じていたところにシルマリル出版されて同族殺しの欲望の血まみれ歴史でガーンとなった世代からすれば、ジジイも人間くささも説得力しかない。 --  &new{2022-09-16 (金) 21:39:43};
---外見の話してるのに意味わからんことブッ込まれてもなぁ。
納得したければ好きにすればいい、こっちはあなた個人の感想など知らんですよ。私もあなたがそうやって納得してること自体を否定はしないですし。 --  &new{2022-09-16 (金) 21:43:46};
-人種ごとの整合性とか笑える。同じ種族が同じ容貌をしているなんて現実にもアリエナイ。ブリテンを構成する多種多様な(現代の移民より遥か昔の時点で)種族がそれぞれに暮らし混ざり合い、誰がどういう容貌という決めもない、そういう文化を背景にしたブリテンの神話を作ることを目指した原作だと言う事をみんな忘れていないか?(そもそも知らないか)。それは「外国人」=金髪碧眼というのと同じぐらい表層的だと個人的には思うのと、あと、クリストファー再編集の走り書き描写だと単なる悪だったファラゾーンが、深遠なたくらみを秘めた悪とはこんな言葉を弄するのかと目から鱗の描写だった。エルロンドが語る航海者も、そうか物語のはざまにはこんな感情があったのかと思わせる納得でした。
いや、とりあえず今時点は納得ですby40年来の原作ファン。 --  &new{2022-09-16 (金) 21:21:18};
--わかります、わかりますけど…上から目線もほどほどにしましょうよ…!
あなたのやってるのは「みんな冷静になれよ」と言いながらガソリンをぶっかけてるような行為ですよ…。
似た見解の私からも、正直不愉快な文章ですよ。言いたい気持ちはわかりますけど…。 --  &new{2022-09-16 (金) 21:42:00};
---俺は馬鹿の部類だが 40年来氏の書き込みはそんなに傲慢に見えるのかね?もっと分かりやすくどぎついネタをいっぱい持ってるんだが火事場に焼夷弾になったら困るので自重するぞ。 --  &new{2022-09-17 (土) 07:09:53};
--違うんですよ。
「同じ種族が同じ容貌をしているなんて現実にもアリエナイ。その通りです。人間にも白人、黒人、黄色人種がいて、白人の中でもゲルマン系とアラビア系ではかなり容貌が違う。」←これはその通り。
「種族にだって種類がいくつもある。エルフA、エルフB、エルフCという種類がいて、人間A、人間B、人間Cという種類がいて、ハーフットA、ハーフットB、ハーフットCという種類がいる。←これも良い。ここまでは良い。」
「エルフA、人間A、ハーフットAが似ている(黒人的見た目)。エルフB、人間B、ハーフットBが似ている(白人的見た目)。エルフC、人間C、ハーフットCが似ている(黄色人種的見た目)。なんか種族グループより、アルファベットグループの方が見た目が似ている気がする。」←これが問題。役者の人種によるというメタ的な理由が見えてしまうから。
黄色人種だって、日本人とイヌイットではかなり見た目が違うし、白人だって北欧とアラビアではだいぶ違う。でも、日本人と北欧人が似ている。イヌイットとアラビア人が似ているなんてことないだろ?「2つの人種に分かれて、そこからさらに2つに分かれて、四者それぞれ見た目が違う。」これが本来だと思うのよ。でも本作では、「3種族それぞれ見た目が違う。さらに種族間にも3種類いる。」になっている。そのうえで「9種類の見た目がいる」になっていれば納得なのだけど、そうはなっていない。「エルフのタイプAと人間のタイプAとハーフットのタイプAはよく似ている」こうなっていることが問題なのです。 --  &new{2022-09-17 (土) 08:19:45};
--人間とエルフは別種族という設定なんでしょ?「スマトラトラとベンガルトラの違い」よりは「トラとヒョウ」ぐらいは離れているものでしょ?なるほどスマトラトラとベンガルトラは違うし、アムールヒョウとアラビアヒョウは違う。でも似ている度合いで言えば「スマトラトラ>ベンガルトラ>>>>アムールヒョウ>アラビアヒョウ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>人間」になるでしょ?
本作でも同じように「エルフA>エルフB>エルフC>>>>人間A>人間B>人間C>>>>ハーフットA>ハーフットB>ハーフットC>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ワーグ」ってなっているのなら納得なのだけど、実際そうはなってないように見える。即ち「エルフA>人間A>ハーフットA>>>>エルフB>人間B>ハーフットB>>>>エルフC>人間C>ハーフットC>>>>>>>>>>>>>>>ワーグ」ってなっているように見える。こうなると、「本当に1つの種族なの?Aが同グループ、Bが同グループなんじゃね?」って思えちゃうよ。はい、実際その通りです。実際はワーグ以外は皆人間の役者が演じており、Aは黒人、Bは白人、Cは黄色人種が演じています。こういうメタ的なところが見えちゃうのがなんとも気持ち悪いんですよ。 --  &new{2022-09-17 (土) 08:34:23};
---ぶっちゃけ 「アクション以外はフルCGに近い形」で ロードスや旧ロードオブリングよりのクラシカルなファンタジー表現にした方がいいってこと? --  &new{2022-09-17 (土) 09:43:26};
---「した方が良い」なんて言い方はおこがましいのでしたくはないです。実際楽しく見させていただいているので、ケチをつけるような言い方もしたくないです。
そのうえで、ポリコレ配慮しすぎもどうなの?と思った勢としての意見です。
旧ロードオブザリングはほぼ全員白人の演者だったので、「人間・エルフ・ホビット」の見た目の差が、「ゴンドール人・ローハン人」の差より大きく見えていました。同じ「人間」が演じていながら、衣装やメイクで「異種族」と感じられた素晴らしい表現だったと思っています。
ところが本作では、人間の中にいる「白人・黒人」の見た目の差が、「人間・エルフ(どちらも白人俳優が演じている)」の差より大きくなっちゃっているんです。
「違う種族が存在している」ファンタジーな世界を表現しなければならない(=そのために衣装の工夫や別言語を使う等の工夫を一生懸命している)のに、現実問題として実際に見た目の違う「人種」が登場しちゃったら、演者の人種の違いの方が大きく見えてしまいませんか?
それだけでなく、本作ではエルフ、人間、ハーフットそれぞれに白人・黒人・黄色人種がいるのがさらに問題。
各種族に「白人・黒人・黄色人種」を配置させちゃったら、こりゃ「別人種が、それぞれの種族の衣装、それぞれの種族の服装をしているのと同じことじゃね?」って見えちゃうんですよ。そりゃ実際そうですよ。演じているのは全員人間です。そしてその人間が、「別種族」を演じるために衣装やメイクを頑張っているんです。その「頑張り」が、「演者の人種の違い」より小さく見えてしまうのです。これが問題だと考えているのです。
そしてその「演者の人種の違い」が何か明確な理由(例えば『人間には現実世界のネグロイドに似た人がおり、これはゴンドール人とかなり見た目が違う。エルフとゴンドール人の方が似ているぐらいだ』という原作の記述があるとかなら、黒人俳優を起用する理由になる。)としてあるならまだしも、それが「ポリコレ配慮」というメタ的な理由というのは、なんか違うんじゃない?って思っちゃうんですよ。 --  &new{2022-09-17 (土) 10:28:34};
---俺も凡そ上の人の意見に賛成ですね。
一時期、ここで荒れ狂ってた「黒人がエルフを演じるなんて許せん!」みたいなアンチポリコレは俺も大嫌いです。
ですが、作品に出すなら出すで「明らかに単なるポリコレ対策」として出すのではなくそれに相応しい世界観を創造してもらいたいんですよね。
個人的にアロンディルは好きですが、例えば彼だって「南方に黒人系エルフがおり、影の影響が強いその地から、サウロン(現時点では正体はわからないにしろ)の勃興を感じて北に警告も兼ねて派遣された」みたくすれば彼だけ黒人系でもなんら違和感はないじゃないですか。
そういうふうな、「多様な人種がいる事への説得力」を持たせる努力を製作陣が放擲しているように見えるのが嫌なんですよ。
しかもこういう意見すら封殺される世の中ですし。 --  &new{2022-09-17 (土) 10:42:23};
---その辺はどうなんだろ もうちょっと演出とメイクを頑張って光のエルフ、エルフ、ヌメノール、人間、ホビットでグループ分けできるレベルに持ってくことはできなかったのかな? あれはもう他の惑星レベルの異世界なんだし異星人級のレベルにするとか。それをあえてポリコレ対策そのもののために怠ったのならそりゃ批判もされるわさ --  &new{2022-09-17 (土) 12:22:18};
-ハーフットだから絶対外部と血縁混じりはないって、それだったら後年のホビット庄にトゥック家が混じる未来もないでしょう。どんな世界でも「絶対孤絶」なそれぞれの集団がある世界を前提としていたら、トールキンが「最後の同盟」をあれほど壮烈に書く気になっていたとは思えない。
別にポリコレ擁護ではなく、「ポリコレ」定義づけをトールキンが擁護するとは思えないだけ。 --  &new{2022-09-16 (金) 21:28:01};
--→ ハーフットだから絶対外部と血縁混じりはない
こんな事誰も書いてなくね?
混じってるなら混じってるでそれらしい描写や世界観整えろよ、村長だけっておかしいだろって話なら出てるけど。 --  &new{2022-09-17 (土) 10:30:38};
-ポリコレってそれ以外の問題点が目立たなくなるし、批判もそれに集中する上差別主義呼ばわりで封殺できるから制作側としては便利だろうな。
オークに国を追われた南方国の王が出てきたわけだが、エルフ達は南方国で一体何を監視していたんだろうなぁとか、
言行不一致の残酷なハーフット達とか、会う人会う人に苦言を呈されるエルフ最強の姫様とかの違和感や問題点を覆い隠してくれる。
ガラ様のキャラクターが酷いというのが少し出た以降はここも肌の色論争に終始してるし --  &new{2022-09-17 (土) 12:38:31};
--ガラ様に関わる脚本や演出への批判は個別記事でされてるイメージだな。 --  &new{2022-09-17 (土) 13:00:18};
-製作陣が本心から人種の多様性やポリコレ精神を信じて、それに基づいて製作するなら、それこそリトル・マーメイド実写化でアリエルを黒人女優が演じるように、ガラドリエルを黒人にして主人公にしてみればいいんだよ。もしくはエルロンドやケレブリンボールやアンタナールや『よそびと』とか主力陣をさ。でもそれは出来ないんでしょ?
それが出来ない癖に、とりあえず批判回避のためにおざなりな配慮や配役をしましたってのが鼻につくんだよなー。 --  &new{2022-09-17 (土) 12:43:15};
-映画からファンになったものですがポ○リコレとか抜きにして単純にシナリオが面白くないです --  &new{2022-09-18 (日) 10:12:53};
--私も、映画のワクワク感をもう一度!という意気込みで視聴開始して、やや肩透かしを食らった気分なのは同意です。。
映画は媒体の尺の問題で、早期に「悪の再興を阻止するため、指輪を旅の仲間で葬りに行く」「竜に奪われた故郷を取り戻しに行く」という大テーマが示されたのも、王道ストーリーとして分かりやすかったんですよね。
対して力の指輪は、ガラ様がサウロン阻止で頑張っているのは分かるけれど、その他の陣営のドラマがまだバラバラで全体像が見えにくく、まだ乗りにくい感じです。
ただ、シーズンごとの終盤におそらく壮大に予算がかかった戦いの見せ場が用意されていると思うので、そこまで見てから各エピソードを振り返るとまた印象が変わるのかな……という希望を持ちながら視聴中ですね。
とにかくシーズン1がどう着地するか、ハラハラ注目しています。。 --  &new{2022-09-18 (日) 12:29:06};
---うちはほぼ指輪物語素人の妻と視聴してますが、妻も似た論調で問題点を指摘してましたね。
(妻は原作未読、LotRは全部観て楽しんだけどレゴラスやアラゴルン推しの純粋にファンタジー映画として楽しんだ派)
曰く、
①映画は冒頭の合戦で、『サウロンってマジやばいヤツがいたけど正義のために立ち上がった人たちが倒した、でも滅んでなかった』という根本的な背景が視覚的かつ迫力を持っていて、初心者にもわかりやすかった
②一方で、その後平和そのもののホビット庄が丁寧に描写されるから、平和ボケの人がいても説得力がある
③その平和そのもののホビット庄にいきなり怖い黒い幽霊(ナズグル)が出てくるから、一気に世界の危機を感じられる
④ドラマは①②③の描写が弱いから、
 ・なぜガラ様がそこまで必死にサウロンに危機感を持つかがわかりにくい
 (単に兄を殺された復讐としか思えない)
 ・トロルがいるくらい明らかに平和じゃない世の中なのに任務放棄したり、解散を命じる平和ボケエルフ達の感覚がぶっ飛んで見える
 ・そのくせ用語や各地の描写が多すぎて、今世界に何が起きてるのかよくわからない
⑤レゴラスやアラゴルンみたいなイケメンがいないから推せるキャラがいない
とのコメントをしてました。
別に指輪物語の設定に興味がない一般人からしても、釈然としない思いを持つ人はいるんじゃないですかね。 --  &new{2022-09-18 (日) 13:29:05};
-このドラマをきっかけに原作に興味を持った人たちが現れても、また「こんな原作を冒涜したドラマから踏み込んできたにわか共」として排撃されたり見下されたりするんだろうな。かつて映画から入った人たちが同じ扱いを受けたように。 --  &new{2022-09-18 (日) 12:27:54};
--「原作読者様」って恨み文書いてた人?
5chやら他所でバカにされた恨みをこっちに持ち込まれても困るよ…同情はするけれども。 --  &new{2022-09-18 (日) 12:57:12};
---その人の事は知らないけど同じ様な体験をした人間は他にもいるんだよ。5chだけじゃなくてここにもいたし --  &new{2022-09-18 (日) 13:35:44};
---俺も映画から入った組なんだけど、2017年からこっち正月だろうがクリスマスだろうが、365日毎日このwikiには来てるし書き込みもしてるが、そんな失礼な『原作から入らなかったにわか共』みたいな発言する人は一人も見たことがないよ。 --  &new{2022-09-18 (日) 13:40:10};
---2010年代前半までは映画から入った人と原作から映画を見た側が馳夫/ストライダー問題でしばしば紛糾してましたし、他にも呼称について時折紛糾してましたが最近はこの手の話はあまり見ないですね --  &new{2022-09-18 (日) 14:15:03};
---にわかというキーワードをみただけでバーサーカーと化す輩がおるから気を付けたまえ。こいつは微妙な問題なのさ。 --  &new{2022-09-18 (日) 14:17:42};
---なるほど…。
俺は上で書いたように5、6年前から参加したのですが過去に「エルフ叩きのヤバい人がいてコメ欄が閉鎖された」「戸田女史の珍訳戦争」みたいのは聞きましたが「映画参入組をにわか扱いする」みたいなコメントは過去コメ含め見たことがなかったので。
(消されたのかもしれませんが) --  &new{2022-09-18 (日) 15:14:10};
---そうなんだよ 下手にこの手の話題を出すと面倒な目に合うんだ 他にもいろんな解釈論の中にも結構グレーなのがあって こういうのを論じると脱線に感情論にひどい目に合うので俺はそれとなく避けておるんだ   --  &new{2022-09-18 (日) 16:15:04};
---そうなんですね…。
まあ、にわかと言い始めたのは俺じゃないですが。
マウンティングで言えば「なんでもマウント取りたがる人」と「なんでもマウントと受け取る人」片方でもいれば確実に揉めますからね…。 --  &new{2022-09-18 (日) 16:59:48};
---上で言ってる「エルフ叩き」と「にわか差別」は使ってるスラングや言い回しからして同一人物の可能性が高いんだよなぁ。 --  &new{2022-09-18 (日) 20:36:51};
---たった1人やべえ奴がいたからって「不当な扱いを受けた」ってのはどうも過敏にすぎると思いますけどね…。
最近だとヴァリアグで暴れてた人いましたけど、ああいう人は一定数人が集まれば必ず出てくるので俺は原作派がみんなああいう人とは思いませんし…。 --  &new{2022-09-19 (月) 01:25:58};
---原作読者でやべぇ奴はいっぱい思い当たるがいちいち指摘してあげないのが紳士だとおもうぞ やべぇ奴ら全員を許したわけではないがな 原作の記述には表向きは違反しないが冷静に読むととんでもない極論みたいなのが俺は一番苦手なのだ --  &new{2022-09-19 (月) 10:51:08};
---そんなヤベェ人って見たかなぁ。ヴァリアグ騒動の人とアンチ黒人エルフ原理主義みたいな人くらいかな。
ホビ虫おじさんやバルログマントルの人とかは笑えたけど無害だし。 --  &new{2022-09-19 (月) 13:18:47};
---俺の間違った解釈かも知れないが ガンダルフはマイアの力を使わない→これ分かる ガンダルフを魔法を濫用しない→これまあ分かる ガンダルフの魔法使いという名は魔法使いを意味しない→どういう意味だよそれ みたいなのが論法自体が意味不明でSAN値を減らされた --  &new{2022-09-19 (月) 13:28:31};
---↑これ ヤバイ奴というよりは議論がガチで白熱して「トンでも理論が飛びだした」例なのでそこはちょっと趣旨に反するかもしれない どちらかというと話そのものがすでにやばかった  --  &new{2022-09-19 (月) 14:29:18};
---とんでもねぇな…遭遇しなくてなにより。
でも、「こんな原作を冒涜したドラマから踏み込んできたにわか共」みたいな感じの流れではないのならよかった。 --  &new{2022-09-19 (月) 19:26:07};
---結局、『映画から入った人を蔑視、阻害する原作ファン』ってここにもそんないないだろ。(全くいないとは言わないが少数派なのは間違いない)
俺も中学時代に映画からこの世界に足を踏み入れた口だけど、そんな人と遭遇した事ないしな。
過剰すぎる反応は単に火種を生む事にしかならないのでは。
『原作読者は映画、ドラマからの参入ファンを見下してくる!』って決め付けは『映画、ドラマからの参入ファンはにわか』って決め付ける行為と正直似た様なものだと、どっちでもない俺は感じる。 --  &new{2022-09-20 (火) 08:19:01};
-「アダル」の響きを聞くたびに某巨人軍の「けつあな確定」が頭をよぎる --  &new{2022-09-19 (月) 09:30:14};
-俺は楽しく観ているけど、やっぱりエルフとドワーフの造形はお世辞にも褒められたもんじゃないと思う。
ギムリやホビットのドワーフは間違っても、「背が低くてがっしりした人間のオッサン」には絶対に見えなかった。エルフたちもね。
やっぱ、改めてPJチームの造形美は凄かったと思うよ。 --  &new{2022-09-20 (火) 20:47:03};
--ドワーフは頑張ってる方だと思う。でも女に髭が無い理由は説明して欲しい。原作と食い違う要素についてついて何も説明せずに声を無視してるのは嫌がらせと変わらない --  &new{2022-09-21 (水) 12:37:44};
