* アイゼンガルド
** 概要

|~カテゴリー|地名|
|~スペル|'''(未入力です。協力をお願いします)'''|
|~その他の呼び名|'''(未入力です。協力をお願いします)'''|

** 解説

Isengard、[[シンダール語]]の[[アングレンオスト]]に由来する言葉で、鉄の砦の意([[ローハン語]]では狡猾な心の意)。[[霧ふり山脈]]の南端、[[ローハン]]の西にある、[[アイゼン]]川が流れ出す環状の岩壁に囲まれた地域。その中心に[[オルサンク]]がある。[[霧ふり山脈]]と[[白の山脈]]の間の[[ローハン峡谷]]を見下ろす要所。
[[カレナルゾン]]が[[ロヒアリム]]に割譲された後もこの地は[[ゴンドール]]の領有地とされていたが、[[オルサンク]]の鍵を受け取った[[サルマン]]が租借してこの地に居を構えた。[[ロヒアリム]]も彼を味方と思ってこれを喜んだが、やがて[[サルマン]]は[[アイゼンガルド]]と[[オルサンク]]の領有を宣言し、要塞化を行って軍備を蓄え込み、[[ローハン]]と[[ゴンドール]]に敵対を始めた。
[[旧版]]だと「イセンガルド」。

** コメント

- 二つの塔SEEのコメンタリーでアイゼンガルドでのオークの行進のシーンを「足と触覚をとった蟻の実写」でとったと言う冗談が笑える。 -- ライト
- ここの断面図を見ると、雨が降るとオルサンク周辺に水が溜まるような気がする・・・
- ↑「中つ国歴史地図」の断面図には排水口もあるので、水没はしないのでは…
- 原作にある、ここに入る為の鉄扉は映画で見せてほしかった。

#comment