* トロル [#p6f2dc4b]
** 概要 [#cc2449d1]

|~カテゴリー|種族|
|~スペル|Troll|
|~その他の呼び名||

** 解説 [#u8994db1]

[[第一紀]]に[[モルゴス]]が、[[エント]]を真似て作った存在と言われる。
『[[ホビットの冒険]]』においては[[バート]]、[[トム]]、[[ウイリアム]]という名のトロルが登場し、[[ビルボ・バギンズ]]たちを襲った。ただし童話的な性質の『ホビットの冒険』においては、トロルの描写は『[[指輪物語]]』などに登場するものとはかなり雰囲気が異なる。

** 特徴 [#eaf90a5e]

:外見|~非常に巨体。
:能力|~怪力を持つが知能はかなり低い。[[太陽]]の光を浴びると石になってしまうので、夜間のみ行動する。
:文明・文化|~ほとんど文明も文化も持たない。おそらく国家の概念もないが、[[冥王]]の意志の下に隷属している。
:住居|~トロルの岩屋と呼ばれる住処を作る。昼はそこで過ごし、その中には略奪品などが置かれていることが多い。[[冥王]]の軍に所属していないトロルは、少数で共同生活をしていると思われる。
:歴史|~[[エント]]を真似て[[モルゴス]]が作った生き物と言われている。[[第一紀]]のモルゴスの軍の中に既にトロルはいたが、トロル独自での団体行動というものをしないためか、あまり歴史上にはトロルの事は出てこない。
:歴史|~([[木の鬚]]によると)[[エント]]を真似て[[モルゴス]]が作った生き物と言われている。[[第一紀]]のモルゴスの軍の中に既にトロルはいたが、トロル独自での団体行動というものをしないためか、あまり歴史上にはトロルの事は出てこない。
:氏族|~具体的な差は明らかではないが、洞窟トロル、丘トロル、雪トロルなどと呼ばれて分類される事がある。また[[オログ=ハイ]]は[[サウロン]]がトロルを強化した生き物だと言われている。
:言語|~かろうじて[[西方語]]を使う。[[サウロン]]は、[[暗黒語]]をトロルにも使わせて、闇の種族の共通語にしようとしたが、失敗した。
:偏見|~他の殆どの種族を嫌っている。

** コメント [#p798a104]

- 多分仲良しに猫バスは居ない -- scrap
- PJ映画ではオークの駆除に大立ち回りをしていた。首に鎖を付けられ引きまわされていたのがよほど嫌だった模様。 -- scrap
- 原作を知らずにPJ映画(旅の仲間)を見た友人は第一部最強のキャラと記憶している。 -- scrap
- トーベ・ヤンソンの作品に出てくるのも「ムーミン・トロル」であるという話は有名。 
- エントから作られたとも言うけど、僕はあまり信じたくない。 -- ローハンの少年
- ホビットの冒険で出てくる3人のトロルはウイリアム、バート、トム。普通の名前なのが意外でした。 -- ow
- 二つの塔(PJ) で、モリアで暴れるトロルと、黒門で働くトロルは太陽の光を浴びていますが。。 -- エン
- ↑黒門のトロルはオログ=ハイという説が有力です。モリアのは……まあ上手く避けていたということで。 
- 指輪とは関係ありませんが、「トロル」を辞書で引くと「巨人」という意味と「小人/妖精」という意味が…
- 『王の帰還』ではもっぱら力仕事をさせられていた やぐらを押したり攻城兵器を引っ張ったり・・ -- うぎゅfふふぐy
- キャスト・スタッフはトロルに同情してる人が多いw
- ウイリアム、バート、トムは西方語をペチャクチャ話していたから、トロルの中では天才だと思う。(ジョーズ) -- フル
- ↑ちゃっかりグラムドリンクとかオルクリストとか持ってたからねw
- ↑サイフまで持ってるし(しかもサイフ喋るし)。ってことはお金も持ってるわけだ。それどこでどうやって使うつもりだろう・・・ -- ボリーの用心棒
- ↑躍る小馬亭か金のとまり木館とかでビールでも飲みに行くんじゃないの?笑 -- 緑竜館
- ↑そんなところにトロルが現れたら大騒ぎになると思いますが…そもそも建物の中にトロルが入れるほどの大きさの建物なんでしょうか?
- バタバーも困るだろな。 --  &new{2008-05-16 (金) 23:13:10};
- グラムドリング、オルクリスト、つらぬき丸はゴンドリンの剣。どうやって手に入れたんだろうか? -- ホビット &new{2008-08-15 (金) 13:33:12};
- エントを真似て石から作られた生き物で、陽光を浴びると石に戻ってしまう…らしい。 --  &new{2008-12-15 (月) 06:50:52};
- ゲーム、ロードオブザリングスオンラインに「木トロル」という小柄なエントのような生き物が出てきます。これこそ、エントを真似て木から作られたトロルなのかも知れません。 --  &new{2009-03-16 (月) 14:53:48};
- ↑×3 廃墟を漁っていたときにたまたま見つけたのでは? --  &new{2009-03-16 (月) 18:48:25};
- ベレリアンドで? --  &new{2009-03-17 (火) 19:11:44};
- 灰色港に向かうノルドールの貴族を偶然襲って奪ったとかじゃないですかね。なんといってもトロルとは思えぬほど知性の高い3人組なので、ノルドール狩りも不可能じゃない、と。 --  &new{2009-03-17 (火) 22:30:47};
- 案外、ゴンドリン襲撃に加担していたのかも --  &new{2009-03-17 (火) 23:00:54};
- ゴンドリン襲撃から居たとすると、トロル長生きだなぁ…。 --  &new{2009-03-18 (水) 13:30:22};

#pcomment_nospam(,6,,,,,reply)