--エルフが映画lotr、ホビットと比べてめちゃくちゃ俗っぽいんだよな...何千年も生きてきた者達って感じが全然しない --  &new{2022-09-21 (水) 14:16:25};
---まぁ、かなり圧縮してるとはいえlotrの数千年前だし、戦乙女がホラー白魔女になるくらいの時間はあるかと思うw  --  &new{2022-09-21 (水) 19:22:54};
---「エルフにイケメンいないor雰囲気がない問題」は深刻だよなぁ。
別に美形端麗イケメンじゃなくても、例えばホビットのスランドゥイルなんて絶対人間じゃなくエルフにしか見えんしな。
エルフと人間の違いが耳しかない、ってのはかなりガックリきてます。 --  &new{2022-09-21 (水) 19:44:35};
-ノーリとポピーがフロドサムと被ってしゃーない。亡国の王子ハルブランドはさしずめアラゴルンポジか? --  &new{2022-09-21 (水) 07:00:16};
--ノーリは顔の輪郭はフロドとは違うけど、目元はフロドに似てる役者を起用してるよなぁ
ポピーは完全にサム --  &new{2022-09-21 (水) 12:15:32};
-シナリオも脚本も演出も配役もメイクも演技もよくなくて悲しい。衣装や小道具、CGの出来はいいから景色や人を除いた雰囲気は楽しめる。今のところカジュアルにもスペクタクルにも寄れていないどっちつかずの宙ぶらりんドラマに見えて今後に期待することが難しい --  &new{2022-09-21 (水) 20:28:30};
-耳を見ないとエルフが人間にしか見えないレベルのビジュアルで悲しい  映画の神々しさをもう少しリスペクトして欲しかった --  &new{2022-09-21 (水) 20:58:26};
-みんな辛口だなあ。二十年前の作品とはいえ延べ十時間程度の映画と5シーズンに及ぶドラマじゃ単位時間当たりに費やせるリソースもダンチだろうし自分は役者のビジュアルや質はあまり気にならないな
極論何が起こってるかさえ伝われば別にって感じだ --  &new{2022-09-22 (木) 01:03:32};
-アメリカ最大の映画評論サイトのひとつ「ロッテントマト」では見事に
・評論家からの高い評価 (評価率85%)
・一般レビュアーからのブーイング (評価率39%)
という厳しく悲しい結果になっている。
https://www.rottentomatoes.com/tv/the_lord_of_the_rings_the_rings_of_power
ただしこれは、一部のレビュアーの多重投稿も疑われてはいるようだが…(とはいえ、厳しい数値なのは間違いない)
低いレビューの内容もここで書かれている内容とざっと見た感じ変わらない。(俺には英語しかわからないが)
荒らしの可能性がある、0.5とか1スコアを除いた厳しい低評価は大体こんな感じの傾向
①脚本が低レベルすぎる
②トールキン世界の再現より、「現代の現実世界の」社会正義の再現に熱意を感じる
③第一話が退屈、盛り上がりに欠ける
④エルフがガラドリエル以外全くハマってない
⑤映像美はさすがだが、ただ美しいだけ
⑥ガラ様がただわがままを言ってる様にしか見えない、ガラ様だけストーリーがご都合主義すぎる
⑦ほとんどのキャラクターが「舞台装置」以外の役割を果たせていない
別に俺が特定の意見を抽出したわけではなく、意見が膨大すぎるから全てを見るなど不可能だが、驚くくらいにここでの厳しめの批判や不満と一緒だとわかる。
基本的にロッテントマトはポリコレや社会正義に配慮した作品や映画オタク向けコンテンツは評論家と一般レビュアーの票が割れやすいが、一部の荒らしによる低評価を差し引いても、今回の力の指輪への一般枠スコアは一面の真実を写してはいると思う。 --  &new{2022-09-22 (木) 06:04:15};
-吹き替えキャストの中に過去作で別の役だった人が結構いるのは意図的な配役なんでしょうかね?その割には別段PRされてる訳でもないけど。 --  &new{2022-09-22 (木) 18:12:27};
--翻訳者も映画と同じ平田勝茂氏だけど配役に関する権限があるとは思えない。 --  &new{2022-09-22 (木) 18:15:15};
-役者が歳上なエレンディルの方が若く見えるってどうなんだケレブリンボール --  &new{2022-09-22 (木) 22:16:45};
-多くの一般の視聴者に本当につまらないと思われて評価低いのか
拗らせたオタクが自分の気に入らないものをポリコレ認定して多重投稿で叩いているだけなのか
シーズンの視聴者数でどちらが正しいか全てが分かるだろうな --  &new{2022-09-23 (金) 19:33:45};
--どっちも真実だと思いますよ。
どっちかだけ、なんてあるわけないでしょう。
しかし貴方は一体何と戦ってるんですか。 --  &new{2022-09-23 (金) 19:49:31};
--つまらなくても我慢して見てる俺みたいなのもいるし。視聴者数では決められないよ。 --  &new{2022-09-23 (金) 20:04:34};
--俺もつまらないと思ってるが、最後まで観て判断しようと思って観てる。
こういう人ってすぐ対立構造に持って行きたがるが、そんな世界って単純に二分できるものじゃないと思うんだがなぁ。 --  &new{2022-09-23 (金) 20:43:20};
-バルログの造形が映画と同じだったのは良かった。
バルログとエルフの戦いでミスリル云々はよく意味分かんないけど。 --  &new{2022-09-23 (金) 23:59:39};
--赤表紙本の史料から書き漏れた伝承か何かじゃないの?信憑性の有無は不明瞭という事で --  &new{2022-09-24 (土) 02:22:49};
--正味、わざわざミスリルの新設定出すくらいならフェアノールの槌が出てきたんだから素直に「バルログ殺し」エクセリオンの遺物で討伐とかの方がよかったかなぁ。 --  &new{2022-09-24 (土) 11:18:01};
-ビルボが裂け谷滞在中に写本や、実際にその出来事に遭遇したエルフから取材した話を異論も含めて翻訳編纂したのがシルマリルの物語やその他の関連文献なので(赤表紙本に含まれる)…ミスリル自身は武具や装飾品を作るのに大変優れた金属でノルドやドワーフに好まれた程度だったかと。希少である以外に特別な力を持っていたという話は自分は読んだことない。記載漏れ言い出したらやりたい放題になってしまうわ --  &new{2022-09-24 (土) 11:05:38};
--ただでさえピリピリしてるのにそのつっけんどんな語尾はどうかと思う。火に油を注いでると承知で言うと --  &new{2022-09-24 (土) 18:28:13};
---そんなにいうほど厳しい口調かなぁ、これ。 --  &new{2022-09-24 (土) 19:04:47};
-おもしろいと思うんだけど何かスケールがちっさい感じする
映像はキレイなんだけどなんかもったいないモヤモヤした感じ --  &new{2022-09-24 (土) 11:33:10};
-ちょっと前に、「肯定的な意見があったらすぐに潰してネガキャンする!」と騒いでいた人がいたけど。
いやマジにこのwikiで今散見される意見なんて反対派だろうが、めっちゃ穏健だよ?心の底から。
例に出して悪いけど、ここの管理人さんのTwitterなんて力の指輪に凄まじい熱意持って毒吐いてるからね。グラウルングかよって勢いで。
指輪物語への愛着ゆえとはいえ。
多分ここの意見くらいで腹立ててたらガチに卒倒すると思う。
なお俺は作品自体も、作品への辛辣な意見もどちらも楽しめる派ですw --  &new{2022-09-24 (土) 13:33:02};
--管理人さんどんなこと書いてんの?ちょっと気になる。 --  &new{2022-09-24 (土) 22:53:18};
---「中つ国wikiよろしく Twitter」
で調べると出てくるよ。 --  &new{2022-09-24 (土) 23:00:33};
-密閉された室内で厳重警備の下脚本を執筆しているという話はなんだったのか --  &new{2022-09-24 (土) 16:46:30};
--(事前流出すると袋叩きになるので)という意味だったのかも知れぬ…。
やっぱ閉鎖的な環境下の企画や創造って、良くも悪くも独善的だったり参加するメンバーだけの価値観が一人歩きしがちなんだよね…。 --  &new{2022-09-24 (土) 18:18:21};
---文面だけだと良くできてるように見えるけどいざ映像化してみるとイマイチだった、なんていう事はしょっちゅうある事。なのか? --  &new{2022-09-24 (土) 18:26:40};
---話題作で、情報流出を避けるため機密保持を徹底するというのはあちらの映画ではよくある事です。日本と違ってリーク情報が平然と報道されますから(日本マスコミは製作会社に怒られたくないから公式発表しか載せない
スター・ウォーズなど、役者は自分の出演シーンの台本しかもらってないとか、全体像や最終的なストーリーを知らされてないとかよくありますので。 --  &new{2022-09-26 (月) 21:38:43};
--やー、PJに参加依頼して「脚本を見てから出ないと…」と言ったら放置プレイされて不参加とか、トールキン研究家が企画に参加してたけど2020年4月に降りたとか聞くと、ねぇ… --  &new{2022-09-24 (土) 21:57:15};
-この作品好きな人には悪いけど、本作品は
「設定や人の名前“だけ”をトールキン管理団体から正式に拝借して作った全く別の作品、ないしは別の世界線、パラレルワールドの物語」
くらいで観なきゃキツイ作品だと思うよ。
俺は早々と同人作品を見る感覚で観てるから楽しめてるけど、まあこれを正史にするのは無理があるよね…ICEですら乗り切れないとこがあるのにさ。 --  &new{2022-09-24 (土) 22:49:11};
--むしろ原作との乖離くらい事前に予測できなかったものかと。そんなに期待値高かったの?ていう。 --  &new{2022-09-25 (日) 13:07:59};
---期待値低い原作なら、アマゾンは映像化権なんか買わない。売れないとわかっているのに巨額の投資なんてせんわい。おまけにコンセプトデザインや美術関係者をPJ版映画のスタッフ使わない。乖離させたい作品ならなおさらね。似せてどうするのよと。最も現在絶賛凍結中のケルビンラインスタートレック4の脚本コンビ引っ張ってきているところが謎だが --  &new{2022-09-25 (日) 14:37:31};
---→むしろ原作との乖離くらい事前に予測できなかったものかと。そんなに期待値高かったの?ていう。
冷めててかっこいいですね。 --  &new{2022-09-25 (日) 16:18:20};
-原作再現云々という話を見るにつけ原作だとアラフィフアラサーだったのに映画版だと言動から扱いに至るまで完全に子供のそれだったホビット四人衆や面白脳筋おじさん化したギムリは当初原作ファンからどんな評価をされていたのか気になる
かく言う自分も映画から入ってドはまりした身だしここで映画を槍玉にあげてどっちもどっち論に持ち込むつもりは毛頭ないが純粋な興味 --  &new{2022-09-25 (日) 07:01:28};
--そもそもホビットは成人年齢が33歳ですからね。それにアホさが爆発してたのは四人衆というか序盤のメリーと全編のピピンですし。
というか「原作尊重派」の多くは指輪物語に限らず「原作を改編するなら面白くしろ、面白くできないなら改編すんな」程度の意見だと思います。
俺もそうですし。
原作設定を尊重して一切変えるな!みたいな、現実を無視した子供じみた原理主義派ってそこまで見たことありません。
・ロスローリエンからの援軍
・セオデン王の(エオメルの台詞を拝借した)鼓舞と突撃
・家や故郷への愛ゆえに、ドワーフ達の想いに気づくビルボ
とか、映画のオリジナルまたは改変された要素って山ほどありますが、これらへの批判ってまぁ見たことないです。
「原作ファン」だって結局面白いから原作にハマったわけで、原作へのリスペクトがある面白い改編は素直に受け入れちゃうモンだと思いますよ。 --  &new{2022-09-25 (日) 07:28:01};
---人間の感覚なら二十歳前後の坊っちゃんと三十路半ばの独身貴族だからね --  &new{2022-09-25 (日) 13:01:57};
---過激原理主義者は作者の教授とその息子くらいかね。この二人は映像化作品は一切見てない、完全拒絶派。自分はPJ版は原作リスペクトがすごかったし、面白かったしね。改変されたところは原作でも中だるみしそうなシーンが多くて、映画の尺を考えると切らざるを得ないのがわかるしね。これは商業作品の定めで教授親子はそれ故許せなかった部分でもあるし、なんともはや --  &new{2022-09-25 (日) 14:26:32};
---そもそも映像化以前に商業作品にするんじゃねえ!って勢いですからねえ。
でもある意味それだけ強硬な立場だからこそ、映像技術が成熟するまでの50年という時を経ての映像化が可能になったわけですが。
(アニメ版からは一旦目を背け) --  &new{2022-09-26 (月) 14:55:43};
-ジョン・ハウという最後の良心 --  &new{2022-09-25 (日) 16:29:05};
-原作は見ていないのですが、本来なら一つの指輪があるはずの時期にそれがないということはサウロンやモルドールは原作よりも弱くなっているということでしょうか? --  &new{2022-09-25 (日) 17:38:27};
--当時のサウロンは力ではなく謀略で相手を支配しようと考えていて、見た目はひょっとしたら弱そうに見えるかもしれないが、中つ国に残っているマイアでは最強であることは変わってない・・・と思いたい。ドラマはいじくり回しすぎてるのでどういう存在になってるか見てみない事にはどうにもこうにも。ちなみに1つの指輪はこれから作るところです。これは原作と同じ。なにせまだ9つも7つも3つも作られてない。ケレブリンボールがこれから作るところ --  &new{2022-09-25 (日) 20:04:25};
-今の今まで忘れてたのですが、エルロンドとイシルドゥルは、後に知り合いになるんですよね。滅びの山の火口にイシルドゥルを連れてったのはエルロンドですし。
どうやって出会うのか… --  &new{2022-09-26 (月) 21:04:12};
-正直話題をさらっていたアロンディルは全然違和感なく観れる。(不満もあるが決して不快ではない)
指導者層に有能な人物がいまのところ一人も出ていないほうが気になる。 --  &new{2022-09-27 (火) 08:35:32};
--彼が一番善の役割ですからね --  &new{2022-09-27 (火) 17:51:58};
--同意。ギル=ガラドがボンクラにされたのが無念。 --  &new{2022-09-27 (火) 19:42:15};
---エルフの中でも明確に有能な為政者の描写があるのに、あれはあまりに酷いよね。ガラ様上げのために周りが犠牲になってる。 --  &new{2022-09-27 (火) 21:00:45};
---ギル=ガラドの密命を受けてガラ様が対応するってんじゃダメだったんかね。ストーリー。
正味、アマンから引き返すシーンは別にいらんかったやろ。
エレンディルやハルブランドとの出会いなんて、ギル=ガラドからの命令でヌメノールに援軍要請に向かう途中に船があの怪物に襲われて、でもよかったやんけ。 --  &new{2022-09-28 (水) 09:05:34};
---つか、肩書だけはご立派だけど、周りのエルフ連中に厄介者扱いされて、劇中での行動が明らかに士官学校出たての無駄にやる気のある少尉という、部下から後ろから撃たれてもしょうがない行動する脳筋クッコロエルフ姫に貶められているガラドリエルをなんとかしてくれ。アレでも決して若くはないんだぞ?むしろ年取ってる方 --  &new{2022-09-28 (水) 11:39:13};
---「愚鈍な男たちに屈さない、自らの意志を貫き通す強いかっこいいヒロイン」にしたかったんだろうなぁ感。 --  &new{2022-09-28 (水) 12:35:21};
-好意的な意見なんて書き込む余地も無いな、シラケるだけ --  &new{2022-09-28 (水) 18:49:13};
--ホビットの時だって否定的な意見は明らかに少数派だったからねぇ…。
声がデカいアンチはいても、全体的には肯定意見や期待ばかりだった。
Rotten tomatoesとか海外フォーラムでも明らかなアンチ連投や信者連投を除いたら否定的な意見が多数派なのは結構ヤバいね。 --  &new{2022-09-28 (水) 20:09:56};
--力の指輪は見た目は多少綺麗だけどクソまずいホールケーキ --  &new{2022-09-29 (木) 01:33:07};
--書いていいぜ。良い点もたくさんある。ただマニアには気に食わないってだけ。作者寄りの指向ならより拒絶反応が強くなる。ソレだけ。物語は王道で子供にもわかり安く、定石通り。万人向けに作ってある。アマゾンが安牌狙ってるのがよく分かる。ただ、これをきっかけに書籍版に入ってあれこれ書き込むと半可通扱いされるのは仕方ない。江戸期から続く日本の芸事の基本だ。修行あるのみだな。個人で楽しむ分には問題ない。読書ってのは極めて個人的経験で他人とは分かち合い難いからして --  &new{2022-09-29 (木) 17:55:53};
---そうかな。俺が見ている限りだと(ココは別にしても)一般ピープルのほうが辛辣な気がするよ。
だって同じアマゾンオリジナルドラマ、例えばアップデートやザ・ボーイズ1期と比べても明らかにおもんないからねえ。 --  &new{2022-09-29 (木) 18:00:18};
---定石通りすぎて先が読めてしまうのと話のテンポが致命的。何でもかんでも放り込むからこうなるという悪い例(辛辣 --  &new{2022-09-29 (木) 18:11:39};
---書いていいと言った傍からつまらんって、やっぱり肯定されたくないんじゃないか --  &new{2022-09-29 (木) 18:27:51};
---いや個々人が個々人の意見を言うのは当たり前でしょう。
「反対意見が主流の場所では発言したくない!」
と言うなら、賛同主体のコミュニティを作るしかないんじゃないでしょうか…。 --  &new{2022-09-29 (木) 20:13:03};
-ガラドリエルやエルロンドが未熟で成長していくストーリー!
と演じてる役者の人は言っているし、そういうのはある意味王道。
本当にそれに沿っていれば、批判もここまでにならなかったんじゃないか。
今回多くの人が違和感を感じてるのは、そういったプロットのはずなのに“2人が絶対正しく周りが間違ってる(特にガラドリエル)”みたいな空気があるからだと思うんだよな。 --  &new{2022-09-29 (木) 06:40:51};
--逆に言うと、どこかででっかくガラドリエルとエルロンドが間違えば前振りとして評価がひっくり返る可能性もあるかも。
ただ、大河ドラマにしたいみたいだが、仮に失敗談が出てくるとしてもシーズン3や4だったりしたら、もう視聴者付いて行ってないかもしれんよなぁ。 --  &new{2022-09-29 (木) 08:17:56};
---それなんだよなぁ…。あとはいわゆる「師匠キャラ」もいないしね。
この人が言っていた事が正しかった…だが私はそれを踏まえた上で、私の理想を追う!
