* トロル [#p6f2dc4b]
** 概要 [#cc2449d1]
** 概要 [#Summary]

|~カテゴリー|種族|
|~スペル|Troll|
|~その他の呼び名||

** 解説 [#u8994db1]
** 解説 [#Explanation]

[[第一紀]]に[[モルゴス]]が、[[エント]]を真似て作った存在と言われる。
『[[ホビットの冒険]]』においては[[バート]]、[[トム]]、[[ウイリアム]]という名のトロルが登場し、[[ビルボ・バギンズ]]たちを襲った。ただし童話的な性質の『ホビットの冒険』においては、トロルの描写は『[[指輪物語]]』などに登場するものとはかなり雰囲気が異なる。

** 特徴 [#eaf90a5e]

:外見|~非常に巨体。
:能力|~怪力を持つが知能はかなり低い。[[太陽]]の光を浴びると石になってしまうので、夜間のみ行動する。
:文明・文化|~ほとんど文明も文化も持たない。おそらく国家の概念もないが、[[冥王]]の意志の下に隷属している。
:住居|~トロルの岩屋(troll-hole)と呼ばれる住処を作る。昼はそこで過ごし、その中には略奪品などが置かれていることが多い。[[冥王]]の軍に所属していないトロルは、少数で共同生活をしていると思われる。
:歴史|~([[木の鬚]]によると)[[エント]]を真似て[[モルゴス]]が作った生き物と言われている。[[第一紀]]のモルゴスの軍の中に既にトロルはいたが、トロル独自での団体行動というものをしないためか、あまり歴史上にはトロルの事は出てこない。
:氏族|~具体的な差ははっきりしないが、洞窟トロル(cave-troll)、丘トロル(hill-troll)、山トロル(mountain-troll)、雪トロル(snow-troll)などと呼ばれて分類される事がある。また[[オログ=ハイ]]は[[サウロン]]がトロルを強化した生き物だと言われている。
:言語|~かろうじて[[西方語]]を使う。[[サウロン]]は、[[暗黒語]]をトロルにも使わせて、闇の種族の共通語にしようとしたが、失敗した。
:偏見|~他の殆どの種族を嫌っている。

** 映画『[[ロード・オブ・ザ・リング]]』における設定 [#Lotrmovie]

#amazon(B0002ZGVHO)
#amazon(B0002ZGVHE)
#amazon(B0002ZGVH4)
#amazon(B0002ZGVGU)
#amazon(B00092H6RO)
#amazon(B000HZJCAC)

[[モリア]]の洞窟トロルほか、[[モルドール]]の中に[[オログ=ハイ]]の姿が見られる。

** ゲーム『[[ロード・オブ・ザ・リングス オンライン]]』における設定 [#Lotro]

トロルと[[フオルン]]の中間の姿のような、木トロル(wood-troll)という氏族が登場する。他のトロルに比べて小型だが、動きが素早い。

** コメント [#p798a104]
** コメント [#Comment]

#pcomment_nospam(,6,,,,,reply)