#author("2018-02-28T16:25:03+09:00","","")
* &ruby(ひがしかいどう){東街道}; [#f1e08656]
#author("2022-08-26T21:24:15+09:00;2018-02-28T03:52:43+09:00","","")
-ベレリアンドの東街道については[[東街道(ベレリアンド)]]を参照してください。
----
* 東街道 [#f1e08656]
** 概要 [#Summary]

|~カテゴリー|[[地名]]|
|~スペル|East Road|
|~その他の呼び名|東西街道(East-West Road)、本街道(Great Road)、旧街道(Old Road)|

** 解説 [#Explanation]

[[灰色港]]から[[裂け谷]]まで[[エリアドール]]を東西に横断する街道。[[ホビット庄]]と[[ブリー郷]]の中を通り、[[ブリー村]]の西で[[緑道]]と交差している。
途中で横切る[[ブランディワイン]]川には[[ブランディワイン橋]]が、[[にびしろ川]]には[[果野橋]]が架けられている。果野橋から東は道が荒れてよく判らなくなっている。
『[[unfinished index]]』によると「東街道」とは[[ホビット]]が用いた呼称である(('the great ancient road from the Grey Havens to Rivendell, called by Hobbits the East Road (or great East Road from Brandywine Bridge eastwards.)'))。
[[灰色港]]から[[裂け谷]]まで[[エリアドール]]を東西に横断する街道。[[ホビット庄]]と[[ブリー郷]]の中を通り、[[ブリー村]]の西で[[緑道]]([[南北街道]])と交差する。
途中で横切る[[ブランディワイン]]川には[[ブランディワイン橋]]が、[[ミスエイセル]]川には[[果野橋]]が架けられ、[[ブルイネン]]川は[[ブルイネンの浅瀬]]で渡る。
『[[unfinished index]]』によると「東街道」とは[[ホビット]]が用いた呼称である((‘the great ancient road from the Grey Havens to Rivendell, called by Hobbits the East Road (or great East Road from Brandywine Bridge eastwards.)’))。

[[裂け谷]]の東には[[霧ふり山脈を越える山道>本道]]があり、[[青の山脈]]へ向かう[[ドワーフ]]たちの通り道であったことから、特に[[ホビット庄]]の中を通っている部分は[[ドワーフ道]]とも呼ばれていたらしい。
[[裂け谷]]の東には[[霧ふり山脈]]を越える[[本道]]があり、[[青の山脈>エレド・ルイン]]を行き来する[[ドワーフ]]の通り道であったことから、特に[[ホビット庄]]の中を通っている部分は[[ドワーフ道]]とも呼ばれていたらしい。

*** ベレリアンドの東街道 [#nff1494d]

『[[終わらざりし物語]]』「[[トゥオル]]およびかれが[[ゴンドリン]]を訪れたこと」では、[[ドリアス]]の北の国境沿いにかつて存在した街道が「&ruby(いにしえ){古};の東街道(East Road that of old)」と呼ばれている。
『[[シルマリルの物語]]』の[[第一紀ベレリアンド地方の地図>http://arda.saloon.jp/map1.html]]と本文の記述に基づけば、[[ブリシアハ]]の浅瀬から東の[[ディンバール]]へ、そして[[魔法帯]]沿いに[[ナン・ドゥンゴルセブ]]の南を横断し、[[エスガルドゥイン]]川を[[ヤント・ヤウア]]の橋で、[[アロス]]川を[[アロッシアハ]]の浅瀬で渡り、[[ヒムラド]]に入る。ナン・ドゥンゴルセブの通過は危険で、この道を[[アレゼル]]と共に通った[[ゴンドリン]]の三人の貴族は彼女を見失い、[[蜘蛛]]に襲われて命からがら逃げ帰った。

「トゥオルおよびかれがゴンドリンを訪れたこと」では、街道は[[タラス]]山まで伸びており、[[ブレシル]]の境で[[旧南街道]]と交差するとしている。(([[クリストファー・トールキン]]曰く、街道が[[タラス]]山まで通じているという記述はこの原稿のみで、[[旧南街道]]との合流点以西の道は地図にも描かれていない。))

** コメント [#Comment]

#pcomment(,,noname,,,,reply)
#pcomment(,,,,,,reply)