という形にするのが難しい。(周りには愚か者か賛同者しかいないので) --  &new{2022-09-29 (木) 08:27:14};
---エルロンドの方はギル=ガラドの伝令をやってたので、エルロンドの師匠はギル=ガラドになる。ガラドリエルの師匠は中つ国ではマイアのメリアンで今はいない。メリアンは戦いというより忍耐力と生き物の育成と治癒の方の師匠のような気がするが、どうもドラマの方は兄貴の敵討ちに夢中でドリアスにとどまってなかったぽいしな --  &new{2022-09-29 (木) 18:06:18};
---このころのガラドリエルは 森に結界を張る方法とか 鏡を使った心理と未来の占いの技とか 習得済みですかね? --  &new{2022-09-29 (木) 18:42:03};
---↑↑
「師匠キャラがいない」というのは、ドラマの作中にいない or またはそれにふさわしい脚本や演出がされていない、と言う意味です。
ギル=ガラドがエルロンドの主君であり師であったのは間違いないですが、ではドラマの中の彼の言動がそれにふさわしいか?という…。 --  &new{2022-09-29 (木) 20:03:39};
-Amazonが『トロール』と呼ばれる連投荒らしを削除した上で、アマプラの日本語サイトも英語サイトもどっちもとうとう評価が3.2/5になってしまった…。
アマプラの点数ってどっちかって言うと高く寄りがちなんだけどなあ…。
日本に比べて英語サイトはむしろ4~2の意見が圧倒的に少ないから、日本人のほうがまだ冷静に受け止めている印象もある。 --  &new{2022-09-29 (木) 09:36:20};
-ドラマをきっかけにこれから映画や原作に触れる人間が可哀想だ。駄作からファンダムに踏み入ってきた品の無いミーハーとして扱われ、肩身の狭い思いをする事になるんだから。スター・ウォーズのEP123で同じ事が起きたようにね。 --  &new{2022-09-29 (木) 12:55:19};
--勝手に妄想して、勝手に同情する。
変な人だ…。 --  &new{2022-09-29 (木) 13:04:28};
---実際、内心では苦々しく思ってんじゃないの?貴方も --  &new{2022-09-29 (木) 18:16:25};
---勝手に仲間にしないでください。そんな事微塵も感じてませんよ。
原作読者様とか言っていた人じゃあるまいし…。 --  &new{2022-09-29 (木) 20:04:31};
--コアなファンが1.2.3を酷評したからルーカスはSWに関するすべての商業権をディズニーに売ったんだけどね。「自分の映画くらい好きに作りたい。他人にあれこれ言われるくらこんなモンいらんわ」と。原作者に原作読めって言うとこうなるという事例 --  &new{2022-09-29 (木) 17:45:27};
-評判悪すぎたから敬遠してたけど、ようやく覚悟決めて見た
実写版の美女と野獣の映画見た時も思ったけど、中世世界が舞台で肌色が混在してるのはやっぱり違和感が大きい
肌の色は紫外線対策の結果獲得された形質だから、同じ地域に住んでる存在の肌が白かったり黒かったりするのは不自然なんだよな
現代アメリカが人種のるつぼになっているのはそれだけの歴史があったからで、そういった背景がなさそうなのに入り混じられるとリアリティが消失する
移住を繰り返す設定らしいハーフットはまだ許容できるけど、エルフやドワーフは意味わからん
まぁそんな些細な事がどうでもよくなるくらい、面白くない って問題がデカすぎるんだけど --  &new{2022-09-29 (木) 16:40:07};
-これ次シーズンで打ち切りとかになるのかな? --  &new{2022-09-29 (木) 18:26:46};
--シーズン2の撮影は今月から始まりましたが、どうなりますかねー。
今のままの路線でシーズン5まで行くのは厳しいとamazon経営陣、製作陣も分かってるでしょうし。
シーズン2からガラッと路線変更してチャレンジして、それで反響が戻らなければって最悪のパターンはあるかもしれないですね。 --  &new{2022-09-29 (木) 20:10:58};
---となると最悪3シーズンか --  &new{2022-09-29 (木) 21:50:31};
---まあ大金投じちゃったからせめて回収を図るのか、損切りするか、後世の評価に任せて突っ切るのかみたいな論議はしてるだろーなぁ。 --  &new{2022-09-29 (木) 22:25:59};
-ここと『シーズン1』のコメ欄で空気が全然違うのがなんか面白い
楽しく語り合いたいならあっち、楽しく叩き合いたいならこっちかな。棲み分けは大事 --  &new{2022-09-29 (木) 20:43:15};
-こんなコメント欄見たくなかったわ。2ヶ月前はもっと良い方向で盛り上がってて欲しかったのに..... --  &new{2022-09-29 (木) 23:37:42};
--正直、封切りされる前の方がよっぽどここは平和だったよね。一時期アンチポリコレで荒れたけど、明らかにそれは少数派だった。
少し上でも語られてるけど、「原作に相反してるか」なんかより単純に面白いか面白くないか(またはそう感じる人が多いか少ないか)が結局は圧倒的にデカいんだよね。だって娯楽作品だもん。 --  &new{2022-09-30 (金) 06:42:58};
-ノーリポピーよそびとを映画版のフロドサムガンダルフ、エルロンド&ドゥリンをレゴラス&ギムリと当てはめていくと明らかにアラゴルンを意識したハルブランドにくっついてるガラ様のポジションはボロミアになるんだろうか
市井で英雄視されてたりサウロンへの執着で暴走しがちな点は重なるが周囲の期待に反する本心を抱えてる点はエオウィンぽくもある
おじいちゃんエルフなケレブリンボールはビルボオマージュかな --  &new{2022-09-30 (金) 20:35:50};
-原作読んだのが数年前なんでこれ見てると原作の年表とかキャラ設定が狂う
俺の頭はもうボロボロや、皆そらでついていけてる? --  &new{2022-09-30 (金) 23:25:49};
--俺も原作記憶は曖昧だけど何が起こってるかはうっすらわかるし分かる範囲で楽しんでる
というかスターシップトゥルーパーズといいブレードランナーといいヴァン・ヘルシングといい海外の文学実写作品てそれこそタイトルだけ借りましたレベルのがゴロゴロしてるしそっちもあまり気にならないなあ --  &new{2022-09-30 (金) 23:35:28};
---ある意味ピュアなんだろうね。
俺も似た感覚で観てる部分あるから気持ちはわかるわ。 --  &new{2022-09-30 (金) 23:40:10};
-あの大噴火は原作にあるの?
あの剣ぶっ刺しただけであんなことになるのはちょっと度が過ぎてる気が… --  &new{2022-09-30 (金) 23:49:34};
--剣がトリガーとなって仕掛け発動→水蒸気爆発からの噴火誘発だから不可能ではないんじゃないですかね(素人なのであれで噴火させるのに十分とは思えませんが)
以下私見
原作の第二紀とは乖離しているので原作での有無はあまり意味を成しませんが、原作でも滅びの山はサウロンの帰還に合わせてしばしば噴火しているのでアダルがサウロンでない場合でもあの剣をよほど丹精込めて、それこそ力を委託するレベルで作っていて使い手が剣相応であれば仕掛け抜きでも可能だと思います --  &new{2022-10-01 (土) 23:40:48};
-ア○ルがオークって言われるたびにウルクって修正するの可愛かった --  &new{2022-10-01 (土) 18:34:39};
--誤解を招きそうな伏字だな --  &new{2022-10-01 (土) 18:44:32};
-騎兵たちが乗ってる馬ずんぐりむっくりしてて可愛かったな。サフォーク種か? --  &new{2022-10-01 (土) 20:27:51};
-原作設定に拘らず新しいトールキン世界を模索し、人種にも配慮した素晴らしい作品だと思います!ただ全く面白くありません!! --  &new{2022-10-01 (土) 23:47:04};
-登場人物の殆どが意味不明な行動をとる稀有なドラマだわ。シュールギャグならもう少しコメディー調にしてもらわないとついていけないべ。 --  &new{2022-10-02 (日) 07:00:40};
--それな --  &new{2022-10-02 (日) 07:12:05};
--完全に同意 --  &new{2022-10-02 (日) 07:12:21};
--わかる --  &new{2022-10-02 (日) 07:12:34};
--シナリオとかそのままでいいからシュールギャグ風にしてツッコミ役の常識人を各場面に入れて作り直してほしい。視聴中ずっと笑い転げてる自信あるわ --  &new{2022-10-02 (日) 09:04:24};
--短期間に同意のレスが何件も付いてると自演に見えちゃうよね --  &new{2022-10-02 (日) 12:07:43};
---さすがにこれは1人連投を隠す気はないだろ…と思いたい。
いずれにしろ恥ずかしい振る舞いとは思うが。
千客万来ってわけでもないコミュニティで、わずか30秒に3人がマジに投稿すると思ってるわけないし。ないよね? --  &new{2022-10-02 (日) 13:14:58};
-腕ポッキリいったり壁に血が付くまで叩きつけたり目潰しした返り血で顔面血塗れになったりやたら詳細&出血大サービスな矢傷治療だったりちょいちょい暴力性高いの嫌いじゃない
微妙なやりすぎ感はPJ監督のブレインデッドを思い出す --  &new{2022-10-02 (日) 15:32:58};
-スタートレック/エンタープライズも不評の目立つ中で4シーズンまで続いたからこれももしかしたら予定された通りの5シーズンまでやり切るかもしれない。 --  &new{2022-10-02 (日) 17:45:37};
--アマプラの収益システムはよく知らんけどユーザー評価よりも最終的な視聴者数がモノをいうんじゃないの
たとえ叩く目的でも金と時間を割いて観てる以上ファンもアンチも等しく養分なわけで
ここの盛り上がりを観るに観てる人間は多そうだし --  &new{2022-10-02 (日) 17:51:01};
--まああっちは打ち切りだけど --  &new{2022-10-02 (日) 17:55:04};
--なるほどスタートレックの半分もてばいいんだな --  &new{2022-10-02 (日) 18:11:15};
-また荒れそうな流れになっていたので親コメントごと消しました。
by投稿主
復帰希望の方は管理人さんに許可を得て行ってください --  &new{2022-10-03 (月) 10:40:37};
-とりあえず俺は3話まで観てから損切りしたけど、season2とかまでに盛り返す流れがあるならまた見直したいね。 --  &new{2022-10-03 (月) 10:41:49};
--微妙に棘抜きされてて草 --  &new{2022-10-03 (月) 12:30:19};
---やたら絡んでくる人がいますので…。 --  &new{2022-10-03 (月) 12:54:55};
-そもそも、ここに作品へのネガティブな意見を書き込むのってOKなの?NGなの? --  &new{2022-10-03 (月) 14:14:26};
--レビューだから場合によりけりなんじゃないかな・・・・・・ --  &new{2022-10-03 (月) 18:59:50};
---でも、明確な禁止事項って
人種差別をあおるコメント、公序良俗に反するコメント、個人攻撃、項目とは関係ないコメント、価値観の押しつけや相手を言い負かすことが目的の非建設的な議論、現実世界の政治および近代・現代史、特定国家、団体、民族などに結びつけてそれらを批判、揶揄するようなコメントなどは削除の対象となります。
なんだよな。つまらないと書いてはいけません!みたいのはないわけで。
ただ最近の流れからするとめんどくさいから敬遠しちゃうね。 --  &new{2022-10-03 (月) 19:02:34};
---逆に作ってくれただけで嬉しい!って何も考えずに礼賛するのも違うしお互いに程々にねとしか --  &new{2022-10-03 (月) 22:13:07};
---否定派は明けても暮れても批判ばかりで揚げ足取りが目的になってる感無きにしも非ずだし、肯定派は楽しめない人は文学的素養がないとか、そもそも楽しんでる人いるのに批判書き込むな!みたいなトンチンカンなこと言い出すし。
最近はまさにどっちもどっち。 --  &new{2022-10-03 (月) 22:26:31};
---どんな意見も物言い次第じゃねとは思う。肯定にしろ否定にしろケンカを売ったら誰かが買っていく --  &new{2022-10-03 (月) 23:48:48};
-映画レビューの海外フォーラムはどこもかしこも喧々諤々または阿鼻叫喚状態だから、ここでだけ肯定意見が集まるなんて有り得んのやけどな。 --  &new{2022-10-04 (火) 06:49:37};
-ポジティブな意見をしなければいけないというのもおかしい。作品というのは賛否両論あって然るべしだしだしネガティブな意見が多くてもいいじゃないか --  &new{2022-10-04 (火) 18:26:20};
--確かに叩きが跋扈していた事への反動もあるんだろうけど、正直あれは無いなと思った。
別に賛同反対問わず、どちらかしか認めないのなら自分でマイルールコミュニティを作ってそこでやってほしい。
サウロンリスペクトなのかもしれないが。 --  &new{2022-10-04 (火) 19:13:00};
-今後の大まかな展開を知ってる原作読者は力の指輪が本格的に登場した時点で誰がサウロンなのか見当がついてしまうだろうし、そこからネタバレが広まってしまうのは避けられないよね...... --  &new{2022-10-04 (火) 18:43:03};
--今の時点で登場人物たちを魅力的に持ち上げてしまうとサウロンの暗躍を見抜けない彼らの言動が急に頭悪くなったように見えてそれはそれで非難されるかもしれない。そう考えた所でそこの塩梅を上手く描けない脚本家が力不足だという結論は覆らないけど。 --  &new{2022-10-04 (火) 18:55:35};
---ガラドリエルを持ち上げる為に周りが凡庸に描かれているという指摘があったが、実際に制作サイドがヨイショしたいのはサウロンであってガラドリエルでさえ引き立て役ではないのか。 --  &new{2022-10-04 (火) 18:59:10};
-「力の指輪」は指輪ファン以外の一般的には後から考えた外伝としか思われてないね。改めて映画のロード3部作はやっぱりすごいなと思う。 --  &new{2022-10-05 (水) 22:51:58};
--原作ファン以外の一般人ならそらそうやろ、だし実際おおまかなあらすじ以外は後から考えた外伝やろとしか
なんならホビットにしたって原作はロード~より先だと知らんかそもそもそも指輪共々原作があった事すら知らん人間もごまんといるぞ --  &new{2022-10-05 (水) 23:27:29};
-amazonのレビュー規制後もジワジワと評価下がってるな…。
ホント大丈夫かね。 --  &new{2022-10-06 (木) 07:14:36};
-ベゾスの発言を見るに取り敢えず早期打ち切りってことは無さそうかな現状では --  &new{2022-10-06 (木) 07:44:18};
--ベゾスのインタビュー読んだわ。
とりあえず安心したけど、彼も根っからの商売人だからなぁ…。
PB戦略だってベタ褒めして自ら叱咤激励したけど、ダメとわかったら結局速攻で大削減したし。
キチンと続けてほしいね。予算も。 --  &new{2022-10-06 (木) 07:59:13};
-PJの3部作が本当に評価高いからなあ
特に王の帰還はアカデミー賞で全部門受賞したし
他に全部門受賞した作品はベン・ハー(1959)とタイタニック(1997)のみ
ファンタジー映画はウケないというジンクスがあった時代に、過去のレジェンドと肩並べた功績はデカすぎる -- 東夷人 &new{2022-10-10 (月) 00:08:36};
-ここのコメント見て、特に何とも思わずビール片手に楽しく視聴してた自分がいかに愚鈍かを思い知らされたよ。アマゾンの犬でしかなかった俺を笑って下さいな。 --  &new{2022-10-11 (火) 16:45:05};
--いや、別に楽しむ楽しめないは個人の好みの問題だろ?
