* ロヒアリム [#f712c1fa]
** 概要 [#t07c66fe]

|~カテゴリー|種族|
|~スペル|Rohirrim|
|~その他の呼び名|エオルの家の子(Eorlingas)|

** 解説 [#cb11b23d]

[[ゴンドール]]の言葉で、「馬の司」の意。[[ローハン]]の[[人間]]を、[[ゴンドール]]人が呼んだ言葉。ロヒアリム自身は自らを「[[エオル>エオル(レオドの息子)]]の家の子」と呼んだ。
彼らは元々文字を持たない民族であったが、[[ゴンドール]]の人間から文字を学ぶ。ロヒアリムの元来の原語は[[ローハン語]]だが、彼らのほとんどの者は[[西方語]]も解した。
ロヒアリムは[[ドゥーネダイン]]の血を受け継いでいないため、ゴンドール人より寿命は短い。色白で金髪が特徴であり、彼らは幼い頃から馬に親しんで生活するため、高い騎乗の技能を持つ。

** コメント [#v7a23495]

- ロアヒリムでは? -- 加藤保憲
- 日本語表記では「ロヒアリム」が定着しているようですが、あながち否定もできない気がします。 -- hitorima
- ↑御二方 綴りを見る限りではロヒアリムで正しいと思いますが。 -- 05 &new{2007-11-13 (火) 00:57:01};
- 馬の司 --  &new{2008-02-11 (月) 11:12:49};
- ↑×3 個人的には、実際の発音は「ロヒリム」と聞こえます。なので、日本語表記はどっちでもいいのではないかと。 --  &new{2008-02-11 (月) 12:15:29};
- ロヒリアム、に聞こえる。。。 --  &new{2008-07-16 (水) 21:45:12};
- エオメルとロシーリエルの結婚により、エオル王家にドゥーネダイン&エルフの血が流れることとなった。 -- ホビット &new{2008-12-28 (日) 17:58:35};

#pcomment_nospam(,6,,,,,reply)