-東夷を示す褐色人(Swarthy Men)については[[東夷]]を参照してください。

* &ruby(かっしょくびと){褐色人}; [#d3c2c672]
** 概要 [#Summary]

|~カテゴリー|[[種族]]|
|~スペル|Dunlending|
|~異訳|&ruby(こげちゃ){焦茶};の&ruby(くに){国};の人間、&ruby(くも){曇};り&ruby(ぞく){族};(([[指輪物語ロールプレイング]]日本語版での訳。だが誤訳であったとしてガイドブックで訂正されている))|
|~その他の呼び名||

** 解説 [#Explanation]

[[アンドゥイン]]西部、[[エリアドール]]地方南部に住む民族。「褐色人」とは彼らの肌の色が浅黒く、頭髪が黒っぽいことから[[ロヒアリム]]が付けた名前で、同様に彼らの住む土地は[[褐色人の国]]と呼ばれた。一方の褐色人はロヒアリムのことを[[藁頭]](褐色人の言葉でフォルゴイル(Forgoil))と呼んで憎み、ロヒアリムと数度戦争を行ってきた。
元は[[白の山脈]]の谷間地方に住まっていた未開の民族だといわれ、[[死者の道]]の[[死者たち>死者の軍勢]]や、一説によると[[ブリー郷]]の[[人間]]も褐色人の同族であるとされる。

>褐色人たちのことばもまた異質であった。[[共通語]]に似たところがたとえあったとしても、微々たるものでしかなかった。かれらは遠い昔、[[白の山脈]]の谷間地方に住まっていた民族の生き残りである。[[馬鍬砦]]の[[死者>死者の軍勢]]たちはかれらに近い者たちであった。しかし[[暗黒時代]]に、ほかの者たちは[[霧ふり山脈]]の南の谷々に移り住み、中にはそこからさらにまた、無人の地を求めて、北は[[塚山丘陵]]まで移って行った者もあった。[[ブリー村]]の[[人間]]も、もとはそこからきたのである。しかしかれらはずっと昔に、[[アルノール北方王国>アルノール]]の民となり、[[西方語]]を話すようになっていた。ただ[[褐色人の国]]に住んでいた者たちだけが、同じ種族ではあったが、自分たちの古いことば、古い習慣を棄てず、[[ドゥネダイン]]に好意を持たず、[[ロヒアリム]]を憎み、隠れひそんで暮らしていた。((『[[追補編]]』F I第三紀の諸言語と諸種族 人間のことば))

『[[終わらざりし物語]]』では'''かれらは[[ゴンドール]]にはほとんど愛情を抱いていなかったが、頑強で勇敢だったにもかかわらずその数は少なすぎ、また王たちの威光をたいそう恐れていたため、王たちを悩ますことはなく、王たちの目を東方からそらすことにもならなかった'''とある。
[[第三紀]]2050年にゴンドールで王統が途絶えると、勢いを得た褐色人は次第に[[カレナルゾン]]へ浸透しはじめる。しかし第三紀2510年より[[ロヒアリム]]がカレナルゾンに移住してきたことで褐色人の伸長は阻まれ((『[[終わらざりし物語]]』によると、[[ローハン]]の2代目と3代目の王[[ブレゴ]]と[[アルドール]]によって褐色人は再び[[アイゼン川>アイゼン]]の向こうに追いやられたといい、アルドールは報復のため[[エネドワイス]]の彼らの土地を奪いさえしたという))、以来両者は対立するようになった。
褐色人は、[[アイゼンガルド]]の環の世襲の管理者達がゴンドールとの繋がりを失うと、彼らと結託するようになり、ついには砦を奪い取る。2754年、ロヒアリムの王[[ヘルム]]が褐色人の血を引く領主[[フレカ]]を殺したことによって両者の対立は激化。4年後にゴンドールと[[ローハン]]が[[海賊]]と[[東夷]]の攻撃を受けると、フレカの息子[[ウルフ]]はかれらと結託して[[黄金館]]を奪い取り、[[角笛城]]に逃れたヘルムを包囲する。だが褐色人は長い冬の到来で打撃を受けた後、ローハンとゴンドールの反撃にあってウルフは討死、黄金館とアイゼンガルドは奪い返された。この一件が元で、2759年にアイゼンガルドは[[サルマン]]の手に委ねられることになった。

しかし堕落したサルマンは、再び褐色人を配下に引き入れる。
[[指輪戦争]]ではサルマンに扇動された褐色人がロヒアリムを攻撃し、アイゼンガルドの軍勢と共に[[角笛城]]攻撃にも参加した。[[角笛城の合戦]]で敗北した褐色人はロヒアリムに降伏し、武装解除されて自分たちの土地へと戻っていった。

褐色人の国の北には[[エレギオン]]があったが、褐色人と[[エルフ]]の交流はほとんど無く、褐色人はエルフを恐れていた。

** [[Iron Crown Enterprises]]による設定 [#ICE]

褐色人の使用する言語はドゥナエル語(Dunael)とされている。

** コメント [#Comment]

#pcomment_nospam(,,noname,,,,reply)