そんな卑屈にならなくていいんじゃねーの。
俺はこの作品は楽しめてないが、だからって楽しんでる人まで否定したくはないし。批判してる人間も粗方そうだと思うけど。 --  &new{2022-10-11 (火) 16:53:28};
--感性は人それぞれだから自分が面白いと思ったならそれでいい
万人受けしてないのは事実だけど、大多数に迎合する意義もない
まあポリコレ自体がマイノリティ重用ゆえ、マジョリティにウケないのは自明の理だから、制作側は予想できたハズだけど
ノンケにホモビデオ見せて評価高いかってのと同じ話 -- 一般通過ゴブリン &new{2022-10-11 (火) 19:48:11};
---woke(意識高い系)の罠
って言葉があって、どうしてもポリコレやら高い社会的意義を掲げる立場の人は自分達が想像以上に多数派、または社会正義を代表しているという意識になりがちでそれに囚われすぎると脚を掬われやすい。
本場アメリカでも過度なポリコレへの反発はマジョリティになりつつあるという調査もあるし。
とはいえ、「ポリコレ配慮だからこそ」作品を高く評価する層も今は相当な一定数いるからね。彼らの声も配慮しなきゃならないし、今はグローバルな作り手には本当に大変な時代だと思うよ。
ガラパゴスな日本の娯楽市場だと視聴者が求める面白さだけ追求すればいいけど、力の指輪の場合視聴者自体が世界中の多彩な人種、人間だしね。 --  &new{2022-10-12 (水) 06:44:49};
--いやいや楽しく視聴できてたのならよかったじゃん。むしろあーでもないこーでもないって考えちゃう方が損と言えば損よ。 --  &new{2022-10-11 (火) 20:56:09};
--批評家になるわけではないのだから、何も考えずに楽しめる方が特です --  &new{2022-10-11 (火) 21:44:40};
--楽しめるのは良いことでしょ。
誰に迷惑かけてるわけでもないし。 --  &new{2022-10-13 (木) 08:41:53};
-エンタメを「自分の中での答え合わせ」的な見方をしちゃったらそりゃ楽しめないのは当たり前下策じゃねって私は思ってますね
「自分の中での答え合わせ」は大分マイルドな表現にしてるつもり --  &new{2022-10-12 (水) 07:37:29};
--批判ありきで観るのは面白くない、とは俺も同感です。
ただ、力の指輪はハナっから批判ありきで観ていた人が多数派なわけではないとも思います。
よく例に出される管理人さんTwitterもそうですが、ココもLotRやホビット含め観る前は明らかに楽しみにしてる空気のがデカかったです。
本作とLotRやホビットとの違いは、封切りから批判が百出してる点ですね。そして、勿論好みにもよりますが本作がなんらかの問題や批判点を抱えているのもまた事実に近いと思います。
むしろツッコミどころ探すために見ている層も残念ながら出てきてると感じますし。 --  &new{2022-10-12 (水) 09:05:42};
---一度冷めてしまうと、あとはどうしても粗が目立って見えてしまう悪循環
そのため、まず「冷めさせない、大きな突っ込みどころを見せない」ことが重要なのですが… --  &new{2022-10-12 (水) 12:10:47};
---「面白ければ」大抵の視聴者は作品の粗や矛盾なんて気にしないもんなんだけどね。キン肉マンのゆで理論じゃないけど。
だから如何に長編作品でも掴みは本当に大切よね。
LotRもホビットも、原作リスペクトでいきなりホビット庄やホビットの生態からオープニング開始してたらあそこまで評価は高くなかったんじゃないかな。 --  &new{2022-10-12 (水) 12:34:09};
-どんな作品もそうだが要するに自分が楽しめる部分を見つけりゃいいのよ
力の指輪で言えば個人的には色々あるが美術映像は言わずもがな、各種族ごとの文化や生活感の描写は好きだな。あとオープニングは毎回飛ばさずに観る
ストーリーに関してもあちこちで考察を見たりして膝を打ったりしてる
むろん「楽しまなきゃいけない」なんて義務もないしなんなら批判するのも楽しみの一つというならその通り。どっちみちどうせ金と時間を費やして見るなら元は取れたと思えたほうがお得 --  &new{2022-10-13 (木) 06:35:45};
--力の指輪ってAmazonレビューも両極端なんだよな。
勿論明らかな叩き厨もいるが、⭐︎5か⭐︎1が極端に多い。(なお英語サイトだとその傾向は更に酷い)
レビュー読むと擁護する人も、非難の多さに業を煮やして意地になってるような印象もある。
ちなみに同様に、奇跡的なまでにレビューが⭐︎5か⭐︎1しかないのが、最近までやってた朝ドラ「ちむどんどん」。
このドラマも脚本を中心に酷評と非難の嵐である点は似ている。 --  &new{2022-10-13 (木) 06:59:39};
---一旦ネット上で叩いていいもん叩くべきもんの流れができると毎回凄いことになるよな
これが映画やテレビ番組ならレビュアーの間でけちょんけちょんでも興収ウン十億とか
ネット上で大炎上したけど期待された収益は超えたので次の展開を…なんてことも割とよくあるんだが
ネット配信専用のドラマだとどうなるだろうな --  &new{2022-10-13 (木) 08:11:45};
---そうなんだよねー。
「日本では酷評されたが世界ではウケがいい」(その逆もある)ってパターンもあるし。
ただ今回は特定のネット層や限られた国での悪評じゃないからね。良くも悪くも、「PJ版とは別物にする」って呪いを自らかけすぎた感はあるなぁ。
Rotten Tomatoesでもそうだが、今回力の指輪はマスコミやオフィシャルなレビュアーからは評価高いが、一般視聴者からは低評価傾向というのも痛い。要は金を落とす層からの評価が悪い訳なので。 --  &new{2022-10-13 (木) 08:19:59};
---rottenが散々貶したSWEP8とか凄かったもんな。ネットの「一般層」が巻き起こしたコップの嵐ここに極まれりって感じで
ていうかなんで突然ネットのみんなが言ってるもん!なんて言い出したのか意味ワカンネ
株価指数の如く上下する点数に一喜一憂する楽しみ方を教えてくれようとでもしたのか? --  &new{2022-10-13 (木) 10:13:18};
---映画などを見るうえで、全体シナリオやキャラクターの心理をあまり気にしない人はいると思います。
ながら見しながら見る人とかはその辺をあまり頭に入れず前後のつながりを気にしないで「場面場面で面白いか」極論を言えば「俳優がかっこいいか、綺麗か」を最大の基準にしている人もいますし。
人によってどう見るかは様々なので、そういう見方をしている人は間違っているという気もありませんが、多分このドラマはそういう層には相性がいいと思います。 --  &new{2022-10-13 (木) 10:46:09};
---いわゆる「ネットアンチ」の矛先が自分の好きな作品に向けられる怒りや理不尽はわかる。
だが、だからといって「叩いてる奴らは一部の小うるさい奴らだけだ!」「雑音がうるさい!」「アンチは芸術がわからない負け組や老害!」みたいに感情論に陥るのもまた同レベルの争いでしかない。
楽しめているか楽しめていないかは別にして、本作が論争や批判を巻き起こすような作品や脚本であるのは確かだと思うし。それすら製作陣の狙い通りなのかもしれない。 --  &new{2022-10-13 (木) 10:57:14};
---叩くのは別にいいんだがネットの評価ばかり引用して煽ってるのはどう見ても未視聴の炎上イナゴか下手すりゃ荒らしだろ
観た上で数字しか引用出来ないならなんかもうお気の毒様としか --  &new{2022-10-13 (木) 12:09:25};
---↑
いや、煽りって…。マジでこれが煽りに見えるなら本気でネットやめた方がいいと思いますよ。 --  &new{2022-10-13 (木) 12:15:14};
---上で話が出てるAmazonのレビューが☆5とか☆1ばっかってコメントが言いたいのは、『擁護派も批判派も過熱して評価が両極端に寄りすぎてる』ってだけだろ。あくまで統計の話なんだから。それを  ネットの評価ばかり引用して煽ってる  なんて受け取るのはどうかしてると思うぞ。 --  &new{2022-10-13 (木) 14:00:39};
---言われてみれば確かにそうかも。色々あって疑心暗鬼になってたわ。悪かった --  &new{2022-10-13 (木) 16:04:05};
---↑
いえいえ。どう致しまして。
上でAmazonレビューの件を話題に出した者ですが、まさに上のような流れが
”擁護する人も、非難の多さに業を煮やして意地になってるような印象もある”
って空気なんですよね。辛辣な非難や石投げが多すぎて過敏になってるというか…。 --  &new{2022-10-13 (木) 21:45:17};
-このwikiのコメント欄にもレビューサイトにもサウロンが紛れ込んで関わる者を疑心暗鬼に陥れている --  &new{2022-10-13 (木) 19:05:36};
--サウロンが紛れ込んでいると言うか、明らかにココの場合はただ単に邪推して独り相撲で疑心暗鬼になっただけだろ…。上の流れからしても。どんな陰謀論だよ。 --  &new{2022-10-13 (木) 19:46:26};
---ウケ狙いで言ってみただけなんだけど......面白くなかったか、ゴメン --  &new{2022-10-13 (木) 20:03:03};
---上で疑心暗鬼になった本人であろう人が言っても周りからしたらギャグかどうかわからねぇからね…。別に良い悪いじゃなく。 --  &new{2022-10-13 (木) 21:04:32};
--両陣営とも火事場でガソリンのたるにのるぞうはやらないほうがよさげだぞ --  &new{2022-10-13 (木) 20:19:27};
---と言うかまたガソリン投下させて頂くと、『数字や評判だけじゃなくて観た批評を書けよ』と言う意見があるがさ。
むしろ作品肯定派こそ『この作品はこうした部分がこんなに素晴らしい』って意見をココでは殆ど見ないと思うんだよな。個人のサイトやそれこそamazonレビューあたりだとよく見るけど。
どちらかというと作品批判してる意見は、鬼姑かよってくらい細かくダメな点描写してる意見が多いぞココでは。それはそれでどうかと思うわけだが。 --  &new{2022-10-13 (木) 21:53:13};
---なんだかんだいって大勢が批判派に傾いてるし。ツイッターでも結構ポジティブな感想を語ってる人を見かけるし少数派が萎縮せずに話すにはSNSでプロフィールを晒して大手を振って、というのも変な話だ
あとホビットの冒険にもある通りいい話はすぐ終わるが盛り上がるのは悪い話ってね --  &new{2022-10-14 (金) 05:56:09};
---・大勢が批判派に傾いてるし→肯定意見を語らないから尚更そうなるんでは?
・ツイッターでも結構ポジティブな感想を語ってる人を見かけるし→結構な事じゃないか
・少数派が萎縮せずに話すにはSNSでプロフィールを晒して→いやTwitterは匿名みたいなもんでしょ
・大手を振って、というのも変な話だ→そもそもなぜSNSでしか話せない前提?
・良い話はすぐ終わるが盛り上がるのは悪い話→それは肯定派も上で投稿されてる無駄な争い(SWの話やネットの数字を引用)でばかり盛り上がるからでは?自分も責任者の1人ですよ。
  
本当に失礼を承知の上で申し訳ないけど、批判派の事をあれこれ言う割にはあなたの言動も似たようなもんじゃないかと感じるよ…。「小うるさい」批判をねじ伏せるような、読んだ人が思わず納得するくらい力の指輪への作品愛と考察に満ちた擁護意見を投稿してみてはどうだろうか。 --  &new{2022-10-14 (金) 06:55:00};
---最近ココで目立つのは“作品の中身を語るのではなく、批判派を非難するような意見”。
コレでは作品の中身を語らずにクソとか言う荒らしとそう変わらない。そもそもそんな荒らし、そこまでいるか?コメント欄過去まで見渡しても、見た上で批判してるような意見しかないと思うんだけど。 --  &new{2022-10-14 (金) 09:11:51};
---ガソリンかと思ったらニトロじゃねーか
またこうして関係ない話題で荒れていくんだな
火種を持ってくる奴薪をくべる奴消火のつもりで扇ぐ奴
傍目にゃ激しく燃えてるのは一緒 --  &new{2022-10-14 (金) 10:10:25};
---↑
そう言ってるあなたも同類ってか張本人の1人だけどね…。 --  &new{2022-10-14 (金) 10:21:11};
---と同じ穴の狢が申しております。
お前も何か言われたら即座に言い返さずにはいられない妖精みたいな生態は改めた方がいいな
つつけば確実に点火する花火なんて見ようによっては格好のおもちゃですわ
レスバにかこつけて荒らすのが望みなら話は別だがねー --  &new{2022-10-14 (金) 12:15:20};
---複数行の文で句読点入れない人とか、最後の文だけ必ず句点抜く人はなんでこんな荒れ狂ってんの? --  &new{2022-10-14 (金) 13:00:54};
---踊らせるバカが悪い。 --  &new{2022-10-14 (金) 15:20:48};
-ここまできても擁護や作品を楽しんだ意見が一切出てこないってのも凄いな。上は全員作品批判って理解でいいのかな。 --  &new{2022-10-14 (金) 12:56:02};
-脚本が面白ければポリコレキャストでも良いんよ
面白ければ --  &new{2022-10-14 (金) 14:06:06};
--ガラドリエル『それが出来れば苦労はネーンヤ』
ギル=ガラド『これから面白さは伸ヴィルヤ』
ガンダルフ『やれやれ、一体どうナルヤら』 --  &new{2022-10-14 (金) 14:36:37};
-作品面白くて楽しんだ点。流石ホビットご先祖なハーフットの逞しさ。強かなユーモア。文字やエルフ語で散りばめまくって最終話でやっぱり!なあの人の正体。その人の最後の台詞が本編に被ってニヤリ。
逆のもう1人の正体。成程何故エルフが騙されたかを語るのに役者の風貌だけなら説得力ないけど7話分の積み重ねにちゃぶ台返しとはそう来たか。
老獪な宰相の企みの奥深さ。没落時の展開が想像するとゾクゾク。怪しい集の装束でエルフと見せて実はの演出。見た目で断じるとこうだよと笑っているようで面白い。確かに初登場時から格好の割に表情がアレだった。
毎エピで変わるエンディングソング。ハーフットの呑気な歌が好きだけど最終話のアレにもグッと来た。ここで持ってきたか。第二シーズン待ちどうしい。 --  &new{2022-10-14 (金) 15:16:00};
-あの2人の対決は旅の仲間の鏡のシーンを彷彿とさせた。原作やHoMEに直接即してなくてもありそうだなーと思わせる場面がチラチラ。もし描写をそのままなぞったら逆に演じる人間の限界でこれ違う感拭えなかったかもしれない。エルフの神々しさに思いっきり似せることがてきないなら人間?臭い感情に焦点当てるのはありだと思う。シルマリルで描かれた時代の彼らがまさにそんな感じだったし。 --  &new{2022-10-14 (金) 15:28:58};
-制作陣がJJエイブラムスに相談したって記事を読んで、さもありなんてかんじ… --  &new{2022-10-14 (金) 17:38:50};
-PJはそれなりに好きだし年月を経た原作に光を浴びせてくれて感謝感激なんだけど、あまりに映画すぎるというかな。二つの塔の合戦シーンとか。原作で好きなのは細いエピの積み重ねでだからutのエピソード集が好きだだたんだけど、それと同じ積み重ね感のある演出がとか好き。
トールキンと盟友ルイスの決別の理由の一つとしてトールキンに言わせれば英雄志向のルイスはホビットが好きじゃなかったそうな。
わかる気がする。大変美しく綺麗で高貴なもの以外のストーリーを描いたのがトールキンの出自と合わせて何か腑に落ちる。偶然かもしれないけど英雄然としていないこの演出で良かったと思う。 --  &new{2022-10-14 (金) 17:48:59};
-うーーーーーん。また『楽しんでるとこに石投げ込むな』みたいな意見があるかもしれないけど。正直なところおおっ!とはならなかったかなあ。
ガラ様との問答は徹底したリアリストで冷徹無慈悲なサウロンっぽくない。自分から正体をバラし、まどろっこしい惑わしや誘いかけをしてくる彼に妙な人間くささを感じてしまった。(これは力の指輪の登場人物全般に言えることなんだけどさ) ガンダルフよりよっぽど俗世間に足つけてるじゃないすか。御目様。 --  &new{2022-10-14 (金) 17:54:54};
--いやそれはそれで個人の感想で良いんじゃないですか。
別の個人の感想としてはめちゃわくわくしました。シリマリルを読む限りエルフなシンゴルもモルゴスもサウロンも指輪本編では信じられないほど煩悩で弱くて人間臭いんですよね。だからサウロンが人間くさいと言われるとむしろ嬉しいです。それがシルマリル読んだ時の一番の衝撃だったんでうんうんしかないです。
神でありながら過ちを犯す、マンウェさえエルフのヴァリマール召喚など。ええーって思ったの思い出します。 --  &new{2022-10-14 (金) 18:33:12};
---ありがとうございます。
いや、そういう完全無欠な無謬性は俺もサウロンや指輪世界の霊的存在に求めてはないんですよね。最高位のヴァラールが「おいノルド!」とか雑にキレちゃう世界ですしw
ただ、あのシーンのサウロンはそういう親しみとしての性格的な人間臭さというより、冷徹なリアリズムの信奉者らしからぬ知能面での人間臭さを感じてしまったんですよね。仮にも冷徹さがウリのラスボスなわけなので、冷酷に地上の全てを蔑み欲し、我は支配者他の全ては我が物其れ当然、というような傲然にして冷笑的たるサウロンが見たかったなぁと。ご主人と違ってそこが彼の怖さなので。 --  &new{2022-10-14 (金) 19:07:54};
-ごめんなさい、見解の相違かもしれませんが、アンナタールの名も考え合わせて一番恐ろしい脅威と個人的に思うのは明らかに怖い絶対悪ではなくじわじわ懐に入ってくる切り捨てがたい存在なのです。疑いも持たせずあたりまえのように側にいたものがこれほどの悪だったのかーと思わせる何気なさ。その意味でガラドリエルと苦楽を共にする描写ばれてもにんげんあぽいそつのなさはそう来たかと拍手ものでした。そう積み重ねてきたかと。でもこれは私の感想なのでそれだけのものです。でも年休とってリアルで見た甲斐が個人的にはあったです。 --  &new{2022-10-14 (金) 19:21:59};
--いやいや!謝らないでください!恐縮です。
こちらこそ、と言いたいくらいです。あくまで個人の感想ですからね。
それに、一面的でなく、観る人によって様々なサウロンの「怖さ」があること、それ自体がサウロンというヴィランの底知れなさや魅力を示していると思いますので。 --  &new{2022-10-14 (金) 19:44:27};
-よそ人関連で三馬鹿が馬鹿なのか俺が馬鹿なのか焦ったけど、三馬鹿が馬鹿だったみたいで安心した。 --  &new{2022-10-14 (金) 20:39:52};
-海外フォーラムで見たユニークな辛辣評価集
☆「信じられるか?コレを人間が作ったなんて」
☆☆「お前にもし健全な脳みそがあるなら、迷わずに避けろ」
☆☆「4歳の甥に同情されるレベルの作品」
☆「隣で一緒に観ていた親父が退屈で死なないか心配だった」
☆「俺は馬鹿だ。最後まで観ちまった」
☆☆0.5「ドラゴンボールエボリューションのドラマかと思ったら違った」 --  &new{2022-10-17 (月) 08:27:31};
-こうなる前兆はホビット3部作の時点で既にあった
ホビットのキャスティングの時にLOTRと同様で原作遵守を徹底した結果、黒人がまったく採用されないことに人権屋が騒いでたからな

原作だと肌黒いのは褐色人やオーク等の闇の勢力の象徴で、
自由の民や光の陣営は白人がデフォゆえポリコレの標的になってた -- 東夷産オーク &new{2022-10-17 (月) 12:46:19};
--俺もちょくちょく使うけど、文を2行以上改行する時には
  
みたく、改行したとこにスペース打つと文がずれないよ。
ただ改行するのは、文が読みづらくなり管理人さんも遠慮するよう言ってるのでもし良かったら次からはそうしてみてくれ。 --  &new{2022-10-17 (月) 19:10:40};
--ホビットの時点でエスガロスの住人に黒人がいたからなー。何で遠ハラドからロヴァニオンに来るんだかと思ったよ。
アジア系がいたのはそうおかしくはないけれど、リューンに近いし。 --  &new{2022-10-17 (月) 19:24:59};
---アジア系って中つ国の住人として"あり"なんですね。映画勢なので知らなかった…勉強になります。
正直、アジアンなお顔の方が映り込む度に、急に日常に引き戻された気分になってうーん…と思っていたのですが、世界観として正当性があるならば見方が変わりそうです。 --  &new{2022-10-17 (月) 19:31:04};
---そもそも作中でサウロンに次いで最もゴンドールを滅亡間近まで追いやったのは下手したら馬車族って東夷かも、ってレベルくらいには原作世界でも活躍してるからねアジア系騎馬民族。 --  &new{2022-10-17 (月) 19:33:29};
---↑×2でもヌーメノールにアジア人がいたのはズッコケそうになったわ。
エダインの設定とかもうないも同然やね。 --  &new{2022-10-17 (月) 20:03:18};
--->馬車族って東夷
東夷はゴンドールの国王を何度か討ち取ったりしてますからね。それにローハンのエオルも東夷に殺されてますし。
多分サウロンの配下では最も強かったんじゃないですかね。 --  &new{2022-10-17 (月) 20:06:32};
---ヌメノールは黒人系のしかも女性を執政に据える超ダイバーシティ王国だからな。(暗黒溜息) --  &new{2022-10-17 (月) 20:19:45};
---正当性がある、というよりも、わざわざ教授が書かなかった(何故なら自明なので)ことをほじくり出してきて書いてないならそこは解釈の余地があるでしょ!ということだと思います。それが良いか悪いかではなくドラマ化には必要なことではあったのだと思います。 --  &new{2022-10-17 (月) 21:12:55};
---嫌だね嫌だねぇ、軽薄でさ。
やるならがっつりやってほしいよ。 --  &new{2022-10-17 (月) 21:54:42};
-実際その適当Diversityのおかげで原作知識のある人ほどそれが鑑賞のノイズになったと思う。何も知らなければそういう(ポリコレの)時代になったんだなぁで流してしまうかもしれない。こんな投げやりなサラダボウルをするくらいなら東夷を主役の一人にしてアジア人の国出したって良かったんだよ面白ければ。ハラドの戦士だっていいよ。ドワーフだってディーサは長髭族じゃなくて青の山脈から嫁いで来た広腰族の姫ってことにすれば肌の色も野心家なのも説得力増すじゃん。そういうとこやぞAmazon --  &new{2022-10-17 (月) 23:28:21};
-いや原作知識無くてもインドネシア系イシルドゥルの父親が白人エレンディルとか困惑するわ --  &new{2022-10-17 (月) 23:32:50};
-Amazonの考えでは異なる肌色が混在する事に対して、何らかの背景や合理的な理由を設定として求める事それ自体が差別とか横暴で傲慢な事だとか思ってるんじゃないかな?だから何の回答もしないんだと。 --  &new{2022-10-18 (火) 00:10:30};
--とはいえ、本格重厚和風ファンタジー「かぐや姫」ドラマ化! と言われて見てみたら、かぐや姫がアメリカ先住民で帝がインド系、お爺さんとお婆さんが秋田弁のドイツ人、みたいな具合だったら顎が外れるし説明を求めたくはなりますね。イギリスのおとぎ話なら蔑ろにしてもOKって訳でもないような --  &new{2022-10-18 (火) 00:19:40};
--ポリコレ的にはこれですよね。確かにそれは一面的には正しい。肌の色が原因でその役には相応しくないということは差別だから。だからこんな馬鹿なキャスティングになったんだよ。役者の外見が何にも影響しないと思うならそもそも映像作品なんかやるんじゃねぇよくそがと心の中の悪い私が吠えております。これを見るまでポリコレに悪い感情なかったんだけどな。 --  &new{2022-10-18 (火) 01:28:36};
--問題があると認識すること自体が差別、レイシストの言葉に応える必要などないっていう考え方なんだろうね。
しかしそれを突き詰めると肌の色どころか年齢や性別の区別も許されないわけで、LOTRの時年齢を理由にアラゴルン役がタウンゼントからモーテンセンに変わったのも政治的妥当性の観点からは差別だというのか。
というか政治的妥当性という言葉と娯楽という言葉の食い合わせの悪さよ。 --  &new{2022-10-18 (火) 02:19:59};
--最近のポリコレ、というか一部の過激派の主流は当にそれなんですよね。
多様性の実現に対して合理性を求めること自体が悪、ないしは差別助長という。
でも要はそれって「現実との差をどう埋めるか」って考えを放棄してるだけなので、チグハグで安直なサラダボウルができるだけなんですよね。
そこに更に現実性や原作を無視、軽視する脚本が出てきたのでより酷いことに。 --  &new{2022-10-18 (火) 06:19:00};
-現実世界を反映させるとのたまってるだけあって、アメリカのインターナルな話だったな。登場するのは兄の死というトラウマを抱え、無理な捜査で周りから理解されない女刑事と都合良く現れる謎のお助けイケメン。倒した悪を監視するために砂っぽい土地に駐屯し、駐屯先のシングルマザーと付き合う黒人兵士。頭の硬い白人大統領と人種差別される政務官。大統領お抱えの初老の科学者。ロマとホームレス。移民に仕事を奪われることを煽るポピュリスト政治家。 --  &new{2022-10-18 (火) 01:48:31};
-たまにこのドラマのレビュー覗いてるけど、☆の多いレビューなら内容に批判的な人を揶揄するようなものや半ば暴言に近いものでも通して、さらに☆1評価は黙って消したりで、☆を2台に落とさないよう必死ね。
しかし肯定的なレビューが、良いところも悪いところもあるが☆3ではなく5だったり、映像がきれいだからとりあえず5だったり、今のところいいところないが今後に期待で5だったり、とりあえず作ってくれたから5だったりって具合で合理的な肯定意見ほぼゼロなので、客観的に見て出来が悪いのは認めざるを得ないと思うがなあ。 --  &new{2022-10-18 (火) 02:00:39};
--英語レビューもそんな感じですよ。連投荒らしやらはトロール扱いもやむなしですが、きちんと作品を最後まで見た挙句の低評価や、最近では高評価ですら特定の要素を批判すると消されてしまうという話もチラホラ。
結局Amazonレビューをいくら操作しても、他のとこでその鬱憤から更に暴れるだけで愚策だと思いますけどね…。 --  &new{2022-10-18 (火) 06:22:34};
--英語圏のレビューサイト、肯定的レビュアーが「批判者は全てトロール(荒らし)、ミソジニスト、人種差別主義者、トールキン純粋主義者です。無視して下さい」みたいな文言を入れがちなのが気になりますね。勿論そんな批判レビューばかりには見えません。英語圏の議論の分断は深刻なんじゃないかと改めて考えてしまいます。 --  &new{2022-10-18 (火) 08:31:23};
---英語圏またはアメリカ内の分断が激しいのはレビュー傾向にも現れてますね。
English設定でのアマプラレビューは約24000件で、平均3.3
☆5…48%
☆4…6%
☆3…4%
☆2…13%
☆1…29%
一方日本語サイトだとレビュー数634で、平均3.1
☆5…31%
☆4…13%
☆3…12%
☆2…17%
☆1…27%
となってます。まあ今Amazonはレビュー検定厳しいし、そこをくぐり抜けた低レビュー狩りをAIにガリガリやらせてるので実態かどうかはわかりませんが…。
※数日前までは英語版は26000件レビューがあり、3.1でしたが変わってるので
ただそれにしても、このサイトでかろうじて成立している「議論」すら恐らく無いのだろうなと容易に推測できるような数値になっています。 --  &new{2022-10-18 (火) 08:54:14};
---ちゃんとした思考能力を持っているなら、各ケースごとに条件を分析して個別に最適な判断を下そうとするものだから、物事を大雑把にひとくくりに決めつけて画一的な判断を下すなんてことはしない。
現実と創作の区別がつけられずひとくくりにしようとする人や、批判的な人はみんな無視すべき対象みたいな考え方をする人が相手だと、そもそも思考を放棄してて内容を比較検討するなんてことできない...要するにそもそも議論が成り立たないってケースが少なくないだろうからね。 --  &new{2022-10-18 (火) 18:16:25};
-「ファンを馬鹿にしてる」とか「喧嘩売ってる」みたいな文言は期待を裏切られたファンがよく使う表現だけど、このシリーズに関しては割と本気でファンダムを挑発してるんだと思う、Amazonは。ファンが大事にしていたイメージを踏み壊したいんだと。 --  &new{2022-10-18 (火) 18:48:47};
-ピーター・ジャクソンは可能なかぎり、原作の設定と描写を遵守してたのにな
もちろん原作から変更した部分もあるが、それは映像媒体ゆえの見栄えと尺の都合であって、原作を捏造歪曲したわけじゃない
『原作を尊重する』と『見栄え良く作る』の両立を頑張ったから、視聴者にも審査員にもウケた
Amazonの力の指輪には『原作を尊重する』ことも『見栄え良く作る』姿勢もまったく感じられない
単に世界的ビッグタイトルのネームバリューを利用した、少数派思想を広めるためでしかない
ポリコレやるなら完全オリジナルでやれ、原作のネームバリューに寄生すんなよ -- 東夷の浮浪者 &new{2022-10-18 (火) 20:33:52};
-とあるレビューサイトの管理人が、本作のポリコレ論争に対して
「ハッキリ言わせてもらいますが、そのような主張は人種差別的です。中つ国は、現実に存在した国ではありません。ファンタジーの世界なので、人種は関係ありません。そもそもJ・R・R・トールキンの原作にも、エルフが白人だという記述はありません」
と書かれていて、はぁ?となったらそこの人は映画を見ただけだと後日白状していて、最終話後には脚本を中心にしっかり批判派になっていた。
でも実際、製作陣の感覚ってこうなんだろうな。マジに。
そりゃ、こうなるわって納得。 --  &new{2022-10-19 (水) 06:57:58};
-コロナ禍で大きな社会現象となったBLMの空気感は、海を挟んだ日本から見るといまいちピンと来なかったのですが、
力の指輪の仕上がりを見て、アメリカにとっていかに大きな社会問題であるのか思い知った気がします
Amazonの偉い人々や投資家、スポンサーにとって、絶対避けなければならないのは「作品がつまらなくて炎上すること<<<<<<<<<<<<人種差別問題で炎上すること」なのでしょうね
制作チームには随分圧がかかったのではないでしょうか
PJですらスポンサーの圧力で当初アルウェン姫を角笛城の合戦に参戦させようとしていたのですから、Amazonマネーでのしかかる圧力はさぞ重たいことでしょうね……。 --  &new{2022-10-19 (水) 17:30:48};
--批判するとレイシストの誹りを受けるのは参るね
ただただ称賛してろってか --  &new{2022-10-19 (水) 21:28:05};
--日本も忖度文化とか言われるけど、アメリカあたりの同調圧力も相当だよな。 --  &new{2022-10-20 (木) 07:25:52};
-イメージとしては
トールキンの原作=正史三国志
PJの映画=三国志演義
このドラマ=三国志平話、その他諸々の講談
みたいな感じ --  &new{2022-10-19 (水) 18:38:56};
-頼むからジャクソンかデルトロにその分の予算を渡してくれ… --  &new{2022-10-19 (水) 20:58:33};
-作品の評価を覆すには全然足りないけど、映像で見たかった物の幾つか(エレギオン、ヴァリノール、カザド=ドゥム、ヌーメノールetc)を観れたのは割と大きい収穫。 --  &new{2022-10-20 (木) 15:07:59};
-ドラマやから妥協していいとはならんでしょ。面白い作品にする気がないのならそもそもドラマ化しなくていい。 --  &new{2022-10-20 (木) 16:31:52};
--どのコメントに対するレスポンスか分かんないんだけど....... --  &new{2022-10-20 (木) 18:35:52};
-ドラマやから妥協していいとはならんでしょ。面白い作品にする気がないのならそもそもドラマ化しなくていい。 --  &new{2022-10-20 (木) 16:31:53};
-個人が面白いと思うならそれでいい。とは言うのは簡単だけど、ファンダム内でここまで悪し様に言われてる状態でそこに新しく参入したがる者がいるとは思えない。ネガティブな意見自体を言うなというのは抑圧だけど、それも積み上げればマイノリティの新参者を阻む高い壁になる。残念だよ --  &new{2022-10-20 (木) 18:49:53};
--そうかな?人によるんじゃないか。
少なくともここで今気焔を上げている連中(俺も含め)は、仮にここの空気が真逆で礼賛一色であろうが変わらず気焔を上げ続けると思うがねえ。
それに「優しい空気じゃないと新規も来ない」と言うのは逆に新規にも失礼じゃなかろうか。
俺自身、ここに初めて来た時はエルフ騒動で今以上に荒れてたが、だからって物おじしたりは1ミリもしなかったからねぇ。
一時期騒いでる人がいた「にわか叩き」ってのも少なくとも俺は365日8年くらい通い詰めだが見た事ないしな。 --  &new{2022-10-20 (木) 18:59:10};
---そういうとこがチグハグで反発を産んでるんだろうね。
他コメにもあるけど、前に「楽しんでる人もいるのに批判意見ごちゃごちゃ言うな(要約)」と言っていた人が今度は新参マイノリティ保護という大義名分を掲げてるようにしか見えない。 --  &new{2022-10-21 (金) 07:16:10};
--そもそもあなたの意見には大切な一点が抜けてる。
「批判意見には新参者はいない」
と、決めつけているのはなぜだい?もしかしたらここを賑わせている辛辣な意見の幾つかは新参者によるもので、この批判すら新たな客寄せになっている可能性もあるんでは? --  &new{2022-10-20 (木) 19:05:35};
---批判意見に新参者はいないと決めつけてるわけではないようだよ。マイノリティの新参者を阻む高い壁になるって文からしてマジョリティは批判側ということは認識できているんじゃない?
もっともそれならそれで、マイノリティを阻む壁にはなってもマジョリティを阻む壁にはなるとは限らないということも認識できているはずなのにもかかわらず新しく参入したがる者がいると思えないと断じる主張はどこから出てきた?っていう新しい疑問は出てくるが --  &new{2022-10-20 (木) 22:22:53};
--それは責任転嫁じゃないかな。
ひとまず客観的かつ公正に判断すれば現状ドラマの出来が良いとは言えない(少なくとも出来が良いと感じている人の方が少ない)のは確かなんだよ。だったら、君が文句を言う先はここじゃなくて、批判意見が噴出するようなもの作った方に言うのが筋じゃないか?
それに、一人で何回も批判意見を連投してる人ばかりなら”言うなとは言わないが手加減してくれ”という意見もわかるんだが、ひとりがひとこと残していってこうだとしたらどうだ?君の意見には結局”言うな”という意味が含まれることにならないか? --  &new{2022-10-20 (木) 21:10:34};
---結局「俺が気に食わない事をごちゃごちゃ言うな」ってのをさも正義っぽく言ってるにすぎないからなー。
さっきも単発で嫌味言って消されてたが、なんでこんな真似するのか謎だよ。 --  &new{2022-10-21 (金) 22:12:51};
--うーん。凄く申し訳ないけどモヤッとする。
そしてモヤッとする理由は、本当に失礼ながら正直なところ本心から新参の事を心配しているのではなく、ただ単に新参の人達の気持ちをダシにして自分にとって心地良くない空気や風潮にNoを突きつけているだけのように見えるから…。 --  &new{2022-10-20 (木) 21:49:02};
---同感。本人ではないので断定まではできないが、個人が~簡単だがのあたりもどこにかかってるのかよくわからないし、確固たる主張があってそれに基づいて文章を綴ったにしては全体的に内容が支離滅裂すぎる。 --  &new{2022-10-21 (金) 17:28:47};
---ちょっと前にも
『ガラ萌えおじさんとかレッテル貼りする荒らしがいたから、たしなめるためにこっちも荒らしを装って罵倒した』
という理論で正義派気取ってた人いたけど…なんというか失礼ながら、見当違いな正義感を掲げつつ実際には露骨に私怨や私欲が透けて見えるからげんなりするんだよなあ。 --  &new{2022-10-21 (金) 17:59:53};
--まぁこの方もコメントしてるみんなも、少なくとも誠実であろうとするバランス感覚はあるんだよね、なんやかんやいいやつらなんだろうと思う。私も究極はドラマも二次創作なのだからと割り切れれば…だけど好きな作品が蹂躙されてるのにネガティブなことを言わないのはかなり難しいんだなとわかった。ほんとはもっと悪態をつきたい。
我々は新規参入者を増やしたくてファンやってるんじゃなくて(増えたら嬉しいけど)作品が好きだからファンなので、法の範囲内で言いたいことは好きに言えばいいけど、たまに思い出したように軌道修正するわ。 --  &new{2022-10-20 (木) 22:10:07};
---本当の良識派(自説や自分たちの正義を押し付けるわけじゃなく、純粋に他人を慮れる意見)ってこういう人なんだろうなあと思った。感心した。
俺もつい、今回の作品には思いのままに恨みや愚痴を吐き出したくなるけど、どこかでブレーキはかけようと思う。 --  &new{2022-10-21 (金) 19:01:28};
---今回のお題は「冗談は全部真に受ける」「否定的意見は即大爆発」だから余計なことはかいてはならんぞ。なかなかこれほどの奴はよそでは見られぬくらいだ。 --  &new{2022-10-21 (金) 20:50:40};
--こういう人は、じゃあ仮にこのコミュニティが管理人から閲覧者までことごとく作品賞賛・賛美派がメインで批判派が圧倒的少数派になったとしても
『つまらないと言い辛い支配的な空気がある事が、マイノリティの新参者を阻む高い壁になる。残念だよ』
とか言えるのかな?多分言わないよね(´・ω・`) --  &new{2022-10-21 (金) 19:16:13};
--そもそも管理人でもないのに、なんでココの空気はこうあるべきだ!なんて意見を吐けちゃうんだ?
ろくに店に金も落とさないのに常連面して、店の経営にまで口を出してくる酔っ払いじゃないんだからさ…。 --  &new{2022-10-21 (金) 20:41:41};
--あなたの言ってる事は見てくれだけ取り繕った只の私怨・感情論です、だから聞き入れる筋合いはありません。
自分じゃどうにもできない事柄を少し嘆くのも許されないんですか......?
こういう結果になった事がただ残念なだけで、今すぐ批判を止めろとか皆は間違ってるとかこうあるべきだ!とか一言も言ってないのに。
「でも内心そう思ってるからそんな事が言えるんでしょ」は幾らなんでも決めつけが過ぎません? --  &new{2022-10-22 (土) 12:25:43};
---そこまで言われるとは思いませんでした --  &new{2022-10-22 (土) 12:48:31};
---ここまで批判が猛烈に集まるって時点で、何事かは察しましょうよ。
→ 自分じゃどうにもできない事柄を少し嘆くのも許されないんですか......?
それは力の指輪の出来を嘆いてる人たちにも言えることでは?
→ 「でも内心そう思ってるからそんな事が言えるんでしょ」は幾らなんでも決めつけが過ぎません?
コメ主の”マイノリティの新参者を阻む高い壁になる”ってのも決めつけが過ぎますよね。
大上段から他人を裁いておきながら、その矛盾を指摘されたら「そんなつもりじゃなかった」はちと勝手すぎません? --  &new{2022-10-22 (土) 13:32:21};
---河の流れを変えるわけでもない一石を投じた程度を大上段で裁いたと言うんですか..... --  &new{2022-10-22 (土) 19:01:06};
---ご自分で自分の書き込みを見てくださいよ。
これをそんなつもりなく書けるなら、あなた相当ですよ。 --  &new{2022-10-22 (土) 19:32:49};
--なんで他人を上から目線で批判しといて反撃くらったら被害者気取るのかホンマ謎だな…。 --  &new{2022-10-22 (土) 17:57:33};
---批判する意図なんか無かったて言ってるでしょう。ただ残念だと言っただけなのが上から目線なんですか?批判が間違ってるとも止めろとも言ってないのに。 --  &new{2022-10-22 (土) 18:55:30};
-ドラマの良かった点・・・PJのロード・オブ・ザ・リングを再び映画館で上映させるに至ったこと
ドラマの悪かった点・・・上記以外の全て --  &new{2022-10-21 (金) 23:58:00};
-黒人エルフの話を聞いた時点で原作に対するリスペクトの無い作品なんだと切りました
ハリポタもそうだったけどそういうの本当に無理 -- -- &new{2022-10-22 (土) 02:50:46};
-まず前提条件からズレてる印象があるなぁ
ep8終わった頃SNSで大まかな感想を取るアンケートしてる方が何人かいました(海外の方ね)
自分が見た段階で総評数数千程度のアンケートで概ね肯定的な回答でした
これらを踏まえて当たり前に否定派が多数みたいな論調で話されても意味不明なんだよね
あなたが思ってたんと違うと不評なだけでしょ --  &new{2022-10-22 (土) 03:40:23};
--あ、アンケはタグでも辿れば直ぐ見つかるだろうし自分で探して
こういう事言うと擁護派とレッテル貼られそうだから先に言うと作品について自分はまだなんとも言えない派ね --  &new{2022-10-22 (土) 03:42:33};
--あなたの意見もわかるけど、上の彼は多分作品そのものじゃなく、ここで否定的な意見が主流になってる事に対して腹を立てて「これじゃ(中つ国wikiに)新参者が来なくなる」と言ってるんだよ。いや、だとしても趣旨はマジ理解できないけど…。
ただ一般人よりはファンが集うコミュニティの方が否定的な意見が多い印象は今作はあるかな。 --  &new{2022-10-22 (土) 06:02:16};
--SNSってのがどこのこと言ってるのか知らないけど、SNSのアンケに過度な信頼おくのはなぁ。
SNSのアンケの回答は極端に発信者の意見に近いものが集まるなんて常識も常識だし、ツイッターだと発信者に対してよく反応を示す、つまりより発信者に肯定的な人しかそもそものツイートを見れない仕様だし。
一方Amazonのレビューは少なくとも概ね肯定的といえる様相じゃないことは確かだ。
一つの意見としてそういうのがあることは理解するが、それこそが正しいデータで他は個人の感想みたいな言い方するのはだいぶ感情的に見えるぞ。 --  &new{2022-10-22 (土) 12:41:43};
-ふざけた事を言うと原作(赤表紙本)の内容はエルフ側の都合に都合が良いように体裁を整えて記したものであって、存外こっちの方が史実だったりして。 --  &new{2022-10-22 (土) 15:28:34};
-巷で作品が酷評されてるのを見る度に思うんだけど、作ってる方はこれがウケると思って作ってるものなんかね?それともウケないと分かってるけど費用は回収できるからって舐めプしてるのか --  &new{2022-10-22 (土) 15:31:52};
--上の流れでもそうだけど、人って(多分俺も立場を変えたらそうなるんだろうが)傍目から見たら明らかにトチ狂ってたり自己都合の暴露でしかなくても、むしろ自分を犠牲にした正義を推進しているつもりになったり、もしくは両手を挙げて賛同されると思ったりするもんなんじゃないかな。
で、当然のごとく世間の反発があると「自分はそんなつもりで言ったりやったのではない」「真意を理解できない世間が未熟なのだ」「正義を理解できない一部のアンチが大騒ぎ」と思ったりするものなのサ…。 --  &new{2022-10-22 (土) 20:03:13};
---実際Amazonは低評価レビュー消してるし、批判者をまとめて人種差別主義者、トロール(荒し)、原作原理主義と断じてる。 --  &new{2022-10-22 (土) 22:56:26};
-原作の世界観や設定に詳しいかどうかと、それに愛着があるかどうかは別の話なんだな。Amazonは原作の設定については多分詳しく調べたんだろうけど、愛着は欠片も感じてなかったんだろう。読者がどういう反応するかも分かってて「知らねぇよ」ってスタンスなんだよ --  &new{2022-10-23 (日) 15:56:00};
--実はかなり詳しいがその物に何の愛着も持っていない者が全力で魔改造を仕掛けてくるのが一番恐ろしいよな。 --  &new{2022-10-23 (日) 16:19:55};
-前向きな解釈をするなら、今回のドラマの内容は赤表紙本以外の散逸したゴンドールやローハンの民間伝承を断片的に繋ぎ合わせて作ったとかかな?
何世代も語り継がれる内に元の話から大幅に内容が変わったり、相互に矛盾する違うバージョンが幾つも派生する事は現実の神話とか昔話でもよくある話だからそう考えたんだけど。 --  &new{2022-10-23 (日) 18:38:12};
--それなんか意味あるん?
教授にもAmazonにも失礼な解釈じゃね? --  &new{2022-10-23 (日) 18:48:35};
--これが本当の歴史であったら「新資料で新事実が判明」「大胆な解釈による斬新な作品」となるんだがトールキン物でそれをやるのはどうかなぁ スタッフも通常の歴史物や神話物と勘違いしたのだろうか -- 時が未来へ進むと誰が決めたんだ &new{2022-10-23 (日) 21:24:01};
-相互に矛盾する伝承に整合性を与える仕事を生業としていたのがトールキン先生なんですがそれは… --  &new{2022-10-23 (日) 20:24:11};
-キャスティングはぶっちゃけアリだと通して見て思い直した
フロドによって著された故にホビットになじみの深いものは一般名詞で、ホビット庄から離れるほど固有名詞で表現された原作の執筆ルールに則ると、エルフ視点で描かれる本作のエルフが老若はっきりした普通の人間に見えるのも当然なんだよな
そして主役に関わりの深い一部を除いて面頬で男女の見分けもつかないドワーフ、薄暗く粗暴な南方国、ごちゃごちゃぶつ切りで全体像もはっきりしないハーフットの描写と来るわけだ
そもそもあの世界のエルフからしてガラちゃんからすれば全員同族下手すりゃ目下、ドワーフにとっては仮想敵、南方国民から見れば昔の事を根に持って監視してきたいけ好かない奴らorご先祖の敵だしここに『ホビットの冒険』の設定まで加味するなら歌って踊って王の酒をちょろまかして酔いつぶれるようなミュージカル妖精さんだし特別神聖不可侵な種族というわけでもない
それとアロンディル、ミーリエル、ディーサと人々を導いたり権力者を焚きつけて物語を動かす役回りを演じてる人間の肌が押しなべて黒い一方で三馬鹿、アダル、オークなどの悪に属する存在は病的なまでに肌が白く描かれてるのはポリコレを逆手にとってあえて肌の色を記号に使っているとも取れる
なんだかんだいうて答え合わせは早くとも再来年だが周回前提の脚本といい今のご時世良くも悪くも攻めたドラマだと思う --  &new{2022-10-25 (火) 20:31:48};
--周回前提と言いつつこれ3周回してみてるけどきつい。一周目リアルタイムのときはまだ好意的に観てた場面も、ニ回目以降は手口がわかってるのでしゃらくさいのと細部を見る余裕がある分で雑さやうんざりする部分が目につく…シーズン2はサウロンをブレイキングバッドのウォルター・ホワイトみたいなアンチヒーローにするつもりらしいから(薬の代わりに指輪ってか)今から白目。 --  &new{2022-10-28 (金) 00:05:17};
---三周はすげえな… --  &new{2022-10-28 (金) 05:42:15};
---最終話配信から二週間弱で二週するとなると一日平均1.4時間はRoPを観ている計算に --  &new{2022-10-28 (金) 07:03:56};
---前にも書かれてたが、Amazon製作陣特に今回の脚本は多分そこまで指輪物語そのものは好きじゃないんだろうな。
大いに読み込んだり、その作品性やファンタジー作品としての先駆性そのものへのリスペクトは感じるが、作品世界そのものへの愛着はそんな感じないんだよなー。
A5ランクの高級牛肉を使って、肉とは思えない滑らかなスイーツを作りました!みたいな感じで、それを実現する技術や熱意には敬意を表するが。
それが食いたかったわけじゃないんだよなぁ…というか。
※個人の感想です --  &new{2022-10-28 (金) 07:42:58};
---こんだけでかいプロジェクトの中核に作品愛のある人間がおらず
実際に金と手を動かしたのはそうじゃない人間というのも皮肉な話。
もっとも観るほどに原作愛を感じられて〜という感想も結構見かけるので完全に個人のお気持ちの問題ですね。 --  &new{2022-10-28 (金) 10:08:59};
---原作愛というか単に原作に出てくる名前やアイテムを脈絡なく使ったり映画のいいシーンを形だけオマージュしてるだけのことが多いのがなぁ。例えばギルガラドはなぜかアイグロスを持たされていたし、南方国の戦いは角笛城の合戦だったし音楽もそれに似せていたけど南方国というか村の規模感なのですごくちぐはぐに感じた。ほらみんなが好きなやつだよ〜感。それだけ。 --  &new{2022-10-28 (金) 12:51:55};
---そりゃ関連動画に映画版があるくらいなんだからわかりやすく寄せてサービスシーンを作るのはメディアミックス戦略としては普通だろう。
それすら鼻につくんならお前さんはハナから公式が想定してたターゲットじゃなかったってことだ。ご愁傷様。
理想の指輪物語像があるなら指輪の稼ぎでキングコングのリメイクを作ったPJを見習って一山当てるかAmazonの株を買い占めて制作に直談判でもしてきたら?
少なくともこんな場所で肯定派のコメにわざわざ批判コメぶら下げるよりよっぽど建設的だよ。 --  &new{2022-10-28 (金) 15:16:40};
---なんでココの作品肯定派ってこんな無意味に攻撃的なの?(´·ω·`)
アンチが作品肯定派装って、作品へのネガティブイメージ植え付けようとしてるのかな。 --  &new{2022-10-28 (金) 16:21:54};
---これで攻撃的はさすがに神経質すぎるわ。ネット向いてないよ君 --  &new{2022-10-28 (金) 18:08:42};
---主コメと関係ない話題からのシーライオニング、そして被害者ヅラ…。
アンチが公式から丸ごとトロール扱いされて無視決め込まれた理由がよくわかる流れですね。 --  &new{2022-10-28 (金) 18:21:47};
---まーたはじまった。何回消されたら学ぶんだか。 --  &new{2022-10-28 (金) 20:40:39};
---気持ちはわかるけど好きなものの関連物がNot for meの場合きついよね… --  &new{2022-10-28 (金) 22:11:14};
---好きなものが批判されるのは愉快ではないだろうが流石にこの流れは引くなぁ --  &new{2022-10-29 (土) 09:53:48};
---→気持ちはわかるけど好きなものの関連物がNot for meの場合きついよね… 
それなら肯定派の意見に紐つけなくても新規に批判コメ書けば良くね?
キャスティングの話をしてるのに脚本て単語だけ拾って世界観の話を始めてるし。
批判派の皮を被った対立煽りの可能性もありそうだが…。 --  &new{2022-10-29 (土) 11:22:27};
---横からだが。なんか対立煽りって言葉好きみたいだけどさ(前にも力の指輪コメで見た)、どこに何を書き込もうがその人の自由じゃないかい?
なら批判コメントに対して肯定コメント書くのはマナー違反なの?そんなんおかしくね?しかも話題が変わるのなんてごく良くある話じゃん。
肩の力を抜こうよ…。 --  &new{2022-10-29 (土) 11:42:16};
---じゃあ俺も横からだが。批判コメに肯定コメを書き込むのは自由だがそれで無用に揉めたくないから誰も書かないわな。これがマナーだよ。
第一初手から話題を変えるのは対話能力が死んでるんじゃなければお前何の話がしたいの?なんで話しかけたの?って話だよ。 --  &new{2022-10-29 (土) 12:21:32};
---はい?あなた、大丈夫ですか?
世界はあなたのお膳立てやおしめ変えるために存在してるんじゃないですよ…? --  &new{2022-10-29 (土) 12:27:35};
---管理人さんが定めたルールやマナーは
『人種差別をあおるコメント、公序良俗に反するコメント、個人攻撃、項目とは関係ないコメント、価値観の押しつけや相手を言い負かすことが目的の非建設的な議論、現実世界の政治および近代・現代史、特定国家、団体、民族などに結びつけてそれらを批判、揶揄するようなコメントなどは削除の対象となります。
悪質な投稿が行われた場合、その投稿が行われたIPアドレスからの投稿は規制の対象になることがあります。その影響で、同一プロバイダを使用しているなどIPアドレスが近い場合も投稿ができない可能性がありますが、ご理解願います』
というものであり、
 
批判コメに肯定コメを書き込むのは揉める元だからやめるべき
 
なんてどこにもないのでは?それとも実はあなたが管理人さん?それなら俺だけでなく、↑の書き込みしてる人たちも従うしかないが。 --  &new{2022-10-29 (土) 12:33:39};
---→気持ちはわかるけど好きなものの関連物がNot for meの場合きついよね…
これ私だけど作品については別に否定派でも肯定派でもないですよ。好きなものに対する気持ちには共感しただけなので私に噛みつかれても困ります。まぁ自分も良くはなかったかな。 --  &new{2022-10-29 (土) 13:41:50};
---そちらに噛み付いたつもりはなかったし否定派肯定派でどうこう言うつもりもなかった。誤解させたのは申し訳ないです。
そもそも否定派肯定派と分ける時点で対立煽り染みてて実はあまり使いたくない表限だったりする。
ただ単純にお互い心地よく過ごすためにも住み分けは大事にしたいし何より変なのに絡まれるのは単純にめんどくせえ。 --  &new{2022-10-29 (土) 15:10:09};
---補足するなら肯定意見にしろ否定意見にしろ追従も反論も議論もできればコメの趣旨に即した話題でやりたいよなあと。
なんて言ったら管理人でもないのに仕切るな!とか突っかかられそうだが。 --  &new{2022-10-29 (土) 15:18:57};
---しつこくてすまんがもう一個だけ補足させてくれ。
なにもドラマが否定されたのが嫌なんじゃない。
俺自身RoPが完全無欠な名作だとは思ってないし他の人間がどんな感想を抱こうと知ったこっちゃない。
ただ一応肯定意見を述べたところにあまり関係のない批判意見をわざわざ被せてくる書き手の意図が嫌なだけ。 --  &new{2022-10-29 (土) 15:47:14};
---関係ないコメントだと思うならスルーすりゃいいじゃん
それだけの話だと思うけどね --  &new{2022-10-29 (土) 16:00:50};
---わざわざ書き込みに来るぐらいだし一応意見したほうがいいかと思ったのが間違いだった。まんまと乗せられたのは完全にこっちの落ち度だ。正直反省してる。 --  &new{2022-10-29 (土) 16:07:27};
-つうかこの路線で行くなら主人公もオリジナルキャラにして、SoMやSoWのタリオンみたく「非主役から見た中つ国の英雄譚や歴史の裏側」を描けばよかったのに。
変にガラ様とかエルロンドみたいなスターを主体にするから、現代的価値観やAmazon製作陣の思想とチグハグになるんだよ。 --  &new{2022-10-26 (水) 09:17:40};
--『様』とか敬称付けるに値するや。ちゃん付けが良いところ --  &new{2022-10-26 (水) 22:45:34};
---ちゃん付けとかキャラ萌えみたいで気持ち悪いので個人的にはちょっと…ですかね。呼びたい人は好きに呼べば良いと思いますが。 --  &new{2022-10-27 (木) 06:14:55};
---様付けも偶像崇拝めいてるからガラどんで --  &new{2022-10-27 (木) 07:41:03};
---①ガラ姉・・・・・粗野な感じがグッド
②ガラ嬢・・・・・未熟さが端的に表現できる
③ガラっち・・・・イジるならこれで決まり
好きなのを選ぼう。 --  &new{2022-10-27 (木) 18:18:24};
---俺はガラ様と呼ぶな。
ただ力の指輪のことを話題に出すときはガラドリエルと呼んでるな。
あれに様をつける気にはなれん…良くも悪くも。 --  &new{2022-10-27 (木) 20:30:24};
---そりゃまた拗らせてんなあ。愛が深いと難儀なんだな… --  &new{2022-10-27 (木) 20:35:36};
---うーん、愛とは違うな。原作のガラ様含め、別にガラドリエルってそこまで好きなキャラじゃないよ。敬意は払うけど。ただなんつうか、おっかないじゃん?このお方。
そういう敬意と畏怖と若干の揶揄いを含めたのがガラ、と短くした上での様付けなんだよな。 --  &new{2022-10-27 (木) 20:38:15};
---あーなるほど、なんかわかるかも。 --  &new{2022-10-27 (木) 20:41:18};
---ちゃん付けは舐めた感じが出てて個人的には良い。特にサウロンとか敵の目線で語る時には使えると思う。マジもんのキャラ萌え上級者は多分"ガラたん"って呼び方になる。 --  &new{2022-10-28 (金) 00:54:58};
---呼称一つにも一人一人違う解釈や印象があって面白いね。 --  &new{2022-10-28 (金) 07:38:45};
---ガラ公でええやろ --   &new{2022-10-28 (金) 15:52:09};
--オリキャラだとまたタウリエル騒動みたいなのも起きたかも知れんが、アレも今になって思えばごく一部がギャースカ言うだけの大人しい騒ぎだったからなあ。今みたいに作品や脚本全体への批判が一つのムーブメントになっているわけではなかったし。
それにいざとなったら“中つ国の第三者から見たらガラドリエルやサウロンもこう見える一面があったんだよ”で逃げられたのに。 --  &new{2022-10-27 (木) 08:44:07};
-→原作愛というか単に原作に出てくる名前やアイテムを脈絡なく使ったり映画のいいシーンを形だけオマージュしてるだけ
これすげーわかるわ。というかなんなら物議を醸したポリコレ要素すら、そういう部分を感じるんだよな。
『こういうの出せば、ポリコレ界隈や五月蝿い連中も喜ぶだろ』
『こういうの出せば、指輪フリークや五月蝿いオタクも喜ぶだろ』
みたいな浅さをさ。 --  &new{2022-10-28 (金) 13:23:58};
--「エルフ語出せばいいんだろ。クウェンヤ? シンダリン? 知らん」 --  &new{2022-10-28 (金) 16:06:55};
-海外だと脚本家降板か?!みたいな噂も出たりしてるけど、実際どうなるんでしょうねシーズン2。記事を読む限り路線変更はしないつもりらしいけど。 --  &new{2022-10-28 (金) 22:08:42};
--どうでしょうか。さすがに本人の不祥事や元々毎season交代させるつもりだったとかない限り、season2では続投させるんじゃないですか。
ただ、話題性だけでもあれだけの観客数を掻っ攫えた、いわばご祝儀相場だったseason1と違い純粋に作品としての楽しさが求められるseason2の興業次第では交代はありうるかもしれませんね。 --  &new{2022-10-29 (土) 09:03:08};
-まだseason1しか観てないけど、俺自身は今回のドラマには大変がっかりした。感想はキャラクターの舞台装置化を含め色々書いたが、評価点は美術点除いたらほぼ無い。
ただ、仮に俺がamazon製作陣の総責任者でも、今回のような方向性のドラマを作ったと思う。
間違いなく。
結局、俺らみたいな指輪フリークはこの作品をお蔵入りにしろ!という社会活動までは起こさないけど、万が一ポリコレやwokerに目をつけられたらどんなに大金をかけようが、season1で打ち切りという可能性は大いにあるからね。
それだけは絶対避けなきゃならない。
公開前にもそういう視点から黒人起用を援護した事はあったけど、作品単体でなくamazonが世界に与えてる影響や本作の小国の国家予算を彷彿とさせる経済効果を考えたら、一番避けなければならないのは全てを描き切らないうちに外部批判からプロジェクトを中止しなければならない事態なわけで。
「ただ単に面白いものを作ればいい」って時代じゃない中、こういう作品になってしまったのは致し方なしだと思うよ。
amazonは映像作品のライバルとしては、もはやネトフリよりディズニーを注視しているし、WDC(ウォルト・ディズニー・カンパニー)はガンガン売上伸ばしてるしね。つまり彼らのポリコレと揶揄される直近の戦略は古参ファンからのブーイングにもかかわらず、成功しているわけで。
そりゃあamazonもこうするよって話。それを陳腐、つまらないと感じるのは俺たちの自由だが、そういう時代だって事だよね。
やだけどね。 --  &new{2022-10-29 (土) 12:02:07};
--単に脚本が低クォリティなだけでポリコレ云々あんまり関係なくない? --  &new{2022-10-29 (土) 13:27:34};
---うん。だから「こういう方向性」と書いたんだよ。その中でどういう面白さや作品との向き合い方をするかは別にして、ポリコレ要素は絶対必要だって話。 --  &new{2022-10-29 (土) 16:57:09};
-確かに、すでに力の指輪グッズ展開やコラボはかなり行われてるしそれが全部おじゃんになる可能性を考えたらポリコレで燃えるわけにはいかないよね…でもポリコレでも面白い作品はあるので受付けない意見を聞く限り原因はポリコレとは別問題かなぁ。 --  &new{2022-10-29 (土) 13:35:39};
--うん。そうなんよ。上にも同じこと書いといて申し訳ないけど本作の「面白さ」「つまらなさ」問題はポリコレ要素とは別のとこにあると俺も思ってるよ。
ただ方針としては、こういうカラーの作品にするしかないって話。その中で作品を作り込めたかどうかは、また別の話ですね。 --  &new{2022-10-29 (土) 16:59:41};
-全然関係ない映画の話なんだが
信者が「話は滅茶苦茶だが音楽と映像が凄くいい」
アンチが「音楽と映像は凄くいいが話が滅茶苦茶」
とそれぞれ評していたという笑い話があってな…
どの作品にも言えることだがどこに重きを置くかで評価は変わるし
どこに需要があるかを見抜いてリソースを注ぎ込んだ作品が商業としては成功するんだよな。 --  &new{2022-10-29 (土) 17:55:23};
-古典的な名作に脚色を加えて新しい作品として売り出したり、有名なキャラクターとか歴史上の人物から印象的なエッセンスを抜き出してソシャゲのキャラとして登場させたりなんて今時珍しくもないから、原作を知らない人間から「なんで指輪物語で同じことしちゃいけないの?」と言われると返答に詰まる所はある。「ちゃんと権利も貰ってるんでしょ?」と追加で言われたら尚更 --  &new{2022-10-30 (日) 16:28:18};
--思い出深い土地や場所のネーミングライツを大企業が買ってしまって、企業名がでかでか掲げられて全く違う場所に思えてしまう感覚かなぁ。それが駄目だというわけでは勿論ないけど、寂しい。 --  &new{2022-10-30 (日) 16:43:19};
--映像を主体とするアニメであるならば「映像化すれば公式」という考えは普通にあるしね。今回ばかりは原作がある以上あんまり賛同していないのだが。同じく原作が存在するラヴクラフトだとこういう場合どうなるんだろう? -- ゼーレーヴェ作戦 &new{2022-10-30 (日) 16:44:22};
--大分偏ってるけど思い付いた範囲で言うと
三国志→破三国志,無双シリーズ
水滸伝→北方謙三の小説
封神演義→藤崎竜の漫画
シャーロック・ホームズ→憂国のモリアーティ
アーサー王伝説→FGO
いっそのこと三国志なら恋姫とか一騎当千、ラヴクラフトならニャル子さんくらい原型が分からないくらいのをミドル・アースで作ったらどうなるんだろうと思ったり。
パズドラやモンストに指輪物語モチーフのキャラが出たらとか考えたり、なんなら教授自身が文ストに出てきたり..... --  &new{2022-10-30 (日) 17:40:14};
---著作権が切れて「好きな人間が好きなように作れる」ようになったらいろいろなものが出てくる余地があるでしょう。史実に忠実なものから思い切りアレンジしたものまで。受け入れられなければすぐ別の人間が作れる。
ただそれができない現在、唯一指輪物語をドラマシリーズにできるAmazonがやらかしたわけで… --  &new{2022-11-01 (火) 12:09:18};
---Netflixその他の映画監督達も指輪はやりたがってたけどトールキン財団は最終的にAmazonを選んだってわけ。シーズン1にはかなり監修として入ってるみたいだけどそれでこの出来はとても残念 --  &new{2022-11-03 (木) 13:31:45};
--うーん。流行っているのと、それが市民権得ているかどうかは別の問題ですからね…。 --  &new{2022-10-30 (日) 18:02:51};
--スマホゲー等は別の作品世界の中のキャラクターで、別人物なのは自明ゆえに原作と性格違ってても違和感ないけど、
今作は世界観同一だけど (脚本の雑さで) 原作と全然別キャラだったりする事が問題なんじゃないかな。 --  &new{2022-10-30 (日) 21:04:55};
--指輪だからダメってわけじゃないんだけどね。
特定の元ネタはあるがそこから派生した別作品であることが明確な場合は問題にならず、元ネタと同一の作品グループであると称した作品の場合は問題になる傾向にある。
例えば原作漫画のあるタイトルがアニメ化するときに大幅に設定を無視したり筋書きが改変されていればやっぱり評判は悪いし、逆に指輪からエッセンスを抜き出して使われる場合でオークが豚になったりミスリルがそこらで採れる金属になってたりするが、それでいちいち問題にはなってない。他にも種族名や個人名が元ネタとして使われて全く違う作品の固有名詞や人名になってる例もあるがそれも同様に問題になってない。
要は”どうして指輪でそれをやったらダメなの?”というその疑問に答える必要はなく、その疑問自体が間違ってることを指摘すれば済む話。 --  &new{2022-11-01 (火) 04:07:51};
-全然指輪物語と違う話題で恐縮なんですけど、単純な興味本位でどうしても気になって。質問です。
時折見かけるハンドルネームつけてる人って、何の目的でそれしてるんですか?
固定ハンドルネームや、Twitterのアカウント名みたく個判別のためにやってるならわかるんですけど、毎回変わってますよね?
基本、非匿名か完全匿名のSNSだけでこういう文化が全く周りにないので毎回不思議だったんですが、調べても理由とか見つからないので。
話題ズレてすみませんが、ずっと謎だったので教えてもらえたらありがたいです。 --  &new{2022-10-30 (日) 18:01:13};
--欧米のネットでは自明な質問や無駄な質問を行い場を混乱させてスレ主を挑発する行為を「シーライオニング」というそうです。シーライオンとはアシカなどの海棲哺乳類を含む語だそうですがドイツ語で同様の語として大戦時のイギリス本土上陸作戦につけられた「ゼーレーヴェ」という語があり あらし行為では断じてないものの今回白熱している論点とは若干離れた質問と話題提起を象徴する語としてハンドルネームに採用しました。邪魔なら申し訳ないです。 -- &new{2022-10-30 (日) 18:41:06};
---ご回答ありがとうございます!あーなるほど。
由来はよく分かりました。それはHELLSINGでも見たので。
と言いつつ…わからないのが、なぜそういう名前をハンドルネームに付けるのかな?と。
別にそのまま投稿したらよくないですか?
もちろん!良いんですよハンドルネーム。ただ、純粋に書く理由が知りたいだけなので。 --  &new{2022-10-30 (日) 20:17:35};
---しいて言えばハンドルネームというもの自体の有効な活用方法を自分なりに模索しているわけです。 まあ不要といったら不要なのかもしれないですが。 --  &new{2022-10-31 (月) 18:23:23};
---有効な活用方法ですか…なるほど(いや、正直わかってないですけど笑)。お答えいただきありがとうございました。 --  &new{2022-10-31 (月) 18:42:45};
---具体的に言えば「使われてなくて不遇だから逆に使用してみたかった」という程度です。他のハンドルネーム使用者は別のスタンスがあるのかも --  &new{2022-10-31 (月) 19:18:59};
---ああ、なるほど!(今度はキチンと理解できました笑)
本当にご丁寧にありがとうございます。
折角管理人さんが用意してくれた機能ですもんね。 --  &new{2022-10-31 (月) 20:10:39};
-Sci-Fi/Fantasy Show of 2022にノミネートされたとか --  &new{2022-11-02 (水) 09:08:37};
-「なんで指輪物語で同じことしちゃいけないの?」という疑問に対してだけど、そもそも「同じこと」ではないからね。
例えばまったく別の作品世界や現代社会に、指輪物語のキャラを召還して暴れさせるのがFGO(全然知らんから間違ってたら修正ヨロ)とかのいわば“スーパー大戦モノ”なわけでしょ?それは別に指輪物語の続編を製作する行為ではないよね。
それと正当な続編を作って、そのなかで原作で定められた世界観や設定を魔改造する行為は全く別物でしょ。 --  &new{2022-11-03 (木) 08:46:29};
--Lord of the rings って名乗っちゃったのがまずかったね。 --  &new{2022-11-03 (木) 13:29:01};
-->そもそも「同じこと」ではない
そうなんだろうけど、同じことだと思って質問してくる人がいるからいちいち丁寧に回答していくのも面倒だよねぇっていう。言わせておけばいいんだろうけど。 --  &new{2022-11-03 (木) 18:45:34};
---俺もそう思うんだが、おそらくそうやって流したり、あまつさえそういう考え方もありますねって態度を取った結果生まれてるのがポリコレ当たり屋なんだよな。
アレは目の前にある物事を正しく分析・整理・理解する能力に乏しく、条件に応じてそれはそれ、これはこれという適切な考え方ができない人たちが正義に目覚めてしまった結果のひとつだからさ。 --  &new{2022-11-04 (金) 22:11:27};
--設問がおかしいならそれに取り合うだけ無駄だし、下手に答えると場合によってはいらん言質になったりするから、問い自体がおかしいならそこはちゃんとはっきりさせるべきではあるんよね。
そういうことで上でも長々書いたんだけど”疑問はもっともだからこう答えればいいのでは”みたいな人の話全く聞いてないのがぶら下がってきてて、あー…ってなってた。 --  &new{2022-11-04 (金) 18:48:29};
---俺も上記の『疑問はもっともだから』とか書いてる人は噴飯ものだったな。
アンタがそう思ってるだけやろっていう。
どう考えても上で書かれてる「そもそもキャラだけを抽出させて暴れさせるおふざけクロスオーバー大戦モノと、同一世界での正統な続編や物語を作る行為は、同じものでは全く無い」という理屈でFAでは。 --  &new{2022-11-04 (金) 19:22:28};
-正直、この作品を絶賛する層も目の敵にしてる層も(俺は強いて言えばやや後者に近いが)この作品が「指輪物語」である事に目が眩みすぎてるきらいはあると思う。
作品のキャラクターや舞台が指輪世界のものでなかったら、正直映像がめちゃ綺麗で、登場人物が謎にエキセントリックでやや脚本に難があるドラマくらいの感覚だったのではないだろうか。
指輪物語の正当な登場人物、世界観“だから”許しちゃうか、許せないかって差があるだけで。 --  &new{2022-11-03 (木) 15:13:34};
--この前やってたスーパーマン&ロイスみたいなキャラクターと背景を現代人化した公式作外伝みたいな感じですかね?あと日本人って直営の指輪物語系にふれたのって精々1960年代だから初めの作品群のイメージが強すぎてアナザー系作品が出てくるのに耐性がないってこともあり得る。 --  &new{2022-11-03 (木) 16:56:25};
---それは日本人に限った話ではなくない?指輪物語のアナザー系作品そのものが数少ないんだからさ。
日本人に耐性がないというか、指輪物語自体がアメコミみたいな「好きに弄っていいです、いざとなったらマルチバースに逃げます」ってのに適したコンテンツではない気がする。今回のAmazon製作陣はそんなノリだったみたいだが。 --  &new{2022-11-03 (木) 19:02:34};
--指輪じゃなかったら2話で切ってたと思うし、指輪だからここまで話題になったとは思う。皆さんご存知のロード・オブ・ザ・リングの前日譚!で売り出しておいて原作からの大きな改変は面白さ云々は置いておいてもファンには好かれないだろうね。力の指輪の場合さらに脚本に難があると来てるのでよりアンチが生まれやすいんだと思う。 --  &new{2022-11-04 (金) 00:54:38};
---コメ主ですが同意ですね。好みかどうかは置いといて、製作陣の措置自体のまずさによって難産からスタートしたってイメージですな…。
season2はどれくらい視聴者動員できるだろうか。 --  &new{2022-11-04 (金) 15:29:12};
-ファンの大多数には原作の設定改悪といわれ不評
視聴者の大多数には脚本が意味不明といわれ不評
評価されてるのは映像と音楽くらいですね
総評として『指輪物語である必要なし、新規オリジナル作品でやれ』といったところか -- 東夷の乞食 &new{2022-11-04 (金) 15:36:15};
--これまじ指輪物語にした意味が良く分からないよな。
登場人物から世界の名称や設定をすべてオリジナルでも完全に成り立つ話や。 --  &new{2022-11-04 (金) 15:52:10};
---おっしゃるとおり,すべてオリジナルでも成り立つ(むしろその方がよいかも)と思います。
でも,これが指輪物語と無関係なものだったら,Amazonがガンガン宣伝しても私は見なかったと思うのです。
商業的には,指輪物語にしたのは成功だったのではないでしょうか。 --  &new{2022-11-04 (金) 20:22:12};
---言わんとすることはわかるが、1人の人間の事例から商業的成功と言い張るのはちょっと笑ってしまうわ。 --  &new{2022-11-05 (土) 10:01:54};
---指輪物語と無関係なものだったら私は見なかったが、指輪物語と関係あるから私は見たので商業的には成功した、は流石に草。
いやわかるけどね、途中で(そういう層を取り込めたという意味では)ということが言いたいのは。 --  &new{2022-11-05 (土) 12:55:19};
--第三の視点として「ブランド力ただ乗り論」って奴も加えないといけないな。これは通常のアナザー系や新監督の新シリーズ就任時にもよく発生し古参の文句を巻き起こす要因になっている。正統続編の場合だとそりゃ罪が重いともいえるだろうな。 --  &new{2022-11-04 (金) 23:20:23};
---ブランドに金は払ったから…(震え声) --  &new{2022-11-05 (土) 01:53:23};
---なるほど、多額の金で買い取った以上「ただのり」と言ってはダメだな。「買い取ったブランド力を利用した事実上の新作」というのがいいかな? --  &new{2022-11-05 (土) 07:36:40};
--スタンドバイミードラえもんとかBALLAD 名もなき恋のうたに近いものを感じる --  &new{2022-11-05 (土) 00:36:31};
-でも少なくとも日本では力の指輪ってLotRの1/100くらいしか話題性ないイメージあるな。ニュースもごく限られてる。LotRの時は指輪知ってる層も知らない層も「なんだこのすごい映画は」感が半端なかったもんな。
ハリーポッターほどではなかったにしろ、一般層でもクラスにLotRの話ができる奴はゴロゴロいたし。 --  &new{2022-11-05 (土) 08:58:44};
--洋画自体が当時みたいに世間の話題を独占するような時代でもないからね。 --  &new{2022-11-05 (土) 12:46:06};
---そういう問題じゃねえだろ。単に力の指輪がLotRほどには日本で注目されてねぇってだけの話だ。 --  &new{2022-11-05 (土) 12:52:02};
---そういう時代でもヒットを連発する
ハリー・ポッター
スター・ウォーズ
マーベル
↑の三家が化け物なんだよ。しかも版権元がメディアミックス展開に積極的で作るハードルが低いという。現にマーベルとポッターは途切れる事なく作られ続けてるし。で、マーベルにはマルチバースっていう便利設定があるし、SWは元々の舞台が馬鹿デカイから最初のシリーズの遺産を元手に際限なく世界観を拡張できるっていう強みがある。 --  &new{2022-11-05 (土) 12:54:12};
---そういう有利な武器を幾つも持ってる他と違って、権利関係が厳しい中でも上位に食い込むだけの人気と影響力を保持していて、日本でも静かながら話題になるミドル・アースは商業コンテンツとしてはかなり強いし、日本でも奮闘してると思う。 --  &new{2022-11-05 (土) 13:00:30};
---上の人の言うとおりだな。指輪物語は良くも悪くもメディア化に向いている作品では決して無いんだよね。
あらゆる面でハードルが高すぎて。(厳密かつ完成されすぎてる世界観、世界中に居るメッチャ厳格なトールキアン、映像化を断固拒否した原作者やその息子と権利団体、ヒットしてもメディアミックス方面やグッズ展開、おふざけがしづらい作風)
逆に言えば、コレだけの逆境を乗り越えてまでLotRとホビット三部作をアレだけの完成度で撮り切ったPJはイカれてるの一言。
amazonはオリジナル作品をはじめ映像作品を作るプロ集団を抱えてはいても、特定の原作の映像化のプロ集団では無かったって事なのかもしれないね。 --  &new{2022-11-05 (土) 13:03:03};
---今回の力の指輪に関しては、最初は流石アマゾンとめっちゃ期待していたが、『凄いのはアマゾンじゃなくて指輪物語とトールキンだった』って印象になってしまったな。アマゾン自体が時代の寵児だし、文化的にも最先端の要素を期待されるのは分かるけどもっと手堅く作って、それからせめて自分たちの欲求を爆発させて欲しかったよ。
そもそも現代的価値観や現代社会の映し鏡や願望が見たいなら、アマゾンオリジナルの作品やネトフリを観るわけで。(そっちはそっちで好きな作品沢山あるしね) --  &new{2022-11-05 (土) 13:08:53};
---逆にAmazonは金という暴力を使ったとはいえまだ頑張った方だと言えなくもない --  &new{2022-11-05 (土) 13:20:20};
---むしろ余計な方向に情熱を注ぎすぎた感があるな。つくづく惜しい。 --  &new{2022-11-05 (土) 13:58:56};
-今回の力の指輪もそうだけど、アメリカ資本のポリコレ対策ってホンマ画一的でつまらない。
例えば、「めっちゃ人種テーマや配慮に注力してるが他はそうでもない作品」またはその女性や性自認やらに配慮しまくったver.じゃなくて、ひたらーく人種も多様で女性も活躍するし、様々な「美」に配慮した作品ばっか。
勿論例外もあるけどさ、そういう「非難回避のポーズとしてのポリコレ要素」に過ぎないから薄味かつ何の説明要素もない、舞台装置になってしまいつまらないんだよな。
例えばアロンディルだって「黒人系アヴァリは大多数の白人系エルフであるエルダールからは黙殺または差別されており、それが不満な彼等はむしろサウロンを信奉してる」「でもアロンディル本人はそれに警報を鳴らし、むしろ一族を離れ北方に身を投じサウロンと戦う道を選択した」、みたいに人種要素とストーリーを組み合わせ、サウロンに与するものたちから見た正義で人種問題に一石を投じることはできたんじゃねーの? --  &new{2022-11-09 (水) 11:27:10};
--アメリカ社会が欲しているのは差別を乗り越える物語じゃなくて差別が最初から存在しない物語なんだよ。一石を投じる云々以前に過去の歴史そのものを無かった事として扱いたいの。 --  &new{2022-11-09 (水) 12:49:00};
--こういうストーリーを作ると今の差別無き世界描写よりさらに強く現実の差別や問題を持ち込むことになるのでどちらにせよ難しい。物語の中でまで分断を生むことになりかねんから扱いがさらに難しくなるだろうね。 --  &new{2022-11-09 (水) 12:56:55};
--限られた人間しか旨い汁を味わえないのは悪だから全員に行き渡る味の薄いスープで満足してろって事ね --  &new{2022-11-09 (水) 12:57:57};
--結局本気で差別をなくしたいとか、そういうんじゃないんだよな。
スポンサーの意向や声の大きい団体や特定層を配慮して、現実でも実現されてないような共存世界や強く正しい女性の指導する国家像とかを無理やりねじ込んでるだけ。 --  &new{2022-11-09 (水) 17:27:59};
--それは一部をいわば名誉白人扱い(良き黒人という映画界のお決まりのステレオタイプ)しつつ黒人の正義を語ってあげようという古からある展開で流石にそこに戻ることはできないでしょう。といいつつトールキンでまで人種問題を観たくないというのが日本で暮らす私の本音。教授はファンタジーの効用を逃避、回復、慰めと言ったけど毎週観るものだしある程度空っぽで観たい気持ちはある。 --  &new{2022-11-09 (水) 20:43:27};
--amazonの姿勢は中途半端なんだよな。
ガラドリエルやサウロンといった主役にアンチルッキズムのニュービューティや非白人を起用することはしないが、その他エルフは従来の白人美から脱却させる、でもデブじゃなかったプラスサイズは起用しない、みたく全方面に薄く気を遣った結果、深く満足する人が少ない印象。
あとは前にブチ切れ翻訳風の製作陣質疑応答にもあったけど、「なんでエルフのヘアスタイルが短めでダサいのか」は気になるな。
あれじゃ80年代だよ。 --  &new{2022-11-11 (金) 07:12:29};
--結局、マイノリティの苦しみを知る人を中核として雇わないと真に配慮したものは作れないのかもしれません。
ポリコレを先取りしたマトリックスシリーズは監督が二人とも性的マイノリティでしたし。 --  &new{2022-11-17 (木) 12:14:21};
-そういえば衣装についてはどうでしょう?海外レビュアーの中には鎧がプラスチック製に見えるとか学芸会とか散々言う人もいるけど日本だとあまり感想見かけない。私は最初の各キャラの手だけのティザービジュアルはすごくぐっと来て期待していました。思えばあそこがピークでした。 -- 白の手 &new{2022-11-09 (水) 23:20:43};
--「観る前がピーク」
って作品は今までも2、3回あったけどまさかそれを指輪物語で味わうことになるなんてなぁ。 --  &new{2022-11-11 (金) 07:40:08};
--海外ではやたら衣装の評判悪いですね。馬具ですら安っぽいと言われてたり。私はそれほど気になりませんが、逆に言えば印象に残るものは少ないように思います。ただ、ブロンウィンのワンピースだけは周囲から浮きすぎだしZARAにでも売ってそうで変な感じ。 --  &new{2022-11-11 (金) 14:05:21};
---ブロンウィン、やたら胸の谷間を強調していて娼婦っぽいと感じました。ドレスなわけでもないし平民の平民なのに --  &new{2022-11-16 (水) 16:44:37};
--プレートアーマーと革っぽいもの?と小さな金属片を繋いだ鱗状鎧と色々ありましたね。最初は鍛冶技術や鉄の流通量の違いとか考察してた(そこまで考えて作ってないかもしれないが)。ヌーメノールの地中海風衣装は全く好きじゃなかったな。LotRのゴンドールは銀と黒で、ローハンは緑と金である程度色彩が統一されていたけど、ヌーメノールについてはかなりカラフルだった。繁栄と多様性ということか。逆に言うとヌーメノールといえばこの色というのはなかった。 -- 白の手 &new{2022-11-11 (金) 21:34:45};
---ヌーメノールは軍装の統一感の無さがちょっとね。上で指摘されてるみたいに遠征軍の白甲冑はプラスチックでできてるみたいだし、鱗鎧なのにキュイラスみたいにボディラインを浮き立たせた形にわざわざする必要があるのかと思った。 --  &new{2022-11-12 (土) 22:41:04};
---それに比して衛兵の鎧が中東っぽい感じだったのも。 --  &new{2022-11-12 (土) 22:44:20};
---もしかしてあれ塗装した革とかなのか?と思うくらい軽装で南方国に乗り込んでいったもんな。ヌーメノールって金属は一切採れないし、あるのは中つ国との交易で得たものしかないはずなので鎧や武具に惜しげもなく使えるような材料でもなかったのかも。 --   &new{2022-11-14 (月) 00:19:57};
---ヌーメノールって金属でなかったの?ミスリル採れるとか言われてなかったっけ。 --  &new{2022-11-14 (月) 00:55:34};
---↑のヌーメノールでは金属は一切採れないといった者ですが、厳密には、ほぼ採れないとありますね失礼しました。でもUTのあやめ野の凶事にはヌーメノールでも採れるとありますね。どっちなんだろう。 --  &new{2022-11-15 (火) 20:26:39};
-モルゴスの眷属がのさばり続けて中つ国を腐敗させてる、だからエルフが中つ国に留まるためには悪に拮抗するだけの力を持った何らかのアイテムが必要。ここまでは筋書きとしては分かるんだよね。問題はそこから先のじゃあどうする?のくだり。 --  &new{2022-11-15 (火) 21:37:41};
--エルフですら飲みこもうとする時による衰えはシルマリルが出せない以上ドラマでは分かりにくい設定なので悪に抗うためのアイテムとするのはまぁわからなくはないですよね。 --  &new{2022-11-16 (水) 00:53:53};
-なんかこの作品界隈って、
「指輪物語だからこそ、一生懸命評価点や擁護点を探す人」
「指輪物語だからこそ、一生懸命矛盾や批判点を探す人」
「指輪物語にも本作にも興味ない人」
にはっきり分かれてる気がする…。
これがもし完全なAmazonオリジナル世界観のファンタジードラマなら誰も注目せんだろ(´・ω・`) --  &new{2022-11-16 (水) 20:40:01};
-ヒロインをガラドリエルにしたのが致命的。せめてケレブリアンの知られざる冒険だったら。Lotrファンにとってもキャラが定まっていない人だし、ストーリーラインもここまで破綻しなかったと。
シーズン1の7話で観るのを辞めたのでその後は知りませんが。2つの木を映像で観れたのは良かった。あそこがピーク。 --  &new{2022-11-17 (木) 20:36:02};
-致命的にアクションシーンが下手。これはまじでやばい。 --   &new{2022-11-18 (金) 21:54:55};
-Amazonレビューの低さの一因がトロールなのは間違いない。
ただ、トロール「だけ」であの低評価になるわけがないんだよな。
そういうレベルってこと。 --  &new{2022-11-19 (土) 09:13:05};
-何様だって感じの事を言うと、Amazonには後二回くらいはチャンスを与えてあげるべきだと思う。一発で大当たりしたPJがどうかしてるだけだからその辺の感覚がおかしくなってる所はあるかもだし --  &new{2022-11-19 (土) 13:28:35};
--シーズン5までやるつもりらしいけどシーズン3までこの調子だと厳しくないかい?打ち切られても不思議じゃない --  &new{2022-11-19 (土) 22:26:19};
---だからシーズン3までにどうにか立て直して欲しいって事言ってるのよ --  &new{2022-12-05 (月) 12:44:21};
-面白かったっす
ドゥリンの渦は確定だろうし早く見てー --  &new{2022-12-06 (火) 23:56:58};
--"うず"じゃなくて"わざわい"だよ.... --  &new{2022-12-07 (水) 01:00:43};
--禍(わざわい)やで。
似てるけどそれは渦(うず)や。 --  &new{2022-12-07 (水) 06:06:44};
--素で間違えた…🥺 --  &new{2022-12-11 (日) 14:07:11};
---昔の作品に出てくる、Heart of the Maelstromとかメイルシュトローム作戦とか、禍いその物な渦巻を思い出した --  &new{2022-12-11 (日) 15:35:58};
-えっこれってシーズン2あるの? --  &new{2022-12-12 (月) 14:38:02};
--解説本文に書いてある通り、シーズン5まである予定です --  &new{2022-12-12 (月) 14:50:45};
-どんどん項目内容と関係ない方向に転がっていくコメントを削除しました -- 管理人 &new{2022-12-15 (木) 19:45:54};
-アロンディルのコメ欄にもあったけど、この頃はヌメノールも健在だし何より第三紀に「上のエルフ達の力は、今よりもずっと強かった」とまで表されるほどの強さや叡智が自由の民たちにはあったはずなのに、LotRの頃より劣化してそうなのがなんかね…。
サウロンageの為に意識的にやってることなんだろうが、久々に見返しても登場人物達のやることなすことチグハグなんだよなぁ。
だからどんなことされても説得力ないんよ。指輪もインスタントで出来ちゃうしさ。 --  &new{2022-12-27 (火) 07:47:18};
--もっと指輪が作られる試行錯誤が描かれると思っていたんですけどね… --  &new{2023-02-09 (木) 23:29:09};
---あんな突貫やっつけ工事のためにエルロンドは派遣されて、挙句にその与えられた尺の大半はドワーフとのほとんど意味不明な友情メロドラマに消費させられてるしね…。
明らかに力費やす部分間違ってるよなぁ。 --  &new{2023-02-10 (金) 08:12:04};
-https://news.yahoo.co.jp/articles/da0c211a368993df7349de7f27d9ebedfc23da7c
プーチンも新シリーズ視聴しているのかな。 --  &new{2022-12-29 (木) 09:24:17};
-ワーナーもまだ版権は持ってるらしいね。このドラマが発表された時、DCとポッターだけでディズニーに張り合うのはちと厳しいんじゃないのかと思ったけど。 --  &new{2023-02-09 (木) 21:08:19};
-かなり期待はずれ。もう別の関係ない映画にして欲しい --  &new{2023-02-20 (月) 21:00:31};
--集客力以外にねーもんな指輪物語の世界観で作品作った理由。
こんなんならAmazonオリジナルでのファンタジーで良かったのにね。
アロンディルの黒人エルフ論争で荒れてたのがある意味懐かしいよ。
ポリコレとか以前に世界観作りや脚本全般が雑すぎる。 --  &new{2023-02-20 (月) 21:30:31};
---いや、ある意味AMAZONオリジナルファンタジーじゃない?指輪物語の名前を借りただけの。 --  &new{2023-02-23 (木) 11:38:11};
----借りパクレベルよな。
ICE設定や独自の解釈はこのwikiでも人気の話題だし、Amazonが本気で世界観構築に取り組んだなら好意的な意見も増えたかもしれないのにね。 --  &new{2023-02-23 (木) 15:08:21};
-ガラ様や一部の登場人物ageのために殆どの登場人物が頑迷固陋または幼稚なキャラクターにされてるのがほんと耐え難い。
そしてその一部の幸運なキャラクターもLotRの時代より明らかに思考が劣化しているの、何とかならんかったのか。
こんな時代のこんな方々をエルロンド卿が懐かしむわけがない。 --  &new{2023-02-22 (水) 07:28:55};
-Amazonにはあれこれ言い訳がましい事を並べ立てられるよりは「カビの生えた古臭い物語を新しく生まれ変わらせてやったんだ、文句あるか?むしろ感謝して欲しいね」って言い放つくらい開き直って欲しいね。「この世界は俺のモンだ!」って。どうせなら原作ファン全員の頭の血管が怒りで破裂する位の傲岸さを見せて欲しい。 --  &new{2023-02-22 (水) 21:58:47};
--それならそれでその気概は買うけど、そうなるくらいまでの思い入れ自体が今のAmazon製作陣からは感じられないんだよな…。
悪い意味で小綺麗にまとめて、こだわる必要が薄い瑣末な部分でこだわってる感じ。
だからそうした雄大さがない。 --  &new{2023-02-22 (水) 22:09:00};
---サウロンになりきれてない、サルマン止まりの中悪党 --  &new{2023-02-22 (水) 22:59:02};
-吹き替え版に別役で出てた人が何人かいるのは偶然そうなったのか意図的に選ばれたのか --  &new{2023-03-10 (金) 01:57:22};
-すっかり話題に上がらなくなったな。
LotRやホビットは未だに各項目のコメント欄で話題が活発なのに…。
「愛の反対は憎しみではなく無関心」
ってほんまやね。 --  &new{2023-03-16 (木) 07:46:22};
--共感です。力の指輪シリーズは一つの指輪をはめて、どこかに行ってしまいました。 --  &new{2023-03-18 (土) 07:06:57};
---三つの指輪のコメント欄も炎上してますが、ココは炎上すらしなくなってしまったまさにSlag-hills。 --  &new{2023-03-22 (水) 22:33:20};
-原典が正史三国志で映画が三国志演義ならこれは三国志平話か漫画だと蒼天航路くらいの乖離度だと思う。いっそのこと覇-LORD-とか天地を喰らうくらいかけ離れた世界観で作れば面白くなったかな? --  &new{2023-04-25 (火) 13:47:48};
--蒼天航路は史実を犠牲に面白さや作者の情念、曹操愛を召喚した作品だからなぁ…。力の指輪は原作の世界観を犠牲に製作陣の自己満が召喚されただけ…。 --  &new{2023-04-25 (火) 14:16:49};
--天地を喰らうと言わず恋姫とか一騎当千レベルの、人名と有名な逸話だけを借りた話とかが見てみたい。 --  &new{2023-04-25 (火) 18:35:59};
-Amazonが600億円以上かけたドラマ「ロード・オブ・ザ・リング:力の指輪」を最後まで視聴したユーザーはわずか37%のみ
https://gigazine.net/news/20230404-amazon-lord-of-the-rings-viewer/
https://www.hollywoodreporter.com/business/business-news/inside-amazon-studios-jen-salke-vision-shows-1235364913/
ショッキングと書いてまあそうなるわな、と読むしかないニュース。
でも37%ってそんなものでは?という気もする。というか37%も居た事が衝撃だ。 --  &new{2023-05-01 (月) 21:53:49};
--良かったじゃん、にわかファンが沸いてこなくて --  &new{2023-05-02 (火) 00:40:03};
---いや別にそれが良かったとは微塵も思わないけど…原作愛好者、初見者、誰をも虜にするような傑作が封切られる方が良いに決まってるだろ。 --  &new{2023-05-02 (火) 07:50:26};
-結局1、2話めくらいまでしか観ないで終わった。 --  &new{2023-05-29 (月) 06:52:42};
--俺は2話目以降は義務感のみで観た。season2には手を出さない。 --  &new{2023-05-29 (月) 07:53:50};
-結局、これを面白いと言ってる人は原作にも映画にも大した愛着の無いその場限りのミーハーだと思う。実際はどうであれ、ここでポジティブなコメントなんかしてほしくないし原作についても語ってほしくない。どうせ良さなんて分かんなそうだし --  &new{2023-05-29 (月) 18:21:57};
--つまり、何のファンであっても絶対に本作をほめるなと言っているわけで? --  &new{2023-05-29 (月) 21:05:39};
---誉める所なんて無いじゃん、実際 --  &new{2023-05-30 (火) 16:53:16};
----やめなよ。俺もこの作品はゴミ以下のタンカスだと思ってる。作品を見るよりrotten tomatoesの辛口低評価レビューを読む方が断然楽しい。
でも、好きな人が語るのを封じられるのも間違いだと思うよ。 --  &new{2023-05-30 (火) 18:09:21};
--炎上とは言うが、明らかに中つ国wikiに常駐していないお客さんがわんさか押し寄せて飽きたから去っていっただけのような感じしかしないんだが
いっときここを賑わせていた人たちの多くは今頃幼少期からのリトル・マーメイドファンを名乗ってそう --  &new{2023-06-04 (日) 22:29:06};
---そうか?実際力の指輪がリアタイで順次公開されてた時って、擁護意見ここではほとんど見なかったと思うが。
阿鼻叫喚とはまさにあんな感じだった印象。俺もその1人だったが。 --  &new{2023-06-06 (火) 08:05:18};
-向こうの大多数の市民にとってはこれぐらい軽々しく扱っていい、という程度のものなんだろう、トールキンも。あるいは、地位が不動のものなんだから多少弄くってもそれが揺らぐ事はないという事なのかも。
とにかく、製作サイドも称賛してる人も、カビ臭い物語を政治的に正しい姿に生まれ変わらせようという意図は感じない。 --  &new{2023-06-10 (土) 21:49:14};
--これは正統な続編という触れ込みが正確ではないわけで、むしろ普通の作品における「~~外伝」とか「~~大戦」みたいな扱いにすぎないということかな? --  &new{2023-06-11 (日) 20:52:39};
--日本でもFateの登場人物くらい原型からかけ離れたキャラクターが跋扈しているけど、それと同じような感覚というか、ついにトールキンも商業的二次創作の題材にされる時代が来たって感じ --  &new{2023-07-01 (土) 11:21:58};
---『面白ければ』それでも全然構わないんだけどね。
勿論面白いかどうかは個人の好みや嗜好にも拠るけどさ、今回のamazon製作陣の創作思惑が現代でも未来でもバカ受けするとはどうしても思えないんだよなあ。
ポリコレと揶揄されるにしても、正直微妙だしね。話題を良くも悪くも掻っ攫った例のリトル・マーメイドほどのインパクトがあるわけでもないしさ。 --  &new{2023-07-01 (土) 15:02:21};
-古参ファンがファンのほとんどを占める作品において何を考えているんだろう --  &new{2023-07-01 (土) 12:32:37};
--新しいファンを獲得する、という美名の元で好き勝手やってるようにしか見えないよね正直。
今のところ映画版LotRやホビットに比べて、新規ファン獲得に貢献している要素は殆ど見られないし…。 --  &new{2023-07-01 (土) 14:31:45};
-後発の作品がこれを教訓に面白い作品を作ってくれるならな。ワーナーが作る予定のやつとか --  &new{2023-08-01 (火) 15:27:47};
-正直、原作再現としてもオリジナルとしても娯楽としてもポリコレとしても何もかも中途半端なんだよな。
上にも書かれてるが、黒人を主役に起用したリトル・マーメイドほどの度胸やぶっ飛びぷりでもないし。
サウロン以外みんなバカって世界がほんと辛かった。
贔屓されたバカか、存在感ないバカか、不当なデバフを受けたバカしかいないという。 --  &new{2023-08-01 (火) 15:59:50};
--「中途半端なくせに、その範囲内では意固地にオリジナルや独自解釈に走る」
という印象あるな。ある意味どうせダメな方向に突っ走るなら、ガラ公も有色人種にして同性愛者またはバイセクシャルとかに走らせるくらいのぶっ飛びが欲しかった。 --  &new{2023-10-24 (火) 18:54:47};
-どうする家康が綺麗にこれと同じ轍を踏んでる。一話一話ぶつ切りにしてみればそれなりに良い回もあるけど。 --  &new{2023-10-24 (火) 18:33:55};
-どの種族も衣装とか武具に第三紀との間の文化的な繋がりが感じられないよね。 --  &new{2023-11-25 (土) 15:35:32};
--いまだに、この作品を通じてAmazon製作陣が
「何を伝えたいのか」
がぜんっぜん分からん。その場その場でやりたいこと魅せたいことばかりのぶつ切りで、仰るように中つ国の歴史に繋がる一貫性がまるで見られない。 --  &new{2023-11-25 (土) 15:58:00};
-ほんとに笑っちゃうくらい話題に上らないな。
好きの反対は無関心、って著名な名言を例に出すまでもなく。 --  &new{2023-12-09 (土) 14:57:58};
-エルフとかドゥネダインに反感というか親近感の薄い土地(ゴンドール南方、カルドラン、ロヴァニオン)で広まった講談か何かが元になってると解釈してる。神聖視してない分変な方向に脚色矮小化されたとか。 --  &new{2024-01-17 (水) 15:28:22};
--カルドランじゃない、アルノール滅亡後の旧領とかエネドワイスとか --  &new{2024-01-17 (水) 15:30:33};
---先日の投稿はアルノール他の項目での議論の蒸し返しに相当、極めて不適切な方向に話を発展させる恐れありと考え削除します。 --  &new{2024-01-24 (水) 19:10:05};
-・製作関係者からケレボルン周りの脚本についてリークされたけど、フェイクの可能性もある
・ケレボルン(演:カラム・リンチ)の姿に変装したサウロンがガラドリエルを陥れようとする展開がある。
・シーズン2には現時点で撮影を終えた複数の筋書きがありどれを採用するかは未定
・あるバージョンはサウロンがケレボルンが生きてる事を告げるのみで本物は全く登場しない。
・また別のバージョンでは終盤の戦いの後にガラドリエルと満身創痍のケレボルンが再会を果たす。
・別のバージョンでは目の前に現れたケレボルンが本物なのか変装したサウロンなのか、ガラドリエルが決断を迫られる。最終的に本物と信じて正しい選択をする。
・いずれの展開でも本物のケレボルンの活躍は第三シーズンから。
・ノーリとよそびとの旅にメリマックというストゥア族の商人が加わる
https://redanianintelligence.com/2024/04/16/new-information-on-the-rings-of-power-season-2-and-its-multiple-endings/ --  &new{2024-04-19 (金) 23:10:24};
-同じくAmazonドラマのFalloutを観たが、原作プレイしたことない自分でも大変楽しめてる。(弟がガチ勢なので設定やらは相応に知っているが)
 
力の指輪と比べて痛切に感じるのは、まず娯楽作品としての完成度、原作の世界観を再現することの真摯さとスタッフの自慰じゃない遊び心だ。
LotRも、それができていた。
力の指輪は娯楽作品としても芸術作品としても、何もかも中途半端だ。
あの巨額予算は何に消えたのだろう。
少なくとも、LotRとFalloutは、原作の完璧な再現という不可能ごとに対して逃げずに真正面から向かい合っていた。
自分たち流の「味付け」を試みるのはまずそれからだった。
 
怒らないでくださいね、力の指輪と比べるなんてバカみたいじゃないですか、とタフ語録を使って煽る弟に完敗した。 --  &new{2024-05-03 (金) 08:17:20};
-サウロン上げはシーズン2でも続くと思われる模様。なんか始めからサウロンを持ち上げる方向で作ってたっぽいよね。光陣営ばかり持て囃される風潮に一石を投じるために愚昧に矮小化したのか --  &new{2024-05-16 (木) 18:09:21};
--→光陣営ばかり持て囃される風潮
わけわからんこと言う人いるもんだなぁ…というかオークはともかくサウロンやナズグルあたりは初めから脚光浴びてると思うけどな。映画のデザインも秀逸だしさ。 --  &new{2024-05-16 (木) 18:35